ちゃのう的、広く浅い世界。

ちゃのう的、広く浅い世界。

PR

Calendar

Profile

ちゃのう

ちゃのう

Favorite Blog

デジタル紙芝居第1… New! MOTOYOSさん

源氏物語〔34帖 若菜… New! USM1さん

金色に染まる時間 細魚*hoso-uo*さん

高額商品ばかり? しゃべる案山子さん

yamayama ウイリーyamaさん

Comments

MOTOYOS @ Re:奥武蔵って呼ばれる山の事を知ってるかい?(11/22) New! 田舎の駅間違いはダメージ大きい... こ…
ちゃのう @ Re[1]:悲しみの左岸へ!(11/21) New! MOTOYOSさんへ  道路を直すよりスピード…
MOTOYOS @ Re:悲しみの左岸へ!(11/21) 山の方の通行止め...幹線以外は結構そ…
ちゃのう @ Re[1]:浦山ダムからの展望を甘く見るな?(11/20) MOTOYOSさんへ  バブルん時にねぇ・・・(…
MOTOYOS @ Re:浦山ダムからの展望を甘く見るな?(11/20) 良い色ですね... 良い景色...ゴルフ…

Category

カテゴリ未分類

(276)

挨拶

(102)

バイク関連

(1705)

(18)

Moto GP

(112)

ツーリング

(1093)

ダム

(1373)

乗り物

(790)

食卓

(25)

鉱山

(427)

索道

(160)

歩く!

(1198)

崩落!

(210)

隧道

(293)

橋梁

(278)

カンバン

(462)

せんろ!

(276)

展望台

(148)

階段

(69)

滝!

(77)

石垣(積)

(35)

河川

(92)

凍結!

(136)

切通し

(4)

バス停

(11)

廃?

(81)

建造物

(790)

生き物

(78)

日常

(79)

景色

(31)

デジタル

(40)

機械

(7)

(12)

Keyword Search

▼キーワード検索

2025.05.03
XML
カテゴリ: バイク関連


昨日と全く同じ画像 が出ていますが

内容は全く違います

 そう
製造しているのは
 大陸の、同じメーカーーです

 が・・・
販売店の関係で

です


 実は、 こっちの方が本命?



​​​​​​

 現時点で
 日本未発売です!

 今年中に販売開始するらしいです

去年は結構
 前評判が良く
 ラリーイベントなどの主催者側で
 このバイクの事が取り上げられていました

 そう・・・
新参者のKOVEが来るまでは(焦)


 って言うか、全部
あっちに持っていかれたと言うのが正しい表現?

 なにしろ、この・・・

KTMと技術提携・・・(滝汗)


 って、現時点で
 まだ予断が許されていない KTM

 まさか何でも
 大陸のCF MOTOの資本提携を受けて傘下に入るとか


 破産申請を主なったKTM

 去年末にも書きましたが
 倒産した訳ではありません

 そう
「破産」 をに認定してもらって
裁判所の管理下に入り

​今までの借金を全てチャラに​ してもらって!
無借金状態で1からやり直されてもらえまヘンか?

 と・・・
 そういう事です
 都合の良い話と言えば、それまでですが

 日本でも、民事再生法という物があって
 それに近いことが出来るようになっています

 まあ
 一番被害を被る銀行と言う名の悪魔が、首を縦に振ってくれることが殆どなかったりしますが(鬼)

 って話は置いといて!





 KOVOの公道を走れるラリーマシンとは異なりますが
 かなり、ガチな仕様です!

 クロススポークホイールを履いているので
 チューブレスタイヤを装着できるだけでなく

 なんと!
 マジで羨ましすぎるぜ!

 リアのでABSをボタン一つでカットできる装備も付いてる!
 って言うか、ABSの誤作動で停まれなくなって

 そのまま崖下にポロリ(奈落)

 とか・・・
 そう言う恐怖を味わなくて済む?

 ABSを意図的に解除できると言うのは、実はとても重要な事なのかと思うのですが?


 ただし、ブレーキキャリパーに関しては
 なんか知らないメーカーの物が憑いているので
 信頼性に関しては・・・(焦)

 誰かお願いです!
 コレを買ってテストしてください!
 人身御供になって下さい!


 今なら・・・







 ねえ。
​ちょっと、奥さん聞いてくださいよ!(誘)​

 今なら、 ​たったの999,000円​ なんですよ!
​100万円を切った価格でご奉仕できるんです!!​

 しかも シート高が820mm なので
日本人でも足が届くなんですよ!(ハアハア)

 ですから!

 誰かコレを買って
 試してみてください!(涙訴)

 激しい収入減に陥ってる自分は
 現時点では、ネタのためだとか
 そう言う理由で、ぱっと買える価格ではなくなってしまってるので!!(悔)






​​​​​​​​​​​​​​​ にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.05.03 08:23:49
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:くそう、気になるオフ車ばかり作りやがって!(困)(05/03)  
MOTOYOS  さん
その姿は魅力的ですが...中身はどうなんですかね
量産型で品質が維持されるんですかね...今では既成概念なんでしょうかねぇ... (2025.05.03 07:55:27)

Re[1]:くそう、気になるオフ車ばかり作りやがって!(困)(05/03)  
ちゃのう  さん
MOTOYOSさんへ
 まあ、基本的に大陸のモノですから
 3年後に動かなくなることは覚悟して・・・(滝汗) (2025.05.03 22:00:12)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: