2007年03月31日
XML
カテゴリ: おもちゃ屋さん
基本的に、何処のお子ちゃまも例外無く、傍若無人なものなり。
ただ、、個人差があって、人見知りする子も居れば、物怖じしない子も居る。
最近のお子ちゃまは、保育所に早くから通ってたりする子も居るから、
全く人見知りもせずに、傍若無人に自由に暴れ周り・・・
親御さんに、もう置いて帰るとキレられても、
「うん。ママばいば~い。」ってあっさり返答する。ドライなお子ちゃまも居る。
真剣に、10年後の日本ってどうなってるのかが恐ろしい。

春休みのオモチャ屋さんは、、
お子ちゃま小猿達が走り回り、商品を汚損破損し、遊びからケンカに発展したりする暴れ小猿、

迷子の迷子の小猿さんは日常茶飯事。
ついでに、ちびっこ広場に放置されてる放牧小猿も、日常。
春休みのオモチャ屋さんは、小猿達との戦いな日々なり・・・

そんな本日は・・・
小猿君達の大好物、怪獣ソフビゾーンでの出来事・・・
怪獣ソフビは、、どんなに商品整理しても、1時間あれば原型を留めずぐちゃぐちゃ。
何度種類別にフックにかけても、かけても、、
一番下の棚に、全部一緒に山になって落ち、竜巻にあったかのような混ざり具合。
もう、、原型は下段でお団子状態なのかもしれないと思いたくなる(_ _川)
商品整理しようにも、、小猿達が鈴生りに大集合で怪獣バトル妄想空間にトリップしてると・・・
どうにもその一角には入ってもいけないA^-^;

たまぁ~に、、怪獣ソフビゾーンが無人君になった時に、、
今がチャーンス☆って、、商品整理に着手する。
せっかくのチャンスに、、怪獣ソフビの仕分けと整理をサクサク片付けているところへ、、

パタパタって足音が聞こえ、、
聞こえてるけど、、もうちょっと待って(>。<;)

頑なに、、背を向けてたら・・・

ぐんっ★って、、無遠慮に髪を引っ張られた(--+)カチーン★
背を向けてても、、こんだけ広いソフビゾーン、怪獣だけで3mあるのに、、
ちびオニが商品整理してるこの場所を退けと?髪を引っ張るのか??
いくらお子ちゃまでもねぇ、、ムカつくわぁぁ(--+)ってムカムカ振り向くと、、

幼稚園くらいの小さな女の子が・・・
「三つ編みしてあげる♪」って、、ちびオニの既に三つ編みになってる髪を掴んでる。
ただただ・・・ぽかーん(・□・)
しばし・・・んーーーん(・_・)ん?
まず、日本語がおかしい。
既に三つ編みになってる髪を掴んで「三つ編みしてあげる♪」は不正解。
根本的に、後ろからいきなり、人様の髪の毛を、ぐんって力いっぱい引っ張ったら首が痛い(TT)
ちびオニの髪は、猫の尻尾じゃないんだから離そう。
猫なら、爪で引っかくけれど・・・
オモチャ屋さんは、、小猿には「ダメだよ~゜」が最大限の抵抗なり。
「ありがとうね♪今ね、お仕事してるから、また今度ね♪ごめんなさいね~♪」で逃げるも・・・
人見知りしない小猿ちゃんは、、後ろからついて来る(_ _;)
更に『今度ってイツ?』って・・・
ちょっと知恵のついた小猿には「また今度」って社交辞令は通用しない(_ _;)
「いつだろうね~゜?」質問には質問返し攻撃。
一瞬の隙を突いて、興味を別にそらして、、三つ編みを忘れさせる・・・
「ウサギさん好き~?シル●ニア好き~?新しいウサギさん知ってる??」
矢継ぎ早に質問攻撃、ウサギが嫌いな女の子は居ないだろう・・・
(ちびオニは、うさぎモドキは大嫌いだけど、普通のウサギは好き)
敵は、シル●ニアのショコ●ウサギに釘付け、、その隙に逃げるA^-^;

毎日、、いろんな小猿と遭遇するけれど・・・
いきなり背後から髪を掴まれるとは不覚(--;)
小猿に背を向けてはキケンと学習。

しかし、、そもそも、、お客様に背を向ける事事態が有るまじき行為なりねA^-^;
反省 ∩(-。-;)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年04月12日 06時30分22秒
[おもちゃ屋さん] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ちびオニ

ちびオニ

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

ちびオニ @ Re[1]:(T-T)(08/08) ガラス大工さん >転勤は本当ですか? …
ちびオニ @ Re[1]:(T-T)(08/08) マキさん >栄転おめでと\^o^/ >南…
ガラス大工@ Re:(T-T) 転勤は本当ですか? 行くの?
マキ@ Re:(T-T) 栄転おめでと\^o^/ 南国に近くなって…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: