ちはる☆兄貴

ちはる☆兄貴

ようこそ!
元宝塚歌劇団花組男役の矢吹翔さんファンの春☆巻です
よかったらサイトも見て下さい HOME
2012年05月26日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
26日(土)、東宝ミュージカル「エリザベート」に姉と
行ってきました!!(~o~)(~o~)
東宝エリザは初めてで、やっとB席を手に入れてもらったのでした(^o^)

ミュージカル“エリザベート”は、宝塚のは観ていたけど
野郎が出演する東宝のは初めて。観劇自体久しぶりだったかも。
男声の声量に期待したけど冒頭シーンはそうでもなかった…
宮廷のおっさん達やミルクのシーンはよかったな(^o^)

ちょこちょこ宝塚版とは違うよ、とは聞いてたので
歌詞の違いやエピソードの違いはそんなに気にならなかったけど、

他の役者があんま声のびてないんだから、周りとのバランス考えてよ
ってくらいすげーー温泉エコー(@_@;);;
シシィ父ちゃん亡霊と語るシーンでも父ちゃんにエコーかかってたから
“黄泉の国の使者”って意味なんだろうが、あまりにすげーー
エコーなんで、笑っちゃうくらいだった(^_^;)
(山祐さま、動きもヘンだし(笑))
あと、史実にあわせてるのか?宝塚版と歌やエピソードが前後に
なってたりカットになってたり??
トートとエリザが最後一緒に昇天しないのはよいね。

すみれちゃん(春野寿美礼/オサ)目当てに言ったんだが、
トート役と違ってエリザ役だから、前半の子供~「私だけに」は

もったりした声の人だから、子供時代の歌声が思ったより
透き通ってなくてハリもなくてちょっと期待はずれ×
「鏡の間」~晩年は、宝塚トップ時代を思い出させられる
声量と歌いっぷりで安心した。
ヴィジュアル的には、痩せすぎてて蜷川実花みたいで

体操のシーンのズボン姿はトップ時代のトート様みたいで
よかったんだが(笑)
昇天白ドレスの布地の質感をもっと工夫して欲しかった。

オサトートのエリザベートが初見だったため、私の中では
花組エリザベートがスタンダードになってしまっていて、
ツェップスがただのおじさんだよ!!兄貴ぃ!(><)だとか・
ゾフィの迫力とか・ツーコさんがやった処刑衆の母役とか
いろいろ物足りなくなってたとこもあった(^_^;)

石川禅さんのフランツは、歌はいいけど、若いときの
軍服姿がずんぐりで許せない!!(><)
姉が酷評のルドルフ役の大野拓朗クンは、
「闇がひろがる」の歌はイマイチだったけど前評判よりは聞けて、
なによりフォルムがスラッとしていて私的はGoodでした(^_-)☆

ルキーニの高嶋兄は、コ器用に巧みにやっていて
なるほどずっとやってるだけあるって感じでした(*_*)

いやぁ、エリザベートは音楽とかカラダに染み付いてるので、
またいろいろな配役組み合わせで観たくなっちゃいますな(^_^;);;;

(でもワシの基本は宝塚花組エリザ f(^^;))






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年06月12日 04時17分36秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

プロフィール

春☆巻

春☆巻

コメント新着

春☆巻 @ レス遅くてすんません いつもレスが遅くてすんません(^_^;) 今…
さいき@ そ~よ!! 今回の雪チケはプラチナものですわよ!! …
ミリー@ Re:おそくなってすみません(07/17) 春☆巻さん、今晩は。 >手術したんです…
春☆巻 @ おそくなってすみません 手術したんですがもう退院しました。 今…
さいき@ いかがですか 春☆巻さま その後、体調はいかがですか??…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: