今日のお天気は 最高気温 19.3℃ 最低気温 17.2℃
今朝から小雨が降り続きましたよ~ これも台風の影響なんでしょうかね
明日もずっと大きなマークが続いてます
やっぱり週末もお天気は悪いようです
さあ、今日もこのシリーズからです
プチ東京旅行 (5) ~上野動物園・Part.4~ <10/5>
今日からしばらくは鳥のシリーズが続く事になります
二階建てのバードハウスにはたくさんの種類の鳥たちがいましたからね

オニオオハシ

オレンジ色の大きなクチバシと紫の目の周りが色鮮やかですね~

この子たち、どうやら人間に興味が有るようですよ~

ずっとこちらの動きを気にしながら見てるので・・・・・思わずもいっぱい撮っちゃいました

この鳥さん、何かを連想させるんですけど・・・・・・・何でしょうね~

一緒に考えてくれてるのかな 首を傾げたこんなポーズも可愛いです

でも・・・・・クチバシが凄く重たそうに見えますよね~

こちらが移動するとついてくるんですよ~
あっ思い出しましたよ~ 森永製菓のチョコボールのキャラクター 『 キョロちゃん 』 に似てるんだ~
ムジエボシドリ
アイメイクが個性的ですね~

後からで調べて解ったんですが・・・・・羽の内側が真っ赤なんだそうです
見られなくて残念・・・・ 本当に個性的な鳥さんなんですね~

カンムリオオツリスドリ
んどこで区切ったらいいのか解らない名前ですね~
漢字で書くと 「 冠大吊巣鳥 」 吊り下がった巣を作る鳥って事なんですね
ニシムラサキエボシドリ

こういうカラフルな鳥さんは南国出身なんでしょうね

出身地はやっぱりアフリカでした
キンムネオナガテリムク
いや~こっちもカラフルさでは負けていませんね~
今日は長くてややこしい名前の鳥たちがたくさん登場しましたね
名前をメモしてきているかと言うと・・・・・
撮った後に必ずケージに写真付きの名前が書いてあるプレートが有るのを撮ってるんですよ~
そうじゃないと忘れちゃったりしますからね
今日はここまで、まだ鳥さんが続きますよ~
今日のたち
水月
楓

蓮
花梨

Jun
仕事から帰ってからちょっとお昼寝しちゃいました

連休最終日 / 秋の能登へ・2日目-5 ~石… 2025.11.24 コメント(8)
今日はゴロゴロ / 秋の能登へ・2日目-4 … 2025.11.23 コメント(12)
やっと終わった~ / 秋の能登へ・2日目-… 2025.11.21 コメント(8)