楽しい美味しいみつけよう♬

楽しい美味しいみつけよう♬

2022.11.03
XML
カテゴリ: 簡単レシピ
PVアクセスランキング にほんブログ村


にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ
にほんブログ村

今年の夏は  
暑くても味噌汁をよく飲みました。

味噌汁を飲むと
それだけで栄養バランスが整った気がします。
~発酵食品は身体にいいしね~

夏が終わり…
夏野菜も高くなり…

冬野菜にはまだ早く…

手頃なお野菜がなく


スーパーで
デデンとドカンと登場したのが
↓↓↓
白菜❗️
(≧◇≦)(≧◇≦)(≧◇≦)

ジャンボ白菜が
1玉148円❗️
~これは安い~

でも…
ジャンボ1玉を使い切れる自信もなく…

1/2玉にしようと見てみると
78円か…うーむ…
~1玉換算だと156円~

貧乏性ハピは
損なお買い物はしたくないヨ💦

(≧◇≦)(≧◇≦)(≧◇≦)

そんな葛藤をしながら

かぼちゃやピーマン、きのこを買っていたけれど…

やっぱりお野菜不足は否めない…💧

そんなとき
ふと忘れていたあの子が浮かんだヨ⤴︎✨
(*^▽^*)(*^▽^*)(*^▽^*)


〜寒い季節はワンタンスープ〜



皇朝 海老入りワンタン 20個入り(スープ付き) お取り寄せ 食品 グルメ 冷凍 中華惣菜 中華点心 横浜中華街


あれこれ作っていると
忘れてしまうレシピってありませんか💦

季節によって忘れてしまったり💦

しばらく作っていなかったあの子❗️
それは…
👇
ワンタンスープ💛
ヾ(≧▽≦)ノヾ(≧▽≦)ノヾ(≧▽≦)ノ

我が家で大人気のワンタンスープ💛
~↓過去の記事はこちら↓~
https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/201912160001/

暑い季節はさすがに飲みたくないし
しばらく作らないうちに忘れていたヨ💦

ワンタンスープの野菜といえば
我が家はいたってシンプル
👇
ネギオンリー❗️

ところがブロ友さんは
色々とお野菜を入れているようです。

よ~し❗️
それなら❗️
👇
白菜を使っちゃおう♬
(≧◇≦)(≧◇≦)(≧◇≦)

ということで…
スルーしていたジャンボ白菜をお買い上げ⤴✨


久しぶりなので
超簡単ワンタンスープのレシピを掲載します♬
~男性の方も気軽にどうぞ~


※※※ レシピ ※※※

[材料]
鶏ひき肉     1パック
ワンタンの皮    30枚
白菜         4枚
ネギ       1/2本
塩        小さじ1
しょうゆ     大さじ1
コンソメ     小さじ1
~調味料はお好みで整えてください~


[作り方]
1.鶏ひき肉をしょうゆで味付けする
2.ワンタンの皮で鶏ひき肉を包む
3.白菜を小さくカットして鍋で煮る
4.ネギをみじん切りにして鍋に入れる
5.白菜が柔らかくなったらワンタンを入れる
6.調味料を入れて味を整える

以上❣ 


買ってきたジャンボ白菜と
包み終わったワンタン♬
👇



忙しい朝でも
ササッと作れます♬

〜召し上がれ〜



三元豚ワンタンスープ(三元豚) ( 行列のできる店 福家そばや の絶品ワンタン )


うふふ💛
久しぶりに作ったぞ~
子供が絶対喜ぶよね~
( *´艸`)( *´艸`)( *´艸`)

まず娘が起きてきて…
👇
娘「 ワンタンじゃん✨
娘「 あったまる~♬


そして息子が起きてきて…
👇
息子「 ギョッ(゚д゚)❗️
息子「 マジ~❓✨


息子は目をまん丸くして
喜びを越えて驚いていました(笑)

その息子の顔が
あまりにも愉快で可愛くて(笑)
しばらくツボったハピでございます(笑)
(≧▽≦)(≧▽≦)(≧▽≦)

わーい♬
作戦成功♬

久しぶりに出すものって
新鮮で喜ばれるから嬉しいなぁ♬
( *´艸`)( *´艸`)( *´艸`)

我が家では
白菜はあまり歓迎されないけれど
ワンタンスープにしちゃえば大喜び💛

味噌汁にも入れて
ガンガン白菜を消費するぞ~❗️

簡単でおいしいワンタンスープ💛
みなさんもいかがでしょうか💛💛



堅い葉っぱはあまり得意ではありません💦
くえ~っ💦 ってのどに引っかかるトラウマが💦
なのでチンゲン菜もほぼ使いません。
わたしが料理しないから
必然的に家族も苦手意識があります(^-^;

でも白菜はクッタクタに煮れば
トロットロになるしね♬
これからの季節は白菜が安いし
食卓で大活躍してもらいましょうか(^o^)/
今日も訪問&応援p★、ありがとうございました💛
↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ
にほんブログ村

~↓「サバ缶の炊き込みご飯」はこちらから
https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202208060000/

~↓「簡単ハムカツサンド💛」はこちらから
https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202207060000/



【10/25 15%OFFクーポン配布中】【海老ワンタン(業務用パック25個入)】揚げてもよし!蒸してもよし!ワンタン麺もおすすめ!

重ねハムカツ 8枚セット 冷凍食品 惣菜 おかず おつまみ はむ かつ お中元





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.11.03 09:13:04
コメント(17) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:簡単手作りワンタンスープ♬【寒い日はスープで温まろう💛】白菜をふんだんに使っちゃおう❗️(11/03)  
ウチでは白菜と言えばシチューです。
肉は何でも良し。
シーフードでもOK!
白菜を押さえつけるようにして鍋に入れて(ウチでは一玉まるごと使う)
とろ火にかけたらお終い。
水も使わず白菜の水分だけでシチューにしてます~♡ (2022.11.03 09:13:19)

Re:簡単手作りワンタンスープ♬【寒い日はスープで温まろう💛】白菜をふんだんに使っちゃおう❗️(11/03)  
悠々愛々  さん
おはようさんさん。

いつも応援ありがとなし。

家族の喜ぶ顔が

作り手への

最大の賛辞だすな!!

のポテチ・・・

(2022.11.03 09:37:24)

Re:簡単手作りワンタンスープ♬【寒い日はスープで温まろう💛】白菜をふんだんに使っちゃおう❗️(11/03)  
恭太郎。  さん
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。_(_^_)_

手作りワンタンいいね。手作りが一番なぜか美味しいよね。市販との違い。
お子様も手が空けば、一緒に作りたくなるよね? (2022.11.03 09:49:21)

Re:簡単手作りワンタンスープ♬【寒い日はスープで温まろう💛】白菜をふんだんに使っちゃおう❗️(11/03)  
やんちゃま  さん
立派な白菜!!
そして、綺麗に包まれたワンタン!

美味しく暖まれますね♪ (2022.11.03 10:24:55)

Re:簡単手作りワンタンスープ♬【寒い日はスープで温まろう💛】白菜をふんだんに使っちゃおう❗️(11/03)  
jun to sora  さん
こんにちは
白菜をふんだんに使った
ワンタンスープとっても美味しそう
寒い日にはヘルシーで最後ですね👍
今日は私が昨日お休みしたので父の介護します
来週からヘルパーさんに慣れたので2回来て頂きます 今日は介護で忙しいので ご挨拶だけで失礼致します 応援📣オールポチ
(2022.11.03 11:45:20)

Re:簡単手作りワンタンスープ♬【寒い日はスープで温まろう💛】白菜をふんだんに使っちゃおう❗️(11/03)  
Luxan さん
硬い葉っぱって・・もしかして小松菜とかも?
もったいな~~い(*_ _)ノ彡☆
油で炒めてから蓋をして弱火でしばらく蒸すと
かなり柔らかく食べ易くなりますよ(^_-)-☆ (2022.11.03 13:46:05)

Re:簡単手作りワンタンスープ♬【寒い日はスープで温まろう💛】白菜をふんだんに使っちゃおう❗️(11/03)  
夢香里  さん
奇遇にも我が家も昨日はワンタンスープでした。

野菜はにんじん、しめじで、白ごまとねぎもいれます。

でもワンタンは手作りではありません(^^; (2022.11.03 14:10:20)

Re:簡単手作りワンタンスープ♬【寒い日はスープで温まろう💛】白菜をふんだんに使っちゃおう❗️(11/03)  
和活喜  さん


ランキングの応援も励みになっています (^o^ )ゞ
 文化の日。良いお天気です。コロナも下火になったので、
昨日、15年前勤めていた会社にも退任挨拶に立ち寄りました。
一席、用意してくれていて、素敵な記念品も沢山頂き、
久し振りに涙が溢れました。有難いことです。
 今日も佳き一日でありますように。
応援…☆☆




(2022.11.03 14:44:53)

Re:簡単手作りワンタンスープ♬【寒い日はスープで温まろう💛】白菜をふんだんに使っちゃおう❗️(11/03)  
旅人しろきち さん
スープおいしそうでしね!
これからの季節は寒くなりますし、朝からほしい一品です。
白菜がたくさんあったら漬物造りに挑戦してみたいです。
ごはん、味噌汁、生卵に漬物があれば最高のごはんになりそうです。😊 (2022.11.03 15:29:55)

Re:簡単手作りワンタンスープ♬【寒い日はスープで温まろう💛】白菜をふんだんに使っちゃおう❗️(11/03)  
買う際はスープものに合いますよね!(^_-)-☆ (2022.11.03 15:40:29)

Re:簡単手作りワンタンスープ♬【寒い日はスープで温まろう💛】白菜をふんだんに使っちゃおう❗️(11/03)  
ワンタンスープ美味しそう。
これだったら、白菜も大丈夫ですね。

家族が多いと、白菜も1玉大丈夫なのですね。
私は、外食なので、ムリですが…。
(2022.11.03 16:49:31)

Re:簡単手作りワンタンスープ♬【寒い日はスープで温まろう💛】白菜をふんだんに使っちゃおう❗️(11/03)  
walkman2007  さん
ハピさん、こんばんはー♪


ワンタンスープ美味しそう~♪💛

ワンタンを手作りしているなんて、さすが~♪💛

子供達の喜ぶ顔が嬉しいですね~♪💛

やはり、寒くなってくると白菜が美味しいですね~♪💛

料理上手ハピさんに、応援ポチ★ (2022.11.03 17:12:11)

Re:簡単手作りワンタンスープ♬【寒い日はスープで温まろう💛】白菜をふんだんに使っちゃおう❗️(11/03)  
ルーナっこ さん
ワンタンスープは寒い夜にはいいですね(^_^)
あっ、寒い朝にも。
私も白菜は苦手です。
でもこのスープなら、とっても美味しそうです。
勉強になります。

応援p(^_^)b
(2022.11.03 19:35:59)

Re:簡単手作りワンタンスープ♬【寒い日はスープで温まろう💛】白菜をふんだんに使っちゃおう❗️(11/03)  
yuki さん
ワンタンスープ、おいしそうですね^^
ん?鶏挽肉を、直にお醤油で味付けするんですか。
シンプルな食材で、手間も少なくて作りやすそうです^^
我が家も、白菜のスープはよく作ります。
ささみを茹でた茹で汁(ささみは梅和えやおろし和えでよく使うので)に、
白菜を、どーっさり入れて、藻塩少々、生姜を効かすか、胡椒たっぷりか。
気分によって、きのこやお豆腐を足すこともあります。
二人だけど白菜一玉なんて、あっという間です~^^;
硬い葉っぱって…青梗菜、硬いですか、そうか、トラウマがあるんですね。
わたしは、葉っぱ類、大好き、小松菜なんて一人で一把食べちゃう(笑)
でも、豚肉の大きな脂身とか苦手です^^;人それぞれですね^^
家族の食の好みは、お料理する人に左右されるでしょうから、
お子さん方が、おいしく白菜を食べられて良かったですね^^ (2022.11.03 20:16:53)

Re:簡単手作りワンタンスープ♬【寒い日はスープで温まろう💛】白菜をふんだんに使っちゃおう❗️(11/03)  
kopanda06  さん
こんばんは。

いつもありがとうございます。

今日は9月並みの陽気でした。

でも朝夕は冷えてスープ日和。

I/OのP。
(2022.11.03 21:09:10)

Re:簡単手作りワンタンスープ♬【寒い日はスープで温まろう💛】白菜をふんだんに使っちゃおう❗️(11/03)  
パパズミ  さん
くぅ〜!いいですね^ ^
末端冷え性の自分としては
スープで温まって、美味しく食べらるのは
とても羨ましいです😋

冬は鍋やスープが恋しくなりますね(^^) (2022.11.03 21:51:29)

Re:簡単手作りワンタンスープ♬【寒い日はスープで温まろう💛】白菜をふんだんに使っちゃおう❗️(11/03)  
白菜だけで水なしΣ(・ω・ノ)ノ!
それはすごいです!
わたしは水は少なめにして煮詰めます。
スープ系なら白菜をジャンジャン使えて、安いし、お野菜とれるし、嬉しい食材ですね~と、考えられるようになりました(*^^)v

手づくりをおいしいと感じるようになると、市販のものの購買意欲が減ります(^-^;
それでも買うものって限られていて…冷凍炒め炒飯とチルドシュウマイはリピっています(笑)
シュウマイも自分で作るようになれば買わなくなるのだろうな~。

はい…チンゲン菜、小松菜系…アウトです(^-^;
炒め物で噛み切れなくて飲み込んで、飲み込み切れなくてクエッとなる感じが怖くて(^-^;
トラウマです(笑)
お金を出してまで買わなくていいかな~
春菊も買わないな~
今はまたほうれん草が安くなってきたの、ほうれん草ばかり買います。
甘くて好きなんです(*^-^*)
子供は小さい頃にニラが苦手でした。
やっぱりクエ~ッとなる感じがイヤだったようです(笑)
子供のために細かく刻んで料理をするようになりました。

ワンタンスープは冷めにくいし、身体が温まりますよね~
ワンタンでお腹にたまるし~
末端冷え性の手足まで温まること間違いなし!

白菜スープもそれぞれのご家庭の味があるんですね~
ゴマを入れるという発想がなかったけどおいしそう( *´艸`)
肉の残り汁の活用いいですね~

さて、しばらくこの巨大白菜の消費と闘いますよ(^o^)/
冷蔵庫に入れなくても全然平気なのですね~
白菜は優秀なお野菜なのですね~
おいしいつぶやきにも訪問&応援p★、ありがとうございました💛 (2022.11.04 13:23:20)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

ハピハピハート

ハピハピハート

Calendar

Comments

充実人生@ Re:オープンキャンパスに行こう(*^▽^*)(05/10) New! ハピさん、娘さんとステキな時間を過ごし…
dona@ Re:オープンキャンパスに行こう(*^▽^*)(05/10) New! ハピさんも一緒にオーキャン*行って来たん…
kopanda06 @ Re:オープンキャンパスに行こう(*^▽^*)(05/10) New! こんばんは。 今日は風邪気味ですが人間…
jun さん @ Re:オープンキャンパスに行こう(*^▽^*)(05/10) New! 私も東大のオープンキャンパスに行き レス…
yuki@ Re:オープンキャンパスに行こう(*^▽^*)(05/10) New! 男性との出会いだったら、女子大の方が大…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: