猫の瞳は宝石

猫の瞳は宝石

全て | カテゴリ未分類 猫のこと | 旅行 | その他 | 生活 | 猫のこと + 旅行の思い出 | 猫のこと+花や風景の写真 | 猫のこと + 家族のこと | 猫のこと+生活 | 旅行の思い出 | 花や風景の写真 | 猫のこと + イベント | 旅行 + 猫のこと | 家族のこと + 猫のこと + 旅行の思い出 | 猫の病気の事 | 家族のこと + 猫のこと | 猫のこと + 花や風景 + 家族のこと | 猫のこと + イベント・祭り | イベント | 家族の事 + イベント | 猫のこと + フォトコーナへの投稿写真 | 桜をもとめて | 日帰りバスツアー | 猫のこと + 日帰りバスツアー | 猫のこと + 紅葉をもとめて | 紅葉をもとめて | 1年間の思い出 | 猫のこと + 花火 | 虹の橋に住む愛しい猫たち | 女子会
2025.08.14
XML
​​​​​​​​​​​

今日のお天気は   最高気温 33.8℃ 最低気温 25.1℃

今日は仕事の木曜日

青空に白い入道雲  夏が戻ってきました

もちろん暑さも戻ってきちゃいましたね~

出来る事ならこのまま涼しくなってほしいけど、8月もまだ半ばだからそれは無理でしょうね

お盆の中日で仕事が休みの人が多いのかな・・・・・

朝からお店はお客さんが多かったようです

いろいろ忙しくてあっという間に夕方になったという感じかな









昨日の続きです

​バラ園巡り -4 ~ 氷見あいやまガーデン・Part.4 ~ < 5/28 > 最終回​




ガーデンの中を移動

眼下に見えているのは ​オールドローズの谷​ と呼ばれている場所です



立て看板に書いてあるように 『 双葉バラ園 』を模して造られたコーナーです



谷になっているところに作られているので、坂道を下ります

帰りはこの坂道を登らなきゃいけない事を考えるとちょっと憂鬱になるんだけどね





メインはロープに沿わせた白い蔓バラかな

確かに立て看板のの様子によく似ているかな~



それ以外のバラも咲いているのもちらほらあるけど

あまり見ごろの花は無かったかな



​イワガラミ​

毎年一番奥の岩山のようになっているところで花を見かけます





​ハナマス​

ここにもいくつか植えられています



一番奥まで行ったので、戻りながら咲いているバラを

ここでもほとんどの株には名札は有りません



似たような色合いでも咲き方が違うとすごく印象が違うよね



​ロジャー ランベリン​

そんな中でこのバラには倒れている名札がまだ読める状態で残っていました

深紅のバラに白くて細い覆輪が入っている特徴的なバラだったので

昨年も見た記憶が残っています

オールドローズの谷 もこれでだいたい見終えたので・・・・・・

ゆっくりと坂道を登りながら出口を目指します





​セイヨウオダマキ​



​スモークツリー​

和名は そのまま直訳で 煙の木



ピンク色の煙のように見える部分の正体は、花托が糸状に伸びたモノだそうです

その中に時々見える小さいのが花だそうです



​氷見湾​ が見下ろせる場所まで上ってきました



右下の斜めのコンクリートの柱のようなのは橋で

その手前に見えている黒い屋根の集まりは、 ​道の駅・氷見番屋​ です



左上の方にうっすらと見えているのは ​新湊大橋​

近くに 海王丸パーク が有ります

お天気がいいので遠くの様子は見えているけど、冬のお天気のいい日の方がもっと奇麗に見えるはずです



もう午後になっているけど、こんな時間からバラ園を見にやってくる人もちらほらと・・・・・・

日差しが強いので日傘はやっぱり必需品かな



建物の出口近くにワインクーラーにバラを飾ってあるのが素敵でした

これで今年の 氷見あいやまガーデン の様子は全部終わりです







今日の花音 


​​​​​​​​​​​


暑くても花音は平気かな・・・・・・・



chappyへのメッセージ
chappyへの個人的メッセージはこちらから

クリックで救える命がある。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.08.15 05:53:35
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: