せ・ら・ヴィ

せ・ら・ヴィ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レイマウス

レイマウス

カレンダー

コメント新着

しるふぃーど @ Re:ついに私も・・・(01/17) ご無沙汰しています。 発表会無事に終わ…
しるふぃーど @ Re:劇団四季の「ウィキッド」の舞台にたちます!!(05/12) えええっ!! すごい~~♪そんなことって…
まど@ おめでとう!! ママのただならぬ興奮がとっても伝わって…
2004年03月13日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日アマゾンで胎教の女神といわれる夏川りみさんのCDを購入しました。
昼過ぎに注文したのに今日の朝10時過ぎ、早速届きました。
アマゾンてホント早いわ。
ま、それはさておき…。
今回、購入したのは「沖縄の風」という2月末に出たばかりのアルバム。
もともと沖縄の歌って好きだったし(沖縄自体も好きなんだけどね。)、昨日テレビで胎教ライブの放送をしているのを見て、その歌になぜかわからないけれど涙が出てきてしまったことが購入の決め手。
で、早速聴いてみました。
「童神~ヤマトグチ~」という歌。
かなりすばらしいです。

ほとんどは沖縄の歌のカヴァーなのですが、りみさんの声もホントに癒されます。
私は美声ではないし、歌にあまり自信はないけど是非おぼえて、玲唯やお腹の子に歌ってあげたいと思いました。
今も流れていますが、この曲になったとたん動き出しました。
ちゃんと聞こえて反応しているのかな??

あと、このCDと一緒にホメオパシーの本も買ってみました。
これから読んで勉強するので詳しくは書けませんがホメオパシーとは似た症状を出させて症状を緩和するというものらしいです。すべて自然の物から作られているので一切、副作用はないそうです。
薬ではないので、医者の処方箋もなくて自分で購入できます。ただ、まだまだ入手先は限られていますが…。
日本ではまだまだメジャーではありませんが、海外では保険が利いてホメオパシー専門もドクターもかなりいるようです。(日本にも何人かはいらっしゃるそうですが…。)詳しく知りたい方は こちら をのぞいてみてください。
私もこれから本を読んでみて試してみれそうならやってみようかなって思ってます。だから、私もどんなものなのかこれから勉強するところなんですけどね~~。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年03月13日 11時49分13秒
コメント(7) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:胎教の女神、夏川りみさんのCD&ホメオパシー(03/13)  
piyotaromama  さん
お返事が遅くなってごめんなさいね。
アトポスは今も一応会員(4月までだけど・・)だし、細々と続けています。
アトピーはずいぶん良くなったので、以前よりは真面目にやっていませんが、手作りヨーグルトも食べさせています。
でも時々さぼったり・・。
ミネラル液も今は家族のためにご飯を炊く時に少し入れます。
冬場はやはり乾燥するのか、かゆいらしく引っ掻くので今も背中は結構傷だらけ・・。
なので、そんなところに蓬水を使ったり・・それぐらいかな?
レイくんもそんなにひどくはないのでしょう?
アトポスの方法はアトピーに限らず体にはとてもいいことなのでお勧めですが、やはりお金もかかるし、そんなにジクジクしてたり・・ってことがなければそこまでしなくてもいいかも・・。
すぐに出来ることは、とりあえず薬類は一切使わない。
ステロイドはもちろん、抗アレルギー剤も保湿剤も・・。
風邪をひいた時も抗生剤は腸内細菌を死滅させるので禁です。
薬に頼ると、子供自身の免疫力が衰えるというのがアトポスの考え方だと思います。
あと腸内細菌を正常にするために、ヨーグルトはおすすめかな。
ただ、赤嶺先生のおっしゃることはとても納得できるし、興味があるようなら一度メールで相談されるといいかもしれません。
ジクジクしたり、範囲が広がっているようならアトポスはかなりおすすめですが・・。
なんだか的を得ていない説明でごめんなさいね。

アマゾン、たしかに早いよね。
私も昨日発送のメールが来た分が早くても届くのは夕方だろう・・と思って出掛けたらしっかり不在通知が・・・。
あいかわらず、本や洋書などついつい買ってしまっているのよね~。(笑) (2004年03月13日 15時42分23秒)

Re:胎教の女神、夏川りみさんのCD&ホメオパシー(03/13)  
今日、胎教CDや赤ちゃんが産まれた後で聴かせるCDを丁度、探しに行ったところです。
でも、どれがいいのかわからず、何も買わずに帰って来ました。
次回、主人が休みのときに、夏川りみさんを探しに行ってきま~す。 (2004年03月13日 17時25分30秒)

Re:胎教の女神、夏川りみさんのCD&ホメオパシー(03/13)  
こぐまnoママ さん
お久しぶりです♪
ホメオパシー、漫画家の桜沢えりかさんがエッセイ漫画で描いてて、何年か前から興味がありました。
外国では結構メジャーみたいですね。
私も子供にはなるだけ薬とかを与えたくないと思うので、いろいろ勉強したいです。 (2004年03月14日 00時55分08秒)

Re:胎教の女神、夏川りみさんのCD&ホメオパシー(03/13)  
私もこの人のふくよかな体から出る声、そしてリズム、メロディーが大好きです。
胎教・・・いいいかもしれませんね。

そして、ホメオパシー。
二人目の出産のとき、色々受けました。
(たまたま取り上げてくださった助産婦さんが、ホメオパシー協会の会長をされている人だったみたいです。)
小さいお砂糖玉のようなもので。
痛み止めには牛蒡の成分のレメディ・・とか、お産を進めたいレメディとか、それはそれは色々な種類があるようです。
もっと聞いておけばよかったな~と後悔しています。
乳腺炎のときのレメディはすごく、効いたイメージがありました。

そして、マクロビオティック。
どうなんでしょうね~。
その道を極めるとすごいですよね。
ちょうどメーリングリストで読んでいますが、私にはできないかも・・・って思いながらも、デモしたらいいんだろうなあという宙ぶらりん。(笑)
玄米菜食を取りたい・・・と思いながら、昨日の夜『ステーキのど○』で、禁断のステーキを食べてしまいました。
だから、今朝はむくみ最高潮です。
こんなんだから、駄目なんですよね~。
とわかっていながら、やっぱり生クリーム食べたいきよぞうです。。。 (2004年03月14日 08時13分30秒)

Re:胎教の女神、夏川りみさんのCD&ホメオパシー(03/13)  
そういえば・・
例の著作権問題、渦中の産婦人科からは連絡が無いわね~
なんで、良い詩だよって紹介してるのに、侵害だ何だって騒ぐんだろう・・・
悲しい世の中だわ・・ (2004年03月14日 17時18分52秒)

Re:胎教の女神、夏川りみさんのCD&ホメオパシー(03/13)  
蒼灰猫 さん
HAPPY FOREST!!のカキコを見て、こちらにきました。
私もアトポス&ホメオパシーで5ヶ月になる娘のアトピーと格闘しています。
吹田にあるホメオパシージャパン大阪支社で相談会に行ってから早3週間、ステロイドの毒だしと腸・血の浄化レメディのお陰で結構改善されてきました。
アトポスの考え方とホメオの方向性が同じだったので一緒に続けているので相乗効果?かな。
途中、びっくりするくらいの汁まみれになったときは、かなりへこみましたが(笑)
一緒にがんばりましょうね~!! (2004年03月18日 08時01分06秒)

Re[1]:胎教の女神、夏川りみさんのCD&ホメオパシー(03/13)  
レイマウス  さん
蒼灰猫さん
>HAPPY FOREST!!のカキコを見て、こちらにきました。
ありがとうございます。
keiさんから、蒼灰猫さんもホメオパシーでステロイドの毒出しをされていると聞いて、一度お話したいなと思っていました。
訪問していただいてとてもうれしいです。

>私もアトポス&ホメオパシーで5ヶ月になる娘のアトピーと格闘しています。
>吹田にあるホメオパシージャパン大阪支社で相談会に行ってから早3週間、ステロイドの毒だしと腸・血の浄化レメディのお陰で結構改善されてきました。
>アトポスの考え方とホメオの方向性が同じだったので一緒に続けているので相乗効果?かな。
相談会を開いているところがあるんですね。
私も本を読んで、ホメオパシー、かなり試してみたくなっています。
ホメオパシー教育の機関はネットで検索してみてみたんだけどホメオパシージャパンについては知りませんでした。
調べてみたら新大阪などでも相談会をしているところがあるんですね。
ぜひ、いってみようと思います。

>途中、びっくりするくらいの汁まみれになったときは、かなりへこみましたが(笑)
わかっててもへこんじゃいますよね。
私も、毎日玲唯の肌の状態を見てへこんでます…。
へこんでは立ち上がりの繰り返し…。

>一緒にがんばりましょうね~!!
はい、頑張りましょう。
仲間がいると心強いです。
ホメオパシーのこともまた教えてくださいね。


(2004年03月18日 17時25分24秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: