楽しく育児中+ちょっとだけ仕事中

楽しく育児中+ちょっとだけ仕事中

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ちいちい5555

ちいちい5555

サイド自由欄






カレンダー

お気に入りブログ

・。☆。とれあどーる… sakura薫sakuraさん
期限付きの命 昭和案内人。さん
今日の出来事♪みいち… みいちゃん1972さん
M's Style! reirei97さん
あーち丸の日記♪ あーち丸2000さん

コメント新着

ちいちい@ Re:人工授精 かめたろうさん いつもお返事遅れてすみま…
かめたろう2001 @ Re:人工授精(09/18) こんばんは♪ 2人目不妊もつらいですよね…
ちいちい5555@ Re:お久しぶりです かめたろうさん、お久しぶりです お元気で…
かめたろう2001 @ Re:お久しぶりです(08/28) お久し振りです~。 お仕事頑張っているみ…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
2007年05月26日
XML
カテゴリ: わんこ日記
北海道にもフィラリア・ダニ予防の時季が

やってきました。

あと、ほかにワクチン接種と、膝蓋骨脱臼

の薬をもらうことでした。

というわけで、マロンを車に乗せ獣医さん

のところへ行ってきました。

近くの獣医さんは10分で着くのですが、

すっかり不信感をもってしまったので、セカンド

オピニオンの先生のところへ。



今日も先生はとっても優しく、助手さんも

とっても親切。和みました~。

ワクチンは去年9種をうけました。

近所の獣医さんでは5種と9種しかなく、

ドッグランに行って他のワンと触れ合うなら9種

が良いといわれました。

今日の獣医さんは北海道では9種まで必要ないの

で、9種よりも身体に負担の少ない8種にしましょう

と説明してくれたので、8種にしてきました。

そこそこの獣医さんでやっぱり違うもんだぁ。

近所の獣医さん、良いのかもしれないのですが、



まず診察のときは助手さんがいるのに、飼い主さん

に押さえさせる。説明が全く無い。説明が適当な

時がある。担当獣医さんによって言う事が違い、カ

ルテの引継ぎがなされていないのではと疑問を感じる。

今行ってる獣医さんは納得いくまで説明してくれる。



人間的に好きですね、今の獣医さんは。


フィラリアの薬は、おやつタイプのものをもらいました。

去年まではアメリカ産牛肉を使ったタイプでしたが、今年

は国産牛肉をつかったタイプです。

ワンコにもやっぱりアメリカ産牛肉は食べさせたくない

ですもんね。6回分もらってきました。

6月からスタートします。


ダニは、今年は北海道でも多いとのこと。もう10匹

ぐらいやられたワンコが来ていました。

しっかり予防のために、身体にたらすやつをしてもらい

ました。あんまり薬に頼りたくなかったけど、でも田舎

だからダニが多いしなぁ。

去年は母がダニにやられて大変でしたし。。

というわけで予防してきました。


膝蓋骨脱臼は、右足はちょっとしっかりしてきたとの嬉し

い言葉をいただきました。左足はカクカクですが。

でも体重も10キロから9キロに落ちたので、このまま

足に負担をかけずにいければ手術しなくても大丈夫という

ことでした。運動ゆっくり続けて頑張っていこうと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年05月26日 12時03分10秒
コメント(4) | コメントを書く
[わんこ日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: