PR
コメント新着
カレンダー
1月15日が休日でした
小正月と成人の日をセットで覚え
家族で小豆粥をいただきながら一日をスタートさせたものです
最近は、15日に注連縄などのお正月飾りを
神社でお炊き上げしてもらいに行って
お善哉を頂いてくるのが、我が家の小正月の過ごし方になっていましたが
今年は、鏡開きの日にお善哉を炊いたので
今日は、小豆粥を炊きました

甘く無いので、子どもには好まれないかも知れませんが
こういう風習は伝えて行きたいなあと、思っています。
私も子どもの頃は、あまり美味しいと思いませんでしたが
今は、懐かしくて味わい深いとしみじみ思っています。
小豆粥で、一番喜んだのは
79歳の 母でした
小豆を煮るのが大変!という方は
これが便利です
↓
ちょっと遅れてクリスマス気分 2018年12月27日
十五夜はおぼろ月 2018年09月24日
お盆行事 2018年08月15日