晴れ 時々 チャンドゥー

晴れ 時々 チャンドゥー

2011年04月05日
XML
カテゴリ: 東日本大震災
今日から近所のコスモ石油が24時間営業のセルフ形式に戻りました。

あぁ、本当に良かった
(でも、レギュラー 148円 と書いてあった。高っ

それから普段いつも行くショッピングセンターに震災後初めて行きました。
そもそも!3月11日はここのスーパーの特売日で、
11日に仕事帰りに買い物しよーっと♪と思って食材を使い切っていたので、


で、スーパーなのですが、生鮮食品買えました。結構買えました。
肉も魚も、高かったけど買えました。
パンもいっぱい売ってたバターも買えた
ご家族様1個限りだったけどヨーグルトも買えたスゴイ

店の中は天井が結構いっちゃってた
どーりで長いこと店の中に人を入れず、店頭販売しかしなかったわけだな。

そしてそして、これまた震災後初めてマックを食べた
ピロリ♪ピロリ♪ピロリ♪という、ポテトが揚がった時?のアラーム音にもじーんww


さて、今日は我が家で3つだけ破損した家財の2つを修復しました。(あとの1つは廃棄)


ムースカップ
これは何かと言うと、知る人ぞ知る。。。
ディズニーリゾートで売っているスーベニア。ムースカップでございます。
まぁ私のコレクションです。(夫はカップが増えていくたび大呆れ)
自分で買ったり、パークに行く友達に買ってきてもらったりして集まった♪

★そもそも、こんなかんじで雑に飾られていて、(ただ置いてるだけ)
ムースカップ


ムースカップ

娘らの証言だと、地震当日帰宅した夫が「あ、これ落ちたんだ(ケラケラ)」と
落下したカップを手にした瞬間、誤って再度落とし破損したとか?

それって天災じゃなくて人災じゃないの!!??

。。。。まぁ許す

で、今日ボンドでくっつけてみました。
落ちた中でも割れたのはこの2003年ハロウィンのプーのみ。修復終了w


★よく見たらこれも壊れていた。
キャッスル
雑誌の付録。カルフォルニアのDL?のキャッスルだったかな?

★結構壊れていた。
ムースカップ

以上。
我が家で壊れたのってほんとこれだけ。
あと洗面所に飾っていた陶器のアヒルのみ。(そのコは廃棄)

勿論落ちたものは他にも色々あるのですが大事に至らず。

★帰宅前、絶対逝ってしまったと覚悟を決めていたコレらも、
ムースカップ
この状態のまま無事でした
(玄関の下駄箱の上にただ置いてあるだけ)

たぶん夫は、この際全部割れてくれたら家がスッキリしたのに、と思っているハズ。
(そうは問屋がおろさない)

★ついでに紹介しちゃう。
ムースカップ一番最初に出たのってコレだと思う。
ムースカップ

ムースカップ
12・3年前にやったスーパーダンシングマニア。
ミッキーパラパラが初登場したイベントです。
当時3歳くらいの長女を抱っこしながらミッキーパラパラを踊れていた自分が懐かしいw
またパーク行って、ディズニー仲間たちとバカ騒ぎしたい!!
絶対する!!!!


楽天ポイント募金
↑楽天ポイントで募金できます♪

被災地支援プロジェクト
↑被災地の子供たちに文房具を贈りませんか?物資の受け付けは4/22まで♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年04月05日 17時28分47秒
コメント(8) | コメントを書く
[東日本大震災] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: