ずぼら日記

ずぼら日記

PR

Favorite Blog

UR「同居要件」を削… New! elsa.さん

時をかけるテレビ〜… New! ひいちゃんファミリーさん

そうじゃなくて..(^^… New! alisa.さん

真緒庭1/4( *ゝ∀・)b♪ maogarden777さん
ママのたからもの dola10さん

Comments

chem0707 @ milkyway.<息子の重点課題 生活の自立へ向けて(11/25) milkyway.さん >個性を大事に、成長を…
みう@ 無題 公文歴1年の、中2です。 私もJや…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2010.12.06
XML

金曜日の夜にWiiFitが来ました。



土曜日の朝かも、と話していたら、夜8時過ぎに届きましたよ。
配送業者さんもご苦労様です。

さっそく、はまりまくる息子。
DS生活リズム計のときもそうでしたが、新しいものにはまるのが
息子の特徴でしょうか。

最初は、ボードの上での足の移動で入力ができるということがわからず、
Wiiリモコンをふりまわして、「反応しない」と文句を言っていた息子ですが
さすが、21世紀生まれ。
あっという間に足での入力の要領を覚えました。
体のバランス感覚を鍛えるには、ボードの上にきちんと載って
左右前後に体を動かすのがいいのでしょうが、
息子は、ボードの上で片足立ちをしたり、
より複雑な操作を必要とするときには、片足を床において、
もう片方の足だけをボードに載せ、微妙な位置調整を行うなど
いろいろ工夫をしていました。

お気に入りは「腰フリ10」「ペンギンシーソー」「コロコロ玉入れ」などゲーム系と
サイクリングです。

サイクリングでは島をまわるのですが、スポーツリゾートで、親子して
遊覧飛行にはまっていた経緯もあり、結構楽しんでいます。
(そういえば、リゾートも、3カ月ほどははまっていたけど、すっかりお見限りだなぁ)

そもそも、Fitは私の運動のために買ったのでした。
50肩をわずらい、9月からリハビリに通っています。
理学療法士によれば、体の軸が曲がっているとのことで、
補正するために、家庭でできるトレーニングといえば、WiiFitかな、という話になりました。
ヨガのトレーニングを主にやっています。
が、意外にはまったのが「フラフープ」
私は本物のフラフープは全然まわせないのですが
ゲームの中だと、ぐるぐるまわってくれて楽しいです。
意外に腹筋や背筋を使っているらしく、くしゃみをすると、おなかが痛いくらいなのですが・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.12.06 09:50:27
コメント(2) | コメントを書く
[息子との日々の生活] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: