ちびすけとママのたらたら&いそがし日記

ちびすけとママのたらたら&いそがし日記

July 4, 2012
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


片手リコーダーです。


ヤマハが作って出してるらしい。


けど、これ、
運指が難しそう…。

なにしろ、片手だけで吹くからね~。


しかも、3万円近くするf^_^;


手帳で割引になんないかな…。



けど、

片麻痺のお子さんがいるおうちのブログやら、
動画やらに出会えて

なんか、いろいろな意味で
頑張ってる人たちのことを見られて、
励まされた。


似たようなモノを使う人ってことは、
似たような状況の人ってことだから、
それもまた、なんとなく励まされたのかもな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 4, 2012 10:34:26 PM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


へぇ~  
pooh さん
こういうのがあるんだね(^o^)
来年から始まるから、指を分離して動かせるようにピアノで訓練してるけど、バラバラに動くようになっても、手が小さいからな~(^_^;)
リハの先生と色々相談中(・_・;)
悩みはどんどん増えていくよね~ (July 5, 2012 10:06:59 AM)

そうだね…  
みてぃ さん
Poohさん
そうなんだ。改造してくれるってことかな?
うちも、リハの先生にまず相談してみようと思ってます。
学校側に理解があれば、その子ができるメロディーを別パートで作ったりもOKみたいだよ。
できること、できないことの線引き(どこまで頑張らせるか、どこから特別に配慮してもらうか)ってホント難しいなと痛感する毎日。
いろんな意味で、課題はどんどん増えていくね。 (July 5, 2012 12:42:48 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ちびすけゆうのまま

ちびすけゆうのまま

Calendar

Favorite Blog

Choral am Ende der … チョロまつの飼い主、のりすけさん

Comments

みてぃ@ そうだったんだ みゆきんぐさん、先生たちは、数時間かけ…
みゆきんぐ@ Re:ヤゴ 震災前は子供達がプールのヤゴを取って各…
みてぃ@ ふふ Shu1さん だよね。 かわいそうなヤツ!
shu1@ あはは 夢でしたか(笑)。  夢とはいえ、たい…
みてぃ@ ありがとう。 Shu1さん ありがとう。 昨日病院に行って…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: