2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
全9件 (9件中 1-9件目)
1
今日は小学校で縄跳び大会がありました。短縄(個人)と長縄跳び(クラス)の2種目を順位づけます。保護者はグラウンドのすみっこで立ち話をしながらの見学。特にそんな応援するわけでもなく・・・見届ける・・・っという感じでした。後から子供本人に結果がどうだったのかたずねると、短縄は学年で17位、長縄は学年3クラス中3位だったそうです。
2007.01.29
コメント(0)
今日はヨガ教室の日でした・・・。ヨガの先生は私より少し年下の独身女性で「今年の目標は結婚すること~!」と張り切っている元気モリモリウーマン!その方はヨガの他にも健康管理指導員やサプリメント認定士の資格を持っていて、美や健康のことを毎回色々と教えてくれます。サプリメントの話は私も興味があって、アメリカなどでは今やもう当たり前のようにみなさん、サプリメントを摂取しているらしいです。納得だな~って感じたことは・・・現在、デパートやスーパーなどでは季節に関係なく年中お野菜や果物が売られているのに目が留まります。それは肥料やハウス栽培(つまり人間が考え出した方法)により、作物が育てられているために売られている訳で、それはそれで私たちにとってはとっても便利で良い事です。でも、昔と比べてその売られているお野菜や果物に含まれている栄養分は、かなり減少されているらしく、たとえレタスをいっぱい食べた~!!とかニンジンを食べたからカロチン満天~!!とはいかないらしいです。ある本には現在のにんじん12本食べないと昔の栄養満点のにんじん1本分に相当しないと書いてありました。そこでサプリメントで補う必要がある!!ということらしいんです。ただし・・・田舎育ちのお野菜や、季節を考え、また肥料などをちゃんと考えられた契約農家などは別だと思いますが・・・。
2007.01.24
コメント(0)
大怪獣の学校の“生活科”の授業の中で・・・産まれた時・・・を両親から聞いて用紙にまとめてくると言う宿題がありました。それ以外に「子供達への手紙」(子供たちの成長を認め、さらに今後の励みとなるような内容)を保護者が書いて、提出して欲しいと言うお手紙も配られ、早速、生まれた頃の写真などをめくり子供と共に話を色々しました。写真の他にも“命名書”があり、名前の字画数はもちろんのこと、名前の漢字の1文字づつの意味や生年、本命日生、生月、月命日生、生日、日命生、生時全てが書き込まれている立派な物です。このようなものを振り返って改めて見ると重みを感じます。たま~~にアルバムを見ると言うのも良いものですネエ~!
2007.01.23
コメント(0)
今のシーズン電気屋さんも決算バーゲンのようで、電化製品もかなり色々とお安くなっているみたい・・・!先日大阪へ帰省した時に、母から松下の“ナノケア”(美容・美顔機)が良いからと勧められて体験し、ものすごく気持ちよかったので私も欲しくなり、早速電気屋エイデンへ立ち寄ってみた。案の定、売り尽くし価格になっていてやす~~~い!でもよくみると在庫がなさそう~!迷っているうちに残り1個を他の女性が持って行ってしまった。ガ~~ん!店員に在庫を聞いてみると、店員さん自身も“なんでこんなにコレが売れるんだろう?”って首をかしげながら「入荷まで2週間かかります。でも今日予約したらこの安い価格で提供できます。」と言われ、待つのは残念だけれどしっかり予約してきました~~~!届くのが楽しみ!!
2007.01.22
コメント(0)
昨日の役員顔合わせでも話題になっていた「納豆ダイエット」。テレビのニュースで“うそだった!!”と更に話題になり、世間を騒がせているみたい!実は・・・私は昨日の役員顔合わせで話題に上がるまで全然知らなかったんです。番組の“あるある・・・・”は全く見ていなかったために、ココ最近お昼頃にスーパーへ行くと納豆コーナーがもぬけの殻で、「なんでいつも納豆がないんだろう~?」って一人で感じていました。そしたらみんなが口そろえるように、「納豆でダイエットなんだよっ!もう朝晩納豆食べてるよ!」って言うことで納豆が売れていることに気が付いたぐらい知りませんでした。
2007.01.21
コメント(0)
昨年末に町内子供会の役員に選ばれ、今日、その顔合わせの日でした。ウチの町内は役員5人選出で、その選出された5人はその他に学校のPTA委員も兼任しなくてはならなくて、そのために役員に選ばれると、負担が多くなり、物凄く大変である。顔合わせでは狭い町内であるためにほとんどの方が顔見知り。転勤族の私でも約4年も住んでいれば大体顔を知っている。会長さんは経験者がなると言う決まりから(子供が2人以上いる家庭は役員が2回必ず回って来ると言うことも決まっている・・・)今回で2回目になる方が決定し、その他の役決めをしなければならなかった。副会長・PTA役員、書記・花壇担当、会計・PTA役員、実行・PTA副委員長のどれか??全てが仕事を兼任するというどれも責任ある仕事・・・。結局、私は副会長・PTA役員を選びました。私が小学生の頃は子供会とPTAは別で選出されていたのに現在は学校の先生が楽するために?ここまで保護者へ負担がかかってくると大変です。実際、このような役員の仕事の大変さを知って、はじめっから子供会には入会させないという家庭がずいぶん増えてきています。確かに子供会に入会すると親は色々大変ですが、これに入らなければ地域や近所からの交流を閉ざしているようで、淋しいですよね~?現代社会の考えさせられるテーマに近い、むずかしい問題です。
2007.01.20
コメント(0)
今日、2時間目の授業参観で科目は“道徳”でした。テーマは~自分が一人でできるようになったこと!~。このテーマに沿って子供たちが手を挙げて発表していくという内容でした。学校でのことや勉強、運動、習い事、生活など幅広い分野から子供たちは次々と発表していきました。
2007.01.19
コメント(0)
今回の帰省は、ある方の35周年のお祝いの席にお招きされてと言う事も兼ねてでの帰省だったため、子供を持って初めての、私たった一人の帰省でした。たった1泊2日でしたが子供なしと言う事で、何か大きな荷物を降ろしてホッとできる!という感じなのですが・・・やはり気になるのは家庭のこと、子供達のことで、こう感じてしまうのはもう仕方がないことなんでしょ~か??その間、パパは子供2人と男同士3人で「カレーを作る!」と張り切っていました。大阪へ着き、お祝いの会では母とも合流し、そこでは母が普段共にお仕事をしているスタッフの方々にも私は初対面だったので挨拶をして回り、改めて母が仕事で携わっている大きさを感じ取りました。
2007.01.13
コメント(0)
今日から3学期で~す!やっと私一人の自由な時間が持てま~す!!
2007.01.09
コメント(0)
全9件 (9件中 1-9件目)
1