ちび1966の日記

ちび1966の日記

PR

Calendar

Profile

ちび1966

ちび1966

March 9, 2008
XML
カテゴリ: 松本情報
松本駅前『セロニカ』でワイン会がありました。
今回は特別な設定はなく、高野さんの選んだワインを楽しむ。
今回の文章の中には、高野さんの説明文からの引用も多々あります。

キールインペリアル.JPG
乾杯ワインは『キールインペリアル』
発泡性ワイン(本来はシャンパン)と木苺のリキュールである
クレーム・ド・フランボワーズをブレンドして作られるワインカクテル。
先にフランボワーズを入れ、シャンパンを継ぎ足しています。

アルコール度数が高めなのですが、呑みやすいため危険です。

フランボワーズ.JPG
『クレーム・ド・フランボワーズ』

アルコール度数は40度。
パンにつけて食べてもいいとのことです。
アルコールの高いシロップみたいですね。

チーズ.JPG
『チーズ』
生ハムではないのですが、ハムと言うより生に近い豚肉。

続いて、白ワインが2種類。
σ(・_・)の苦手なシャルドネです。
『マコン・ブラン・ヴィラージ・ドメーヌド・ラ・グランジェ・マニュアン』
原産国フランス・ブルゴーニュ地方
シャルドネにしては弱い口当たりでσ(・_・)には、良いです。

『マンズ・ソラリス・シャルドネ・マグナムサイズ』

こちらは、シャルドネがばんばん。
酸味も強く感じられ、σ(・_・)にはきついワインでしたね。
限定生産で通常は市販されていないそうです。

アナゴ&春野菜ソース.JPG
『アナゴのてんぷら春野菜ソース』
今までに出てきたことのないパターンの料理です。


    パート2に続く





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 9, 2008 06:34:29 PM
コメント(0) | コメントを書く
[松本情報] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Archives

・November , 2025
・October , 2025
・September , 2025
・August , 2025
・July , 2025

Comments

とき。@ Re:『なにものや』チャーシュー麺 大(06/24) 量が売りだからな!
名無し@ 3びきのこぶた』千代幻豚 このお店に千代幻豚はないですよ
ゆう@ Re:夕焼け(05/19) はじめまして。 とてもきれいですね。 …
ちび1966 @ Re:お久しぶり(02/23) せっちゃん さんへ まだです・・ 銀行…
せっちゃん@ お久しぶり ご無沙汰してます。 お元気そうで・・・…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: