晴れ 時々 チャンドゥー

晴れ 時々 チャンドゥー

2011年04月25日
XML
カテゴリ: 東日本大震災
昨日、久しぶりに夫の実家に帰省しました。(日帰り)

夫の実家は津波と火災の被害で全国的にも有名になった気仙沼市です。

家屋を流された親戚へのお見舞いなどの用事を終わらせると、
姪が所属する「気仙沼スウィング・ドルフィンズ」の演奏会があるというので、
家族全員で見に行ってみました。

ドルフィンズは、気仙沼市内の小・中学生が所属する、
結構本格的に演奏活動をしているビッグバンドです。
仙台で9月に開催される 「定禅寺ストリートジャズフェスティバル」
県内ではそれなりに有名なバンドと言って良いと思います。

ちなみにジャズフェス今年も開催されるそうです!(詳細は上のリンクから)
仙台の街の中が音楽で溢れる素晴らしいイベントです。
勿論屋外で演奏するので見物は全て無料。無料で市内を移動できるバスも出ます。
全国から沢山のバンドが集まってきます。
朝から公園でビールを飲みながらジャズの生演奏を聴くこともできるのよ♪
(↑自慢?自爆?)
今年は規模を縮小するとは言っていますが、無事開催されることを祈っています。

そんなこんななドルフィンズ。
津波で相当数の楽器や楽譜が流されてしまったのですが、
ジャズ発祥の地、アメリカのニューオリンズから沢山の支援金が届き、


先週、無事楽器が届いたのでお披露目の演奏会、ということで、
結構な数の報道陣も集まっていました。(今朝、めざましテレビでも放送していた)


★会場となった総合体育館。こいのぼりが泳いでいました。避難所にもなっています。
CIMG4718.JPG


★ジャズフェス実行委員会の方などのゲストバンド演奏後、ドルフィンズ登場。
CIMG4724.JPG
後の方に座っていたのであまり良い写真じゃないのが残念。



CIMG4725.JPG
ボランティアの方も沢山いらっしゃいました。頭が下がります。


★ドルフィンズが演奏したのは『我は海の子』のジャズアレンジ版。
CIMG4728.JPG
多くの命を消し去った海ですが、やはりココは、海と共に生きる海の町なのです。


★この方は、今回ニューオリンズとドルフィンズの橋渡しをしてくれた
外山吉雄さんと恵子夫人です。
CIMG4723.JPG
この方の演奏を聴きながら、
「ニューオリンズ・ジャズ聴くとパーク行きたくなるね。」と
長女と話していました。
カリブの辺りとかさー、あぁ行きたくなるね~!!なんて言っていたのですが、、


なんとこのご夫婦は!!

カリブの海賊の辺りも何も、カリブ出口脇にある、カフェ・オーリンズで
長年演奏していた「ロイヤルストリートシックス」の方だったのでした!!
ぎゃぼ!!(のだめ風)

<以下マニアな話>
私、大好きだったんです(T_T) ロイスト(T_T)
昔、七夕イベントでやっていたマークトゥエイン号船上演奏も聴いたことあるよ。うぅぅぅ懐かしー
カフェ・オーリンズでクレープ買うわけでもないのに、
植え込みの陰からコッソリ演奏聴いたりさ。
ロイストのこと、すっかり忘れていました。
昔みたいにバンドさんの時間調べて演奏聴いてまわる、なんて遊び方しなくなったしね。。。

この方は、 日本ルイ・アームストロング協会 の会長さんです。
今も、新浦安のホテルやら、イクスピアリやらで演奏を聴くことができるそうです。
あー、舞浜行きたくなった(^^;;
まさか気仙沼でこの方の演奏を聴くことができるなんて。いやいや感激しました。


さて、ヲタ話はおいといて、、

気仙沼の津波の被災にあった地区など嫌でも目にはしてきましたが、
唯一一枚だけ撮った写真を紹介します。

★海沿いの木。(この木の目の前は道路を挟んで防波堤。すぐ海です。)
CIMG4717@.jpg
地面からおよそ3mのあたりの枝が折れています。


★アップ
CIMG4717.JPG
津波はこの木の上に見えている土手のずっと上の方まで上がりました。

防波堤には、破壊され、海に引きずり込まれた家屋の屋根もありました。


まだまだ、そんな気仙沼ですが、
新しい楽器で子供たちが以前のように音楽を楽しみ、
その演奏を聴いて町のみんなが少しでも微笑めたらすばらしいですね。


三陸牡蠣復興支援プロジェクト「SAVE SANRIKU OYSTER」
↑いつか牡蠣が収穫され家に届く日を夢見て。。。

楽天ポイント募金
↑楽天ポイントで募金できます♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年06月20日 20時02分59秒
コメント(4) | コメントを書く
[東日本大震災] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: