猫の瞳は宝石

猫の瞳は宝石

全て | カテゴリ未分類 猫のこと | 旅行 | その他 | 生活 | 猫のこと + 旅行の思い出 | 猫のこと+花や風景の写真 | 猫のこと + 家族のこと | 猫のこと+生活 | 旅行の思い出 | 花や風景の写真 | 猫のこと + イベント | 旅行 + 猫のこと | 家族のこと + 猫のこと + 旅行の思い出 | 猫の病気の事 | 家族のこと + 猫のこと | 猫のこと + 花や風景 + 家族のこと | 猫のこと + イベント・祭り | イベント | 家族の事 + イベント | 猫のこと + フォトコーナへの投稿写真 | 桜をもとめて | 日帰りバスツアー | 猫のこと + 日帰りバスツアー | 猫のこと + 紅葉をもとめて | 紅葉をもとめて | 1年間の思い出 | 猫のこと + 花火 | 虹の橋に住む愛しい猫たち | 女子会
2025.05.11
XML
カテゴリ: 桜をもとめて
​​​​

今日のお天気は   最高気温 19.4℃ 最低気温 14.1℃

今日は仕事が休みの日曜日

昨日と比べると10℃も気温が低かったようだけど

外へ出たらちょっと暑く感じるくらいでした

ちょうどが出ている時間帯だったからかな・・・・・

今日は5月の第2日曜日で『 母の日 』

買物に出掛けたショッピングモールでは、特設コーナーで沢山の人が買い物してたよ

一番多いのはやっぱり カーネーション の鉢植えかな

凄くたくさん並んでいたけど・・・・・・今日売れ残ったらどうなっちゃうんだろうね

我が家では数年前から母は、母の日ギフトの受け取りを拒否しているので特に何もしていません

好きな花鉢を選んでって言っても自分で買うから要らないって

まあ、その気持ちは分からないでもないんだけどね~









昨日の続きです

​桜をもとめて 2025 ( 13 ) ~ 勅使町桜並木 ~ < 4/9 >​

木場潟公園 から車で移動

移動時間は20分くらいかな




加賀市に有る ​勅使町桜並木​

横を流れる川は 動橋川 です



川が大きくカーブしている横に桜並木が続き、遊歩道が作られています

遊歩道の右側は田んぼが広がっています



桜並木はかなりの距離続いていて・・・・・・・

桜並木の途切れるところ、の右端の所まで数年前に一度歩いた事は有ります



遊歩道の入り口は、道の右側にも桜が植えられているんだけど

この先は川沿いのフェンスの向こう側に桜並木が続きます



桜並木の先には橋が有って、渡ったところに神社が有るんだったかな・・・・・・



道の半分くらい行ったところに、色の濃い桜が3本植えられているところが有ります

今回はそこまで行ってみる事にしました

一緒に出掛けた母は行かずにこの辺に居ると言うので一人で



遊歩道のアスファルトの所々がこんな事になっています

桜の根っこがアスファルトを持ち上げているので、足元注意です



川の流れはそんなに急じゃないけど、深くなっているところは緑色に見えて

水が澄んで綺麗な事が分かります



前をご高齢のご婦人たちが歩いていました

桜を眺めながらゆっくりと散策するにはいいところだからね





色の濃い桜が咲いているところはもうすぐそこです



コレがピンク色の桜

色はかなり濃くて花のサイズはソメイヨシノの二回りくらいは大きいかな





もちろん品種名が書いた名札なんかは付けられていませんが・・・・・・・

私が知っている桜の品種の中でコレかなって言う名前は ​紅豊​ です



いつも行く 樹木公園 にも植えらえている品種なので、このシリーズの後の方に登場します

今はこんな色合いだけど、咲き進んで終わりの頃はとても濃い色になる桜だったと思います



白っぽく見える桜は ソメイヨシノ

ここには1本おきに3本の 紅豊 と思われる桜が植えらえています

色が濃くて目立つのでここで立ち止まって桜を眺める人が多いかな~

さて、今回はここから引き返します



歩いて来た道の方を振り返るとかなり道がカーブしている事が分かりますよね



ソメイヨシノはちょうど満開を迎えてタイミングはよかったかな

でも・・・・・こんなにたくさん植えられている桜が一斉に散り始めたら素敵な眺めになるんじゃないかな



さて、車を停めた所まで戻ってきました

この道は秋に ヒガンバナ を見に来る場所なので、見覚えが有るんじゃ無いかな



ここの桜もかなり太くて立派な木に成長しています

道路沿いに何かが並べられているんだけど・・・・・・・





並んでいたのは2リットルのペットボトルを加工したもののようです

地元の中学生がペットボトルを使った光アートをやっているようですが

夜に見に行くのはちょっと無理かな・・・・・・



動橋川の対岸に植えられているのは 八重桜 です

ソメイヨシノが終わった頃に見に行った事は無いのでどんな感じに咲くのか見た事は有りません

今日はここまで、この続きはまた明日ね~







今日の花音 





​​​明日と明後日は棚卸しの為の早朝出勤だよ~






今日のおまけ




長男のお嫁さんからクール宅急便で母の日ギフトが届きました

冷凍になったハンバーグで、凍ったまま焼いて食べるらしいよ

たくさん入ってたので母にもお裾分けに届けてきました



chappyへのメッセージ
chappyへの個人的メッセージはこちらから

クリックで救える命がある。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.05.12 00:44:21
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: