ちび1966の日記

ちび1966の日記

PR

Calendar

Profile

ちび1966

ちび1966

February 12, 2006
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
予定とおり講演会に行ってきました。

講師 市川 美季 先生

長野市善光寺前の『パティオ大門』
蔵を復活させた取り組みや、
岡谷らしさから、駅前での市街地に、
いつでも鰻が食べられる所をとか、
今回農業シンポジウムの中での講演だったので
市街地の中における農産物の生産と流通について


その後の意見交換会では、
農薬の適正使用(有機・減農薬を含む)と
商品の適正表示(原産地表示)のことが
話題に上りました。

その中で、市川さんは
「購入する消費者の自己責任が大きくなるのでは。
 危ないと思うものは買わなくて良いし、
 購入する人の判断では。」

σ(・_・)も同意見です。
偽装・嘘があれば見抜くことは非常に難しいのですが、
外国産は危険と思い、国内産に拘るのであれば、

買わずに季節にあった物を食べていく。
まさに旬を楽しんでいくことでは。

口にする食べ物だけに、慎重にならなければ
危険なこともありますが、
見極めの出来る確かな目と、


講演会は撮影禁止だったので画像を載せられません。残念。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 12, 2006 05:57:02 PM
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Archives

・November , 2025
・October , 2025
・September , 2025
・August , 2025
・July , 2025

Comments

とき。@ Re:『なにものや』チャーシュー麺 大(06/24) 量が売りだからな!
名無し@ 3びきのこぶた』千代幻豚 このお店に千代幻豚はないですよ
ゆう@ Re:夕焼け(05/19) はじめまして。 とてもきれいですね。 …
ちび1966 @ Re:お久しぶり(02/23) せっちゃん さんへ まだです・・ 銀行…
せっちゃん@ お久しぶり ご無沙汰してます。 お元気そうで・・・…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: