晴れ 時々 チャンドゥー

晴れ 時々 チャンドゥー

2011年03月25日
XML
カテゴリ: 東日本大震災
先週の日記を書く前に、昨日のことを。

昨日は勤務先小学校の修了式でした。

子供たちに会うのは11日の地震以来初めてです。
子供たちは笑顔いっぱいに登校してきました
みんなすごく元気でかわいくて(^^)

「先生、大丈夫だったの!?」
「先生の子供たちは大丈夫なの??」などなど
友達や先生のことを気遣いあってくれて優しい子ばかりです。

勤務先小学校は避難所になっているので体育館は使用できず、

放送でとり行われました。

いつもの始業式や終業式とは違い、今回は黙とうから始まりました。

仙台市の小学生・中学生でも、亡くなった子もいれば、
いまだ行方不明の子もいます。
そんな中、勤務先小学校の子供たちは皆無事だったことに
本当に幸せを感じます。

でも、津波の被害に遭い親戚の方を失った子がいます。
会社に停めていたお父さんの車が流されたという子もいました。(お父さんは無事)
家を失った親戚が今自分の家に避難してきているという子も。
自衛隊や電力会社、病院勤めの親御さんが、泊まりがけでずっと仕事をしていて
さみしい、と言う子もいました。



修了式の後は荷物の整理をし、通信簿を受け取り帰って行きました。


実は、私はこの学校に丸2年いたのですが、
来年度は転勤になる予定です。転勤先はまだ決まっていません。
こんな状況ですから、市教委も多少混乱しているだろうし、
下手すると4月になってからも決まらない可能性すらあり。。。。


なんだか味気ない普通のサヨナラになってしまいました。
でも、子供たちは、来月私がいなくなる可能性もある、ということは
担任から聞かされていたらしく、
「先生ありがとうございました!」と言ってくれる子もいました。

こちらこそありがとうだなぁ~
昨日は本当に皆に会えて元気もらいましたよ。
毎日本当に楽しかったなぁ(^^) 先生方にもよくしていただいたし。

これからも学校のお仕事が続けられるといいな。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年03月25日 12時32分18秒
コメント(2) | コメントを書く
[東日本大震災] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: