心のままに

心のままに

PR

コメント新着

youseimama @ Re[1]:パリに行ってました♩(02/07) アイネスターゲスさんへ 楽しかったです…
アイネスターゲス @ Re:パリに行ってました♩(02/07) いや~~~!楽しそう!! 珍道中の続きを楽…
youseimama @ Re[1]:カレーのおとも(11/04) アイネスターゲスさんへ 大人になると、…
アイネスターゲス@ Re:カレーのおとも(11/04) 子供ののころラッキョウとか福神漬けって…
youseimama @ Re:これでも、レモン(10/31) ちゃんとレモンの香りしてました。 普通の…

お気に入りブログ

今日も~ アイネスターゲスさん

カレンダー

2011年01月15日
XML
カテゴリ: 季節の行事


1月15日が休日でした

小正月と成人の日をセットで覚え

家族で小豆粥をいただきながら一日をスタートさせたものです

最近は、15日に注連縄などのお正月飾りを

神社でお炊き上げしてもらいに行って

お善哉を頂いてくるのが、我が家の小正月の過ごし方になっていましたが

今年は、鏡開きの日にお善哉を炊いたので

今日は、小豆粥を炊きました

P1150002.JPG

甘く無いので、子どもには好まれないかも知れませんが

こういう風習は伝えて行きたいなあと、思っています。

私も子どもの頃は、あまり美味しいと思いませんでしたが

今は、懐かしくて味わい深いとしみじみ思っています。

小豆粥で、一番喜んだのは

79歳の 母でした

小豆を煮るのが大変!という方は

これが便利です






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年01月15日 20時43分40秒 コメント(6) | コメントを書く
[季節の行事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: