chao★chao

chao★chao

2022年08月10日
XML
​  ​​ ​  クロマチックハーモニカ奏者 / ​南里沙​​ ​​
​​​
クロマチックハーモニカとは、
     ♯や♭といった派生音を出すことができるハーモニカをいいます。   
     半音階を演奏できることから「Chromatic=半音階の」という名前です。



 見つけたのは、tiktok なのだけど
  もう一目惚れならぬ、一耳惚れしてしまって!
    °˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°



  今日はあまり文字いらない。
  とにかく聴いてください。
  ・・・って、どれもよくって1つ2つ絞ってUPって、どれを紹介したらいいか
  わかんないんだけど。

​  


  まず、 ダンシングオールナイト 、行きます。​

  これ聴いて、ハモニカでも「泣き」が出来るんだと
  吃驚し、おおいに心動きました。

  ​ ​​ では、tiktok から、どうぞ! ​​





横のオーボエ奏者も、南さんです!
  神戸女学院大学音楽科オーボエ専攻卒業。
  オーボエのほうは12歳からなさってたそうで
  クロマチックハーモニカは大学在学中にであったのだって!
  で、2016秋のJR東海のCM「そうだ京都に行こう!」で起用されてた。。。
  ってぜんぜん知らなかったぁ。 



​  もう1曲、こんどは youtube から、 ジブリ で。。。​








  ほかにもスゴイのいっぱいあります。
 youtube で観られますので、
​   こちらから 、ぜひ、いろいろ楽しんでみてください♬​









  ***************************



  いつになく暑い夏で ​​​​​
  屋根なしパーキングの私のマンション、クルマが心配。。。
​              ​  ​ ☀ ​​               ​












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022年08月10日 16時33分27秒
コメント(22) | コメントを書く
[おうち鑑賞(CS・ネット配信・you tube・ DVD他)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: