ちび1966の日記

ちび1966の日記

PR

Calendar

Profile

ちび1966

ちび1966

March 8, 2008
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨夜は松本市民なのに松本駅前のホテルに泊まりました。

昨夜は呑み会でした。その内容は後日に。
最終の大糸線に乗り、駅で降りた時に
ポケットを探ってみると、部屋の鍵がない(^^ゞ
いくつかあるポケットを探したけど、ない。ない。ない。
そこで、『はっ!!』
あれ、今日はかばんを持っていたのに、ない。
かばんは1次会のところに忘れたのを思い出したので、
電話をしたけれど、電話にだれも、でんわ。


既にシャッターが閉まっていた。

そうだ、今日は長野から高速バスで帰ってきて、
1次会場に向かったので、バスの中で落としたかもと、
バスターミナルに向かうも、既に真っ暗で誰もいない。
諦めてホテルを探そうと歩いていたら、
向こうからアルピコのバスが。

そうだ、運転手さんに忘れ物センターのことを聞こうと、
また、バスターミナルに戻り、
新宿から来た運転手の方に事情を話すと、
親切な運転手さんはバスの夜の保管場所に連絡を取っていただき、
σ(・_・)が長野から利用したバスがそこにあることを確認し、

あることを願ったのですが、
しかし、そのバスには落し物らしきものはないとのこと。

しょうがなく駅前のホテルに泊まりました。
既に12時近くなっていましたが、宿泊できました。

朝起きて、マックで朝食を摂っていて『はっ!!』

また、バスターミナルに行き、事情を話し聞いてみましたが、
落し物はないとのこと。
また、お昼のバスは『川中島バス』なのでそちらに聞いてくれとのこと。

教えられた番号に電話すると、ここは本社で分からないので、
忘れ物センターに問い合わせてくださいとのこと。
対応された社員の方は申し訳なさそうでしたが、
もともとはこの番号を教えたアルピコの受付がおかしいのでは。
怒りっぽくなっているのは、携帯の電池が切れかかって焦っているため(^^ゞ

センターに問い合わせをしたけど、なし。
メモった紙をアルピコの受付に。
『落し物の問い合わせは、こちらの番号がいいらしいですよ』
の、一言を添えて

10時過ぎに1次会の店に行くも、まだシャッターが閉まったまま。
駅前をぶらぶらして時間を潰し、
そうだ、髪を切ろうと思っていたので、どこかに行こうかなと、
思って再度1次会の前を通ると、
ようやくシャッターが開いていました。

『昨日、かばんを』と言っただけで、
待ってましたとばかりに出していただけました。

さて、問題はこのかばんの中に鍵が入っているのか?
いつもは、かばんに鍵を入れる習慣がなく、
ポケットに仕舞っているσ(・_・)
恐る恐るかばんの中を見ると、

鍵がありました(*^。^*)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 8, 2008 07:02:09 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Archives

・November , 2025
・October , 2025
・September , 2025
・August , 2025
・July , 2025

Comments

とき。@ Re:『なにものや』チャーシュー麺 大(06/24) 量が売りだからな!
名無し@ 3びきのこぶた』千代幻豚 このお店に千代幻豚はないですよ
ゆう@ Re:夕焼け(05/19) はじめまして。 とてもきれいですね。 …
ちび1966 @ Re:お久しぶり(02/23) せっちゃん さんへ まだです・・ 銀行…
せっちゃん@ お久しぶり ご無沙汰してます。 お元気そうで・・・…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: