泣き虫ママの育児日記

PR

Profile

chiegin

chiegin

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2009.04.05
XML
カテゴリ: お昼ご飯
 昨日はあいにくの冷たい雨にとっても冷たい雨でした。
パパも仕事だったので、ずっと家で過ごしてました。子供達はそれなりに遊んでるけど、やっぱり暇をもてあましてますね。じいちゃんが晩に回転寿司に連れて行ってやるとの事で、晩御飯の支度をしないでいいので、ママも暇だったので、お昼ご飯を頑張る事に。
何にしようかなぁと考えてると、前々から作りたかった「肉まん」を作る事にしました。

画像 766.jpg
見かけは不細工ですが、お味はです。
牛乳の変わりに野菜生活を使ったので、皮がオレンジ色です。
レシピは先月号?の「サンキュ」に載ってたものです。


小麦粉       150g
ベーキングパウダー 大さじ半分
砂糖        大さじ1と半分
サラダ油      大さじ1
牛乳        80cc

作り方

 2 できたら、ラップに包んで冷蔵庫で15分寝かせる。
 3 5等分して、円形にのばして具を包む。
 4 フライパンにサラダ油をひき、肉まんを入れる。弱めの中火にして、底が白っぽくなるまで、軽く焼く。
 5 熱湯150mlを加え、すぐ蓋をして弱火(軽く沸騰した状態をキープ)で焼く8分蒸す。途中、水分が蒸発したら、熱湯を適量たす。
 6 ふたをはずして、水分がなくなるまで4分焼く。



具はお好みで、今回は鶏の唐揚げをトマトソースで合えたものを入れました。
チョコやカスタードクリームを入れたら、立派なスイーツになりますよ。
発酵させなくていいので、手軽にすぐにできますよ。

うーん、おしそうです。



 子供達も粘土遊びの感覚で、伸ばすのを手伝いました。
私は美味しく大満足でいただいたのですが、きのちゃんは中身の唐揚げだけ(その後ねぎ味噌ご飯を食べる)、お嬢は水分が残ってちょっとべチャとした部分が嫌(トマトソースに野菜が入ってたし)と言って、あまり進まずでした










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.04.05 06:55:34 コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

chiegin @ Re[1]:こどものくに(09/15) あっき~ママさん >うちも、ここ1週間ほ…
あっき~ママ@ Re:こどものくに うちも、ここ1週間ほどまえから、公園の草…
chiegin @ Re[1]:ちくちく教室(09/13) あっき~ママさん >昨日は、ありがとう!…
あっき~ママ@ Re:ちくちく教室 昨日は、ありがとう!お疲れさま。 ちくち…
chiegin @ Re[1]:作品展(09/03) 大キリンさん >入選おめでとうお嬢さん、…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: