秩父にいってんべー

秩父にいってんべー

【三沢八幡大神社例大祭】

【三沢八幡大神社例大祭】 秩父郡皆野町上三沢 ( MapFan地図) )
毎年9月に、秩父郡皆野町上三沢の八幡大神社で行われる、「三沢八幡大神社例大祭」。秩父 地方
で一番遅く行われる夏祭りです。八幡大神社の付け祭りとして、毎年笠鉾の曳き回
しを行います。この年は何と76年ぶりに三層の笠鉾の復元展示があり、貴重な写真を撮る事
が出来ました。(平成19年撮影)
misawa.jpg
午後3時になり、笠鉾の曳き回しが行われました。やはり電線障害の為、三層を一層に戻し
曳かれました。やはり夏祭りは子供の祭りです。

misawa2.jpg
misawa3.jpg
misawa4.jpg
misawa5.jpg
この笠鉾を曳き回すルートは、江戸時代には秩父に来る主要なルートの一つで、今も一里塚の跡などが残っ
ています。12月3日の秩父夜祭りの時は、多くの方がここを歩いて秩父に向かったと言います。(今の車で栃
谷に抜けるルートでなく、昔は美の山中腹を越え栃谷に抜けました。)

HOME



© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: