ちび1966の日記

ちび1966の日記

PR

Calendar

Profile

ちび1966

ちび1966

April 30, 2009
XML
カテゴリ: 長野情報
ミツバチがいなくなっているそうです。
日本だけでなく、世界的にいなくなっているそうです。

原因は、特定されていないそうですが、
農薬、ダニ、失踪など原因はいろいろあるみたいですが、
解明されていません。

たしか、ミツバチに寄生するダニの薬があるそうですが、
種類は、そんなに多くないと思います。
ひょっとしたら、1種類かも。
そうすると、その薬を使い続けると、

薬が効かないダニが発生することも考えられます。

また、農薬ではネオニコチノイド系といわれるものがあるそうです。
虫に特異的に効くそうですが、
効きすぎるのが問題とのこと。
農薬に触れたハチがすぐに死ぬのではなく、
巣箱に帰って、巣箱のハチが死んでしまうとか。
ありの巣コロリみたいなんでしょうか?

とにもかくにも、ミツバチが少なくなっているそうです。
問題はあると思うのですが、
最近、マスコミが騒ぎすぎのような気がします。

原因が特定されず、どのように対処すればよいかが分からないことを、






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 30, 2009 10:16:16 PM
コメント(0) | コメントを書く
[長野情報] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Archives

・November , 2025
・October , 2025
・September , 2025
・August , 2025
・July , 2025

Comments

とき。@ Re:『なにものや』チャーシュー麺 大(06/24) 量が売りだからな!
名無し@ 3びきのこぶた』千代幻豚 このお店に千代幻豚はないですよ
ゆう@ Re:夕焼け(05/19) はじめまして。 とてもきれいですね。 …
ちび1966 @ Re:お久しぶり(02/23) せっちゃん さんへ まだです・・ 銀行…
せっちゃん@ お久しぶり ご無沙汰してます。 お元気そうで・・・…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: