よろずごと・・・

よろずごと・・・

2009.09.11
XML
テーマ: 家庭菜園(61432)

 すっかり気温も湿度も下がり秋めいてきた東京。

 最近不妊治療の記事ばかりでしたが、たまには我が家のベランダ菜園の面々を。

goya.jpg

まずはゴーヤ。

 ただ今、15個ぐらいブラブラ中。

 今の季節になって一番雌花が咲いているけど、

 そろそろ秋なので、もうすぐで終わりかな?


hakusai.jpg






 次は8月に種を撒いた、秋・冬野菜の



 変わった野菜を育てたいと思っていた私は、

 ついに、コールラビに手を出してしまった。

 どんな味がするのか、とてもたのしみ♪

ensai.jpg

 次は刈っては刈っては

脇芽を伸ばしてくる空芯菜(エンサイ)。

 3回目収穫した後は こんな感じ だったのに、

 1ヵ月弱でもうこんなにこんもり状態。

 もうすぐ4回目収穫かな?

 なんて君は優秀野菜なんだろう

kamonasu.jpg


更新剪定 された後に葉を伸ばし、花が咲き、

 ただ今秋茄子を膨らまし中。

 今年初めての加茂なす作り。

 加茂なすを育てなかったら、こんなに



 出会えたことに感謝!


pepper.jpg

そしてまだまだ現役のピーマン、

 そして奥にちらっと赤いのが見える

 島唐辛子くん。


 こちらもナス同様、

 梅雨の時期からずっと収穫できて

 ほんとうに優秀野菜。



 これらが育つのも、自然のおかげ。

 私たちは自然に生かされている、そのことを気づかせてくれるベランダ野菜達に感謝!





にほんブログ村 花ブログ プランター菜園へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.09.11 10:53:54 コメント(8) | コメントを書く
[菜園&しいたけ栽培] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: