よろずごと・・・

よろずごと・・・

2011.11.15
XML




ちなみに出血の理由は不明。
頚管の長さも4センチあるし、子宮口は開いてない。胎盤も入り口にかぶってないし、出血直後に子宮の張りをモニタリングしましたが、結局張りを示すものもなく、原因がよくわからないのが本当のようです。


ただ筋腫を押されると痛いので、もしかしたら筋腫が炎症をおこしているのかもしれないとのことですが、通常筋腫が炎症をおこすと尋常ではない痛みを感じ、熱がでるそうで、そこまでの症状はでていないため、血液検査を本日したところ、マイナスで炎症は起きていませんでした。
よって抗生剤の点滴は免れて喜んでいます。

また筋腫が痛かったことで、カロナールという鎮痛剤が処方されたのですが、それを飲んで右下腹の痛みを意識しなくてよくなり、かなり快適になりました。

前は便やガスの通りがわかるほど、ちょっちゅう右下腹に痛みを感じ、それは開腹手術で腸と癒着でもしているんだろうと思い、当たり前のように痛みを我慢してましたが、痛みから子宮の張りを誘発することもあるから、我慢するのも問題だなって思いました。

とにかく不明なことも多いですが、病院にいるほうが安心できるので、気長に入院ライフを満喫します。

また昨日エコーでみると、筋腫を枕にしながら斜めに入っている元気な赤ちゃんを見ることができました。


まだ2キロを超えるのは長いですが、なるべく赤ちゃんがお腹の中に長くいてくれるように、安静にして頑張ります。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.11.15 18:27:02 コメント(2) | コメントを書く
[ └採卵【7】移植【7】→妊娠] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: