2007年12月18日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


ほにゃらら説明会当日。

説明会40分前に到着。
事前指示通り、立ち寄って旅費精算。
出張旅費申請の用紙とセットで出てきた用紙・・・
ハンコが3つ必要な用紙

あっさり・・・ペラリと出てきた
「転籍願い申請」用紙
これまでハンコは3つってお話だったけど


既に先日、内示頂いて
本日が説明会。
明々後日付けで転籍なのだけど・・・
この時点で願い出る申請なのだろうか??
これまでの2ヶ月は、、何だったんだろうなぁ
よもや、、申請用紙って忘れられてたんだろうか??

説明会前に変更手続き諸々の書類は既に頂き
昨日までに提出済みなのに、、今日願い出る??
順番が、、どう??
手続き終わってから、、願い出る?
願い出てから、、手続きなんじゃないのかなぁ・・・複雑

ゴメンナサイノーサンキューな可能性があったんだろう(つ。T)
不良債権三十路従業員を受け入れてもらった転籍先に感謝し
これまで以上に精進してがんばるなりよ・・・

あっさりペラリと出てる用紙
場所も、、事務所の入り口で・・・

長年社籍を置いてた南国弊社から、今弊社に移る書類を記入・・・
4年前出向になる時の内示は、個室の商談室だったなぁ・・・
これまでの半期に一度の面談は、応接室だったなぁ・・・
たぶん、、この用紙を記入するのが南国弊社に来るのは最後なんだけど
事務所の入り口ですか・・・
この待遇の落差に・・・複雑。

なんだか、、とっても複雑な気持ちでいっぱい
実印持参してるけど・・・
なんだか、、ボールペンの後ろのシャチ●タでOK??
涙も全く出ずに、淡々とシャチ●タ印鑑で押印。
転籍を願い出る理由欄、6行ある欄に
シンプルにサックリ1行のみ記入。
先日の近況で書いた事の方が、より心情こもってただろうになぁ・・・
「転籍したくなったから転籍する」って書きたいけれど・・・
これからお世話になる会社の人事へも届く書類だから・・・
グッと堪えて、、丁寧かつシンプルに1行。

たった1行。
されど1行。
この2ヶ月間の苦悩が集約された1行。
この1行の重みは、書いた本人のみぞ知る重みがあるんだもんね。

もうこれからは、南国貴社と表記せねばな距離感

転籍・・・
とても貴重な人生経験となった2ヶ月だったなり
願わくば、もう2度と遭遇したくない人生分岐点イベントなり。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年12月26日 00時35分00秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ちびオニ

ちびオニ

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

ちびオニ @ Re[1]:(T-T)(08/08) ガラス大工さん >転勤は本当ですか? …
ちびオニ @ Re[1]:(T-T)(08/08) マキさん >栄転おめでと\^o^/ >南…
ガラス大工@ Re:(T-T) 転勤は本当ですか? 行くの?
マキ@ Re:(T-T) 栄転おめでと\^o^/ 南国に近くなって…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: