ちび1966の日記

ちび1966の日記

PR

Calendar

Profile

ちび1966

ちび1966

July 30, 2006
XML
カテゴリ: 趣味
ネムノキ.JPG



大学時代は、ネムノキの実(比較的若い物。大豆で言う枝豆状態。)を
採ってきては、冷凍保存をしていました。
そして、それを乳鉢の中ですり潰して、
ネムノキ汁を作っていました。

何故そんなことを、していたかというと、
このすり潰した汁の中に『凝乳酵素』が、あったのです。

『凝乳酵素』とは、チーズを作るときに、
牛乳を固める酵素です(そのまんまやな・・)

(現在は、微生物由来のもが多いはず・・)
それを、植物から採ろうとしたのです。

まー研究内容は、いいとして
1 ネムノキの実を採ってくる。
2 低温殺菌乳(これが重要63℃30分殺菌ほか)を買ってくる。
3 40度くらいに温める。
4 ネムノキの実を、塩水ですり潰し、ネムノキ汁を作る。
5 その汁を、3に入れ、よくかき混ぜた後は、静置する。
6 濃度にもよりますが、30分以内に固まる。
7 鍋の中で、塊(豆腐状)をさいの目に切ると、固体と液体が分かれる。

お酢で作る、カッテージチーズとは違った味になります。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 30, 2006 06:45:26 PM
コメント(4) | コメントを書く
[趣味] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Archives

・November , 2025
・October , 2025
・September , 2025
・August , 2025
・July , 2025

Comments

とき。@ Re:『なにものや』チャーシュー麺 大(06/24) 量が売りだからな!
名無し@ 3びきのこぶた』千代幻豚 このお店に千代幻豚はないですよ
ゆう@ Re:夕焼け(05/19) はじめまして。 とてもきれいですね。 …
ちび1966 @ Re:お久しぶり(02/23) せっちゃん さんへ まだです・・ 銀行…
せっちゃん@ お久しぶり ご無沙汰してます。 お元気そうで・・・…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: