cev86830 の地方競馬予想など

cev86830 の地方競馬予想など

PR

Profile

cev86830

cev86830

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Keyword Search

▼キーワード検索

2011/06/17
XML
カテゴリ: パソコンと携帯
昨日の日記

今日、Lenovo G530 の裏ブタを開けて、冷却ファンとヒートシンクのねじを外しました。
そしてホコリを掃除。

再度、冷却ファンとヒートシンクを取り付けましたが、駄目。
やはり Windows(Vista) を起動してしばらくすると電源が落ちます。

次に、起動時に F1キーを押して BIOS Setup に入ってみました。
この画面でしばらく放置していましたが、ここでは電源は落ちませんでした。

理由は定かではありませんが、BIOS Setup の画面ではずっと冷却ファンが回転していましたので(仕様?)、そのせいかと思います。

ならば、Windows 起動時でもずっと冷却ファンが回っていてくれればいいのですが、Windows では冷却ファンは回ったり止まったりします。


そこで私は電気屋に走りました。
以下の商品を購入。

ノジマ電気で 1980円 でした。

これを USBに接続し、ノートパソコンの下に敷いてみました。

しかしまだ駄目。
電源は落ちてしまいます。

私は途方に暮れ、ノートパソコンを BIOS Setup に入れて、2時間ほど放置しました。

そして2時間後、また Windows を起動してみたところ・・・

なぜか今度は電源が落ちません!
直ってしまいました。



よくわかりませんが、とりあえずよかった。スマイル

この日記も Lenovo G530 で書いています。

もう3年くらいは頑張ってくれ! Lenovo G530!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011/06/17 06:42:17 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: