成功法則ナナメ読み ~ 知恵も積もれば金となる!(チエツモ)

成功法則ナナメ読み ~ 知恵も積もれば金となる!(チエツモ)

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

チエツモ

チエツモ

Category

2005.01.22
XML
カテゴリ: プチリタ
「会社に行かず、月収50万円?そんなの無理だ!」


もしそう思っているなら、それはそれで
正しいのかもしれないと、最近思うことがあります。

というのは、「自分には無理だ」と、自ら行動を
制限しているので、それを超えた行動をするという
発想が、そもそも生まれないからなんです。

もちろん、今の生活状態を、行動パターンを
保ったまま、簡単に成功できるはずがありません。


それなりの無茶は必要になってきます。

しかし、その無茶を受け入れる勇気がないために、
いつまで経っても変われない、ということなんです。


石井さんは、僕も直接お会いしたことがあるのですが、
とってもパワフルな方ですよ。

今回ご紹介するメルマガは、そんな石井さんらしさの
垣間見える内容となっています。


(こうして毎日加筆修正してると、それはそれで、
また新たな発想が湧き出てくるから不思議なものです)

> よく「成功したときの姿をイメージする」といったことが、
> 成功法則の一つとして語られることがあるが、

> パーティーの会場探しをした。
>
> 今回、そのとき候補に上げた会場で、
> 実際にパーティーを開く。
>

> 自分が苦手としていることに対し、
> 敢えて自分を追い込んでいく。
>
> 自分よりも、ワンランク上の無茶をする。
> これが大切なこと。


石井さんは無職のころ、お金はどれぐらい持っていたかと
いうと、実は借金生活を送っていたそうなんです。
しかも、借金300万円!

そんな困窮状態にもかかわらず、
実際にホテルを視察してしまうところなんか、
いかにも成功者の石井さんらしいです。

(石井さん自身、自分を成功者と名乗るには、
まだまだだと感じられているようですが…)

そうして自分の成功したときの姿を明確に
イメージしたからこそ、実際にそのパーティ会場に
主役として立つことができたんですね。

(ちなみにこのときのパーティというのは、
石井さんの出版記念&誕生日パーティ)


無茶をして、自分の行動範囲を少し広げてみると、
そこには、今まで気付かなかったような
様々な発見があるといいます。

よく、海外旅行に出かけて、その土地の文化に
触れることで、物の見方が全く変わってしまう
なんてのは、これに通じるところがあります。

無茶をすると、行動範囲が広がる。
行動範囲が広がると、新たな視点に触れられる。
新たな視点を手に入れると、一気に成功への
道が拓けてくるものです。

ここでいう無茶というのは、例えば仲間内で
飲み比べをするとかいうことではなく、
もっとビジネスにつながりそうな、建設的な
ことをする、ということは、言うまでもありませんね。


2005年も早3週間が過ぎましたが、
まだまだ、今年の目標を立てたり、あるいは
立て直すのに、時間はあります。

そこに、無茶かな?と思えるような目標も、
ひとつぐらい付け加えると、驚くぐらい
充実した1年になるかもしれませんね。


※石井さんの運営するサイト
「プチリタイヤ」「ココロ・シンデレラ」へは、
僕のブックマーク からどうぞ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.01.22 23:57:31
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: