chao★chao

chao★chao

2024年02月17日
XML
カテゴリ: 映画は素敵♪

                            (~​ 映画.com ​)




<身代わり忠臣蔵>

  これは昨日公開ではなく、先週公開されているので
  若干、落ち着いているかな。。。
  平日昼間ですけど、割といらしてましたねぇ。
  


  こんなオハナシ
​ 嫌われ者の旗本・吉良上野介 ムロツヨシ からの陰湿ないじめに耐え兼ねた赤穂藩主が、  ​
   江戸城内で吉良に斬りかかった。赤穂藩主は当然切腹となったが、実は、
   斬られた吉良も逃げ傷で瀕死の状態に陥っていた。逃げて死んだとなれば
   武士の恥、お家取り潰しも免れない。そこで吉良家家臣の提案により、
​​   上野介そっくりな弟・孝証 たかあき ムロツヨシ を身代わりにし、幕府を騙し抜くという、​
   前代未聞の作戦が実行されることに。一方、切腹した赤穂藩主の部下・大石
​   内蔵助 永山瑛太 は、仇討の機会をうかがっているように見えたが...。   ​(映画.com)​



 やはりこれも、同名タイトルの小説からの映画化。

​  正反対の性格の吉良上野介と孝証の兄弟を、 ムロツヨシの一人二役 で。​
​  大石内蔵助を 永山瑛太 。​
​  ほか、 川口春奈・林遣都・北村一輝・柄本明・尾上右近・森崎ウィン 。。。​

 脇がね、シッカリしてるし皆さん上手いのよ。
  
  そして、なんというか。。。
​  これ、 この役のこのテイストはムロさんしか出せない でしょうねえ。​
  アドリブがどの程度かわかりませんが、
  鼻につくこともなく、嫌味なこともなく自然に流れていったので、
  もしかなりなアドリブ入れてたとしでも、上手く纏まってたんでしょう。
  ちらりと耳に入ってきた、林遣都さんのインタビューで、
  ムロさんのアドリブには「もう参った、というか、相手するのが大変」とか。。
  そんなようなこと言ってたように聞こえたのですけど、
  でも、映画として観ていて、へんに思うとこは全然なかった。(笑)

  もちろん喜劇的な作りでもあるので、客席の笑いを誘う箇所も
  たくさんありましたよ。
  でも、楽しい心地よい面白さ、ね。
  
​彼だからこそ出せた可笑し味とか、人情味とか、人間味とか。。。​
  そしてそれがこの映画をぐぃっと支えてた、って言ってもいいように思います。

  喜劇的なものって、あまり高く評価されにくいみたいだけど、  
  この映画のムロさんは、なにか主演賞を頂けてもいいと思いますね~。
  観る前に想像してたより、ずっと、とても良かったと思いますもの。


  

   予告編 01'00"
          



  予告編で見ると、おふざけコメディみたいに見えちゃうかもですが、
  なかなか、細やかな心情表現とか、人の哀しさ、温かさとか、
  可笑しく、楽しくも、そういう面がちゃんと感じられる1本でした。








  *************************



  さ、お弁当つくっておいて、プールだぁ! ​​
 行ってきま~す♪​





​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024年02月17日 11時46分17秒
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:[2/17]「身代わり忠臣蔵」🎦 観てきました♪(02/17)  
おはようございます。
ムロツヨシの演技が光ってる映画のようですねえ。
当時にはなかったとおもわれる、胸を圧迫しての人命救助みたいなことをやってますねえ。現代風のコミカルな面もある映画のようですねえ。
(2024年02月17日 06時16分46秒)

Re:[2/17]「身代わり忠臣蔵」🎦 観てきました♪(02/17)  
エンスト新  さん
おはようございます
原作を書いた土橋章宏氏は脚本も担当したので、ムロツヨシさんをイメージして書いたのかもしれませんね。 (2024年02月17日 06時37分36秒)

Re:[2/17]「身代わり忠臣蔵」🎦 観てきました♪(02/17)  
chiroaka  さん
おはようございます
先日はお蕎麦同好会楽しかったです
ステキなプレゼントもありがとうございました
また詳細のレポートもありがとうございます!!
じぇりねこさんもとても楽しんだようで本当によかったですよね(*^▽^*)
私も新しい発見が出来て楽しかったです♪

身代わり中心蔵の番宣はテレビでよく見ます
ムロさんだからコメディタッチなのかしら?
時代劇と言っても疲れずに見れそうですね
役者さんが上手な事は一番ですよね(*^▽^*) (2024年02月17日 07時09分02秒)

Re:[2/17]「身代わり忠臣蔵」🎦 観てきました♪(02/17)  
こんにちは♪

ムロさん、好きな俳優さんです。
とうとう映画で主役!
これも観に行きたいのですが・・・
なかなかうまく時間が取れません(;^_^A

おふざけコメディではないんですね。
とても気になります。

今日もいいお天気で、気持ちよく動いてきましたよ。



(2024年02月17日 13時32分21秒)

Re:[2/17]「身代わり忠臣蔵」🎦 観てきました♪(02/17)  
自分のブログを入れるのに一生懸命で、なかなかまだスムーズにいきません。7最近コメントも入れずにすみません7.7英語評も7いつも見事ですね。

私はいつも思うのですよ。これはもうプロとして通用するのではないかと。
そしていつももったいないなあ^。

しかし、身代わりを立てる7なんて7考えは、面白いですね。

もう映画も長く見ていないですねー。時々映画の宣伝ポスターは7見るのですが、・・・。7 (2024年02月17日 17時31分54秒)

Re[1]:[2/17]「身代わり忠臣蔵」🎦 観てきました♪(02/17)  
せいやんせいやんさんへ


こんばんは!

ムロさんよかったですよぉ。。。

そうそう。この時代に心肺蘇生なんて!
そういうおかしな場面やセリフがいろいろで
笑えます~。
(2024年02月17日 19時12分23秒)

Re[1]:[2/17]「身代わり忠臣蔵」🎦 観てきました♪(02/17)  
エンスト新さんへ


こんばんは!

なるほど「アテ書き」というやつでしょうか。
そうかもね~~!

(2024年02月17日 19時13分53秒)

Re[1]:[2/17]「身代わり忠臣蔵」🎦 観てきました♪(02/17)  
chiroakaさんへ


こんばんは!

昨日は楽しかったですね。
こちらこそ、ありがとうございました(^^♪
あははは、
じぇりちゃんスタートからテンション上がってましたねえ
やはり、面白い街なんでしょう。(笑)

あの、パイ屋さんの、お値引きになってたゴルゴンゾーラの
美味しかったですよぉ。
chiroakaさんも、どれか食べた?



そうそう、TVでも宣伝してますね。
思ったより、ずっとヨカッタです!

今週は「マーダーミステリー」っていうのも公開になってるんですけど、
迷い中。。。(^^;

(2024年02月17日 19時19分09秒)

Re[1]:[2/17]「身代わり忠臣蔵」🎦 観てきました♪(02/17)  
さとママ3645さんへ


こんばんは!

ムロさん、うまいこと主役張ってました!
観る前の想像より、ヨカッタです。
ちょっと迷ったんだけど、行ってヨカッタ。


まあ、どうしても大画面、という映画でもないので
ご近所で公開がないなら、ネット待ちでも無問題。
だけど1年近くあとになるねえ。

真面目に、喜劇、でした(^^)V



(2024年02月17日 19時22分23秒)

Re[1]:[2/17]「身代わり忠臣蔵」🎦 観てきました♪(02/17)  
ローズコーンさんへ


こんばんは!

新しいPC,たくさん触れば早く慣れるかも(^^♪

とことで、ローズさんのコメント中に「謎の7」が
ちょこちょこ出てくるのですが
なにのキーの打ち間違い?(笑)


いつもそんな風に言ってくださって
ありがとうございます。
へへへへ、こういうのは素人で好き勝手に書いているから
お気楽でいいんですよぉ~~~。

呑み屋、食べ物屋。本屋。。。全てお客に限ります(^^♪


(2024年02月17日 19時27分20秒)

Re:[2/17]「身代わり忠臣蔵」🎦 観てきました♪(02/17)  
kusomituta  さん
ムロツヨシさん!

いいですよね~面白いし、いい俳優さん!!

あ、北村一輝さんもでてるんだ~この俳優さんも好き~

「猫侍」がおもろかった~

https://www.chiba-tv.com/info/detail/24896
(2024年02月18日 05時11分41秒)

Re[1]:[2/17]「身代わり忠臣蔵」🎦 観てきました♪(02/17)  
kusomitutaさんへ
- - - - - - - -
おはようございます

そう、ムロさん良かったです!

あ、そうそう、懐に猫。。。の猫侍、北村さんでしたよね!
こんどは、チンを抱っこしてました(笑)


(2024年02月18日 07時41分34秒)

Re:[2/17]「身代わり忠臣蔵」🎦 観てきました♪(02/17)  
naenata  さん
こんにちは

赤穂浪士の話はもうほんと数えきれないほど、書籍化、映像化されてきたと思うのですが、それを観に行こう、と思わせてしまうのが凄いですよね

しかも、こう来たか、という喜怒哀楽バージョン、面白面強い風

もう、ムロの時点でみんなある程度想定して、コメディタッチかな、と思いきや、まさかの心情深堀もあったりして、心憎いですね^^

林遣都君はいかにもユーモアに弱そうなので,ムロさんのアドリブについていくのは大変でしょうね^^
今度、別な映画でアドリブだけの映画が公開されるみたいですね
そんなのにムロさんや大泉洋さんだったら、大変でしょうねww (2024年02月18日 10時58分19秒)

Re[1]:[2/17]「身代わり忠臣蔵」🎦 観てきました♪(02/17)  
naenataさんへ


こんにちは!

ほんとそうですよぉ。
赤穂浪士ものは数限りなくありそう。。。
そうですよね。それでも「今度のはどうだ?」って
興味持ってもらって、ひとを映画館迄来させるのは
なかなか大変ですよぉ。

ムロさん起用でうまくいってた1本と思います!

もちろん喜劇要素が強いけれど
でも、それだけでないムロさんならではの、あたたかさとか
上手に出てたですね~。


おぉ。。。大泉さん。ねえ。
ありえないけど、二人同時に出てくる映画があったとしたら
そして、アドリブ合戦が繰り広げられるとしたら。。。
凄く興味ひかれます。
どっちが喰うのか喰われるのか!!(≧▽≦)




(2024年02月18日 11時17分12秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: