やさしい私であるために

やさしい私であるために

2020.03.30
XML
カテゴリ: 友達との絆
PVアクセスランキング にほんブログ村

~💕ブログから幸せもらっています💕~


たまたまご縁あって誰かのブログを目にする。

「ステキだな」
「共感するな」
「癒されるな」


そう感じた方に
わたしは素直に コメントを残します。

ブログの世界って
あまりコメントを残すことはしないとか…❓💦


そんな話を聞いたけれど…

わたしは 「気になりましたよ~ヽ(^。^)」
素直に想いのまま足跡を残します。

だって…
自分だったら嬉しいと思うから。

「誰かの目に触れたら嬉しいな」
「自分のつぶやきに誰かが共感してくれたらいいな」


そんな想いがあるからブログをやるのだと思うのです。


自宅で日記を書けばいいですし…。

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
なぜわたしがこのように 躊躇のない性格 になったのか
ちょっと横道それてつぶやきます

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

★中学生のころだったかな?
友達に無視されて原因が分からず悩んでいたら
母親がこんなこと言ってくれました。
「ーー聞いてごらんーー」

私「だって無視されてるんだよ」
母「でも聞かなくちゃ分からないでしょ」

確かにそうだなーと思い
勇気を出して聞いて仲直りをしたことがあります。


★片思いしていたある時には
母親がこんなこと言ってくれました。
「ーー言ってみれば?ーー」

私「恥ずかしいじゃん」
私「なんとも思ってないかもしれないし」
母「聞いてみなくちゃ分からないでしょ」
母「好意を持たれてイヤな人はいないんじゃない?」


確かにそうだなーと思ったら

素直に告白しました(笑)

両想いにならないこともあるけれど
相手は「ありがとう」と喜んでくれます。

誰かに好意を持たれることって
人は嬉しいものなんだなぁ。
自分もそうだもんなぁ。


こんな母のアドバイスにより
わたしは相手の反応を怖がることより
プラスなことを考るようになったのかもしれません。

能天気なわたしの誕生ですね(笑)

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
さて本題に戻ります(*^。^*)


ブログでお気付きかと思いますが…
わたしは人との距離の取り方が近いようです(笑)

でも
これも自覚したのは最近です(^▽^;)

恐れを知らない?(笑)
よく言えば人懐こい?


この性格でずっと生きてきました。
友達にも恵まれました。

が、しかし…
数年前に挫折を経験(T-T)

わたしの距離感に戸惑う人がいると知りました。

警戒心が強い人にとって
わたしは 「うざい」 存在になるのですね(−_−;)

何度か苦い体験が続き
「わたしは人との接し方に欠陥があるのか?」
「わたしが変人なのか」


人生初めて自分の距離感に疑問を抱き
自信喪失しました(T-T)

それからしばらく
「やさしさ」「愛」などの本を読みあさりました。

そして
世の中には色々な受け取り方をする人がいることを知り

そして
それはその人たちが悪いわけでもなく
わたしが悪いわけでもなく
多様な環境で育つ自然なことなんだと知りました。


合う人もいるし
合わない人もいる。


すべての人に「いい人」と思われようとすることはないんだ。

だって
わたしを「好き」と言ってくれる人もいる

わたしのそれを
「あなたの良さでしょ」と言ってくれる人がいる。

それが分かったら
心が軽くなりました(*^-^*)


そして
ブログを開設し
ありのままのわたしでつぶやいていこうと思いました。

ある方には
「ブログってそーゆーところよ(^_-)-☆」
そう励ましてもらったこともあります。


~・ブログの世界はあまりコメントしない・~

そう聞いてはいましたが…
「共感したよ~」 ってやっぱり伝えたいんですね、わたし(笑)

その結果
相手がどうするかは相手にお任せして
わたしはわたしで素直に行動したいのです(*^^*)

それをスルーしても
コメントを返してくれても
その人その人の距離感でいいと思っています⤴✨


そんな中…
~近頃とても嬉しいお言葉をいただきます(*^-^*)~

わたしをプラスに見ていただける言葉をいただき
とても嬉しく思っています。

「あ~、ご迷惑かけてなかったんだなぁ」
とても救われます。

💛ブログの世界って温かいなぁ💛
💛やさしい方がいっぱいだなぁ💛


この前も
感謝の気持ちを書いたばかりですが…

また書かずにはいられませんでした(笑)
~↓ブログのご縁「いつもありがとうございます💕」の記事↓~
https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202003190000/


みなさんに感謝申し上げます(=´∀`)人(´∀`=)💓

どうぞ
これからも
「ひよっこ🐤なわたし」を応援してください(*^-^*)


~追伸~
もしかしたら…
わたしは無知だし
世間知らずのところもあり
時には誰かを不快にしてしまっていることもあるかもしれません。
そのときはご了承ください<(_ _)>



↓↓🍀~やさしい私であるために~🍀↓↓
応援クリックしてくれると嬉しいです(*^-^*)

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村


↓ブログのご縁「いつもありがとうございます💕」の記事はこちらから
https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202003190000/





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.07.15 20:20:41
コメント(14) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ハピハピハート

ハピハピハート

サイド自由欄

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: