chao★chao

chao★chao

2023年11月04日
XML
カテゴリ: 映画は素敵♪
​​​​          
                          (~​ 映画.com ​)




<ゴジラ -1.0>


  そうよ、三連休のアタマですもの。
  シネコンのロビー全体が、混雑してました。
  小さいお子さん連れ、とても多し。
  何見るんでしょう?
   「すみっコぐらし」くらいしか、子供向けのはないのでソレなんでしょう。
  前作は、大人にも人気あったのよねえ。
  子供連れてったお父さんが先に泣いちゃったり。。。とか。(^^;
  評判ヨロシク、今回2作目が公開になったのでしょう。
  いずれ、ネットで観てみようかな。。。

  本題「ゴジラ」に戻ります。(笑)
  日本が生んだ特撮怪獣映画の金字塔「ゴジラ」の生誕70周年記念作品!!
  日本で製作された実写ゴジラ映画の通算30作目。
     「ゴジラ マイナスワン 」と読みます。
  かなり観客多し、で賑やかでした。
  大人ばかり、よ。
  結構お年のかた (自分も...^^;) から、30代ぐらいのかたくらいまで。
  女性も結構いらしてましたし。
  
  私は、多分「ゴジラ」もので、公開されているのは全部観ています。。。
  海外制作のも含めて。。。ね。
  昔はなんかゴジラのデザインがドンくさかったけど、
  アメリカで恰好イイのが作られて以降、日本のも、かなりスタイリッシュに!
  


  こんなオハナシ
​ 出兵していた敷島浩一 神木隆之介 は日本へ帰還するが、東京は焼け野原と化し、​
   両親は亡くなっていた。人々は日々を懸命に生き抜いていく中、浩一は東京で
​   暮らす赤子を抱いた大石紀子 浜辺美波 に出会う。しかし、これから国を建て直そう​
   とする人々を脅かすように謎の巨大怪獣が現れて....    ​        
  一言でいうとね ​、「よかったよぉ。。。コレ!」​
  
  よくああいうストリー作れるなぁ。。。と、プロに感心!!
  そうなの、ストーリーが良かった!
  戦争によるPTSDは、実際、たくさんの戦争経験者にあったことでしょう。
  自分を責め続ける人や、口を噤んでしまう人や、心を閉じてしまう人。。。
  それでも「生き抜くんだ!」って、そういう叫びのある映画。
  ゴジラ映画なんだけど...今までのゴジラ映画の中で一番よかったかも。
​ ​
  それが証拠に、帰りにこの映画の文庫ノベライズ本、買って読みたくなったもの。
  この映画を今すぐ、もう一度なぞってみたい、ということです。
  だけど、まだ発売前で、予約中でした。(^^;


      ちょっとこれは、お薦めできる1本だなあ。。。

      まあ、いつだって、独りよがりで好きなもん観て好きに感想文書いてるだけですが、
  たまに、観てもらえたらなあ、なんてものもあるわけです。
  
​ 
      神木隆之介・浜辺美波・安藤サクラ・青木崇高・山田祐樹・佐々木蔵之介・吉岡秀隆

​  そして、一瞬の1カットだけゴジラに恐怖する群衆に交じって 驚く顔の 橋爪功 !(≧▽≦)​
  
  誰もがヨカッタですぅ。
  
  ラストも含みのある、コワイ予感の終わりかただしぃ。。。

  


  予告編 01'23"
     






  もちろん大きな画面がいいに決まってますが、
  ネットにきたら、何回も観ちゃいそうです。









  ***************************



  三連休、なか日。。。
  お出かけしてる人、多いのかなぁ。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023年11月04日 10時02分27秒
コメント(16) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: