chao★chao

chao★chao

2023年11月06日
XML
カテゴリ: ❁chaochao memories❁
​​​​​    
​フリー素材(​ みんちりえ ​) よりお借りしました.

​​​


 今日は、思い出話をひとつ。


​​​​​・゚ ​​ ​​ .。.:*・゚ ​​ ​​ .。.:*・゚ ​​ ​​ .。.:*・゚ ​✽​ .。.:*・゚ ​​ ​​ ​​ .。.:*​​​​​


  高校2年のころ、

  自分のクラブ活動などのない週4日ほどだったと思うけど、
  6時限目の授業が済むなり、3階の自分のクラスから、
  スカートの裾ひるがえし、階段駆け上って、新校舎の6階の図書室まで
  大急ぎですっ飛んでいってた時期がありました。

  まあ、表向きは、その日の宿題を図書室で済ませてしまう、とか
  図書室の本を読む、とか、です。
  図書委員の子たちとも、図書室担当の先生とも、仲良しだし、
  みんなは、よく来てていつも窓際の決まった席に座っている私を
      ただの「図書室好き」なんだと思ってたでしょう。

  でもしかし!
​本当の私の目的は!!!​

      そこから目の下にみえるグラウンドで、野球部が毎日練習してました。
​その野球部のS君を「人にバレずに思う存分眺めること」だったんです♪​


​​​​​・゚ ​✽​ .。.:*・゚ ​✽​ .。.:*・゚ ​ ✽​ .。.:*・゚ ​✽​ .。.:*・゚ .。.:*​​​​​ ​​​​​


  あの頃の高2ですからねえ。。。
(なんと50年以上も前、です!)
  眺めてるだけで、十分楽しかったなぁ。(笑)

  特に背が高くも、すごいハンサムでもなかったけど、
  温かみのある目ヂカラの、しっかりした顔つきではありました。

  それにね、放課後を待たずとも、ちょうどクラスが建物の角と角だったので、
  窓際の私の席から、あっちのクラスの中も見えたのよねぇ。
  S君も窓際だったので、姿はよく見えた。
  けど、うっかり見てると、S君も視線を感じるのでしょう。
  フッと振り向いて、そのままジッ~とこちらを見たりするんです。
 その視線がちょっと意味ありげにも思えたのは、私の自意識過剰でしょうけど
  ドキドキしちゃって、きまり悪くて、あまり見ないようにしてたから。
  そこで、はにかみつつもニッコリしてみせるような、豪胆さはなかったし、
  そんなコトできてたら、コワイわ... ​(≧▽≦)​​

  S君の姿を思いっきり気兼ねなく見られるのは
  やっぱり放課後の6Fの図書室から。。。だったんですねぇ。
  

結局、S君のことは、だ~~れにも言わないまま、知られぬまま、
あ、もしかして、S君はな~んとなく分かってたかもですけど、
      もちろん、告白なんかもしないまま、フェイドアウト。 
  思い返せば、直接ことばを交わしたことさえ一度もなかった、
  隣のクラスの男の子でした。

  
  
  
  実らなかった想いほうが切なくもキレイな思い出のまま残る。。。かな。




                 ​​​​​
​​​​​・゚ .。.:*・゚ .。.:*・゚ .。.:*・゚ .。.:*・゚ .。.:*​​​​​





  皆さん、切ない思い出... ありますか?
  聞きたいわ、秋だから♥













  ****************************




  あのお安かった、ちっちゃいミニトマト。
  なんと、甘くて美味しかったぁ🍅🍅
  2P買ってくればよかったぁ。(笑)








  
  ​​​
​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023年11月06日 07時10分19秒
コメント(14) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: