Oui, c'est la vie.

2014.04.01
XML
カテゴリ: *旅行*



トロギール

     前日記の 歴史の重みを感じる町並みから一転、ここは開放的な南国ムードに溢れてました^^
とろ港.jpg




     正面奥に見える砦は、15世紀に建てられた カメルレンゴの要塞
カメルレンゴ.jpg
     オスマン帝国の攻撃に備えると同時に ヴェネツィア支配に反抗する住民から身を守るため作られたそう。



     通りの横にはカフェが立ち並んでいます。
とろカフェ.jpg



     同じ通りにあるこちら↓ 小学校なんですっておっΣ(・ω・ノ)ノ
とろ小学校.jpg

     素敵やんw






     そだそだ。クロアチアの通貨って、 クーナ なの。

     北門の横にExchangeがあったので、ユーロから両替しました。
     クロアチアにて、幾らくらい使うのか?全く予想も付かなかったので、1万円程替えたけど、
     後のドゥブロヴニクで全然足りなくなってしまいw、ドゥブロヴニクでも又両替するはめにwww





     島と本土を繋ぐ橋。
橋.jpg
     分かり辛いけど^^;、橋の右側が本土です。 左の渡り切った橋の先に北門がありました。


     ここで一服してるんだけど、後ろを振り向くと。。。
     オーニソガラムのウンベラータムかな?が沢山咲いとった♪
とろきゅう.jpg
オーニソ.jpg


     お花が咲いてる季節で良かったわ~(*´ω`)...って、過去に何処ぞの国でも同じこと言ってたわねwww



     すごくいいお天気で、20℃くらいあったのかなぁ?
     地中海性気候のため、湿度が低くカラっとしてるから、常に喉が渇いてたわー(;´∀`)






     この後 1時間程バスに乗り、 スプリット へ向かいました。
バス.jpg








     夕方、本日宿泊の Le Meridien Lav Split ★★★★★ に到着。



     メリディアンっつっても、クロアチアのホテルはクオリティが低めだからさ^^;
     まぁ、こんなもんじゃろ...て感じだたおwww
めりでぃあん.jpg
     バルコニー付いてるから許すっw


めりでぃ.jpg



     ホテル目の前のプライベートビーチから、アドリア海の夕日を見つめ。。。
めりゆうひ1.jpg

めりゆうひ.jpg


     「美し過ぎるやろーーーッ」って心の中で叫んでると・・・


     後ろで、言うこと聞かない犬が散歩してるーww
わん.jpg

     ちょっwwww



     てか、飼い主のおなごが綺麗だたから撮ってみたのよ(:.o゚з゚o:.).:∵ぶっ
     ここスプリットは、美男美女の産地だそうですb






     夕食~。
めでよ.jpg
     ブイヤベースと、メインは魚(聞いたのに忘れた;)のポワレ。
     デザートはチョレートタルト。 ま、普通でしたw





     次はスプリット観光。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.04.02 00:19:43


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: