全128件 (128件中 1-50件目)
どうも。お久しぶりです。三毛です。三国志大戦3はチマチマとプレイしてますがSRとか出ねぇ・・・orzLEもまだ引けてません。今はあまり華が無いのでいい日記が書けません。また大きな動きがあれば報告します。それまではmixiとかで私の動向を追って下さい。
2008年02月22日
コメント(57)
ここ数日リアルに考えてる事。 「なんか晩飯ショボいなぁ」とかとか。 で、晩御飯のおかずとかに「コスト」を設定しよう、と。 ちなみに今日の晩御飯。 ・御飯 ・サンマのひらき ・サラダ ・味噌汁 これを 御飯:これは1.5コストx2杯として3コスト分。 サンマのひらき:脂けっこうスゴイのとスペースも大きいので2コスト。 サラダ:量が多いので1.5コスト。野菜だけとかなら1コストで。 味噌汁:栄養価も高いので1.5コスト。 つまり、 2,1.5,1.5,1.5,1.5 ・・・おお丁度8コスト。適度な晩御飯かも。 ちなみに、 御飯(1.5x2) 冷奴(1) サラダ(1.5) お茶(これは3杯で1コストかな。でも1杯だとコスト0) ・・・5.5コスト・・・めっさ腹減るわ・・・ 皆さんも「8コスト」目指して栄養摂取しましょう。 ps.各種特技は以下の条件で。 伏兵:食事の最中に追加される料理 魅力:美味しそうな匂いや見た目がキレイな料理 防柵:熱すぎるなどすぐに手が出せない料理 復活:すぐ無くなって何杯でもおかわりしたくなる料理 勇猛:硬くて食べるのに気合が必要な料理 寡兵:スープなどを吸って時間と共に量が多くなる料理 覚醒:底に沈殿したスープなどどんどん味が濃くなる料理 ・・・どうですかね。
2007年07月06日
コメント(0)
R呂姫ゲットしました。・・・・・・えーと、どう使えばいいのやらさっぱり。火事場の馬鹿力として見ていいのでしたら何となく使い道もありますが(華雄と組ませようか)あとバージョンが上がって珍しく?SR無双呂布が弱体化。もうSR無双呂布をSR周瑜に変えようかちと考え中(ですがわざわざ阿会喃を残すのも・・・)。今後どうしようか考え中です。
2007年06月02日
コメント(0)
GWに三国志。現在11州。ここのところ負けこんでますのでデッキを元に戻しました。 SR無双呂布、C阿会喃、R甘寧、Cカン沢、C朱治 の推挙無双。結果から先に書きますと ○○△ × ○(砦攻防戦へ)×(失敗) とまずまずな結果。呂布ワラ開幕戦法に負けたり制圧戦の相手を負かしたりと色んな意味でスリルが味わえた今日。最近掘りに徹してましたので全国のカンを取り戻せてないってのが問題ですが(待て
2007年05月02日
コメント(2)
久々にデッキを考えました。SRセキト呂布、SR錦馬超、R文鴦。覚醒持ちが2人という「終盤武力10が3人」デッキの完成です。んー・・・・文鴦結構頼りになるわぁ・・・・結果は ○× × とまぁまぁな内容。第1戦の相手が鮑大徳でして。正直武力でゴリ押しして勝っちゃいました。ポイント:伏兵は馬超に踏ませろ(知力が2と4ばっかりですので)
2007年04月22日
コメント(0)

昼から一人でアーバンスクエア伊勢へ。 三国志が空いてたのでとりあえず群雄伝。 んー・・・まだまだ新デッキが決まらない・・・ で、カードが2枚出たので1枚目。 ・・・お、硬いな。LEかSR期待していいかな? ・・・ ・・ ・ LESWEET魯粛キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! すげぇーー!希少LEの2台巨頭ともいえる(もう1つはLEランペイジ劉備)SWEET魯粛!! もう目的の1つは果たした気分です(ちなみに今日の2枚目は袁UC張コウ)。 その後頭文字D4(中々全国で勝てない・・・ウヌゥ)とかUFOキャッチャー(チョコレートの筒2箱ゲット)とか色々と楽しんでアーバンを後にしました。 ps.そいや今日ギターフリークスでMishrou赤(レベル74)初クリア。奇跡に近いので2度とクリア出来そうにありません。
2007年03月11日
コメント(0)
久々に三国志で掘るべくゲーセンへ。 最初のカード排出が R成公英、UC司馬炎 とある意味幸先いいスタート。 次のカード排出が SRトウガイ、UC于禁 ・・・伏兵ばっかりやなー ・・・・・・ってトウガイ!? トウガイ。8/9 2.5コスト 伏兵 騎馬 刹那の神速(3) トウガイを生かす為のデッキを考えてました。 トウガイ、C周旨、SRホウ徳、UC周泰 ・・・ホントは王双が欲しいんですけど持ってませんので。 まぁ今日はCPU戦であーだこーだ考えながらですので全国はやってないですが色々と試行錯誤してました。 で、今日の収穫は R成公英、SRトウガイ、R馬孫策、黒LEホウ統、R姜維、LE横山関羽。 そろそろLE単が出来そうになって来ました。 しかし・・・曹丕にトウガイ・・・何故夏侯淵とか来ない・・・
2007年03月08日
コメント(0)
やーっとこさSR無双呂布を引き当ててシナリオも全てクリアしたので推挙無双デッキが組めると思い難易度「激」にチャレンジ。SR無双呂布、R太史慈、Cカン沢、C朱治、C裴元紹・・・ああそうさR甘寧もC阿会喃もまだゲット出来てないのさ(涙ところがこのデッキ強い強い。激もコレでクリアしました。最近はwi-fi対戦やってたりします。528371514960 ←私のコードです。ガンガン登録してガンガン誘ってください。
2007年03月07日
コメント(0)
リミッター解除ォォォォ!!!!! ってな感じで久々に三国志やってきました。 もう対戦が面倒に感じてきたので(ここ最近負け続け)掘ってましたよ。 しかし なんで SR 陸遜 ダブるねんorz後はR董卓にR3コス関羽にR張苞。みんな持ってるやん私orz そして今日の24枚のうち非ダブリがUC禰衡のみという悲劇orz
2007年02月27日
コメント(0)
昼過ぎ、買い物がてらゲーセンへ。 津市のセガ津サウスへ行きまして、ガンガン掘ってましたが 旧R関羽、SR呉夫人と振るわない成績。 その後アバスク津南へ。 全国大戦の成績が振るわず(0勝3敗)、悔しいので掘ってました。 収穫はR蒋欽、LE本宮関羽(ダブり)、SR曹丕、黒LE呂蒙とかなりの収穫。 現在、我がデッキ(SR無双呂布、R甘寧、C阿会喃、Cカン沢、C朱治)を再構築中。 いっその事蜀単か魏単か何かにするかも知れません。 が・・・ 魏:新SRが曹丕しか持ってません(トウガイ?夏侯惇?司馬懿?はて?) 蜀:大車輪系しか選択肢がありません 呉:弓かぁ・・・ その他:旧カードだけで構築するかぁ・・・ 新デッキはまだまだ先になりそうです。
2007年02月18日
コメント(0)

昨日は風邪でゲーセンに行けませんでしたので今日会社の帰りに三国志の新バージョンをプレイしに行ってきました。 順番待ちして自分の番が来たのでプレイ。 とりあえず・・・・・カード掘りじゃあ(外道モード ON 1.群雄伝→蜀伝→第1章を選択。 2.カードは兀突骨、祝融、木鹿大王、帯来洞主の象4。 3.イベントやストーリーは何が何でもスキップ。 4.盤面の「自陣」中央やや左より(兀突骨を真っ直ぐ進めると城門よりカード半分左が引っかかる程度)から右へ兀突骨、祝融、木鹿大王、帯来洞主 と横1列に並べる。 5.兵法は「速軍Master+速軍+増援」。 6.開始直後に全員真っ直ぐ向かわせて兵法使用。 7.一騎討ちは確実に仕留める事。てか今回スクロール速すぎでムズい・・・ 8.で、そのまま向かわせると相手は全員弾かれて自分よりも下に行けません(張梁は仕留められないけど気にしない)のでほぼ全員撃破。 9.柵を兀突骨と祝融で壊して張角が左に逃げられないのを確認してから兀突骨を城門へ。 10.そのまま攻城・・・ で、だいたい87~85カウントで攻略。 コレを延々繰り返せば1時間で16~20枚ゲット出来ます(浪費しすぎ そして、今日の収穫(旧カードは省略、カッコ内は読み仮名・コスト・武力/知力特技・兵種・計略必要士気)。 魏 UC司馬炎(しばえん・1.5・4/8募・弓・神速の勅命4)晋の初代皇帝となり三国時代を終焉させた張本人です。 C鍾ヨウ(しょうよう・1・2/8・弓・弱体化の謀略4)弱体化の計の「対象の部隊の武力が大きいほど効果が高い」というモノ。超絶強化系のメタになれるか? C何晏(かあん・1・2/8魅・弓・弱体化の計5)イラストのボンテージ風上着が眩しいナルシストな方です。 UC陳羣(ちんぐん・1・2/8・弓・雲散の連計3)連計とはいえ雲散が士気3とは・・・ 蜀 UC敬哀皇后(けいあいこうごう・1・2/6魅・弓・野戦の舞い4)お互い武将が撤退するたび「城にダメージが飛ぶ」舞踊。悲哀メタとなれるか? UC李厳(りげん・2・7/5・槍・憤激大車輪4)兵力回復+大車輪。なんかズルい・・・ UC張翼(ちょうよく・1.5・6/3勇・槍・長槍戦法3)槍が長くなる槍使いにとってはありがたい武将。計略使用時に「長槍」と出て吹いたw C楊儀(ようぎ・1・2/6伏・馬・孔明の遺言3)迅速な転進の「1部隊だけ置いてけぼり」バージョン。条件はランダムなので兵力の少ない武将が帰れないとなると大変なことに。 R関平(かんぺい・2・8/3・槍・特大車輪戦法5)どれほど「特大」なのかは見てませんがかなりの驚異になる、はず。 呉 C周魴(しゅうほう・1.5・5/6・弓・遠弓麻痺矢戦法4)呉景の1.5版。弓の選択肢が増えた、かも。 C諸葛恪(しょかつかく・1・3/8・槍・孫呉の守成3)守成の名君の「溜め」バージョン。基本スペックだけ見たらかなりハイレベル。 UC賀斉(がせい・1.5・6/5・弓・孫呉の武3)溜め系強化。弓なので先読みとして使うのが吉? R留賛(りゅうさん・2・7/4柵勇・最期の戦歌4)麻痺矢+漢の意地。柵持ちなので計略抜きでも強いかも。 SR陸遜(りくそん・2.5・8/9柵・槍・孫呉の大号令6)溜め系英傑号令。今バージョンの主役? 袁 C楊弘(ようこう・1・2/7連・槍・士気集積4)なんと「計略中は何も起こらない」一番槍。知力7なので発動後どう守りきるかがポイント。 涼 C張横(ちょうおう・1・4/2・歩・解除戦法3)接触した敵部隊の計略効果を消す号令キラー。ただし歩兵。 そして・・・・・一番最後の最後に出たのが LE関平キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! 最初見た時「誰?」って思ったけどすげぇーーーーーー けど 1.5・5/5募・槍・憤激戦法3 スペックがコモン関平ーーーーーーーーーーーー微妙ーーーーーーーーーーーーーーーーーー!! せめてR関平に合わせてくれ・・・・orz ちなみに旧カードのR以上はR董卓、R孫堅、R甘寧、SR孫堅。まぁスペック変わらないからいいですけどね。 ps.隣にいた覇王の方から教えてもらったのですが、 「1のカードであるC曹丕を盤面に置くと、SR曹丕のスペックに変えられる」 あれ?曹丕って武力4の馬だよね?なんで武力5の弓で刹那の号令になってんの?? これでSR曹丕の相場がガタ落ちにならないかが気になります。 しかし・・・今日1日で(2回掘ったから)9000円ほど出費・・・しばらくは自粛→プレイ→自粛 となりそうです。
2007年01月26日
コメント(3)
今週のファミ通に三国志大戦2の新バージョンのカードとか載ってまして。以下適当なインプレッション。・LE横山周瑜・・・あとLE本宮呂布・・・すげぇ・・・・蜀のC費偉(ひい)が「連環の連計」とな。連持ちの孟達とのコンビに期待。・新能力「覚醒」。一定時間で武力と知力が+1されるとか。終盤に強いって事ね。・蜀R諸葛亮の「八卦陣の奥義」は攻守自在の「敵には落雷」バージョン。ダメ計持ちという事を忘れて突っ込んでしまいそうです。・呉SR大虎がSR蔡文姫とイラストあまり変わらん・・・手ぇ抜くなよw・涼SR馬超は連環でもない「動きストップ」の計略。カードの向きも止められるとか。・てか150枚追加・・・フルコンプの前に引退するかも知れません(何兎にも角にも楽しみな三国志大戦。個人的には象を追加して欲しいかなぁ。
2007年01月19日
コメント(5)
三国志大戦のお話。 今日は気分を変えて R兀突骨、R祝融、UC木鹿大王、C帯来洞主(全員戦器あり) の象たん・・・いや象単デッキ。 まぁネタだしね、と思ってましたら ○○(制圧戦へ)○ ○× × ○(11州へ)× と何この大驀進。 今日のプレイバックを。 第1戦:相手は攻城兵3機の袁単大将軍デッキ。序盤に一気に攻め上げてリードを奪いあと1発という所でストップ。 しかしそこから大将軍の本領発揮。大量生産x2で攻城兵に2発殴られて大逆転。しかも逢紀が自爆して兀突骨が巻き添え喰らいました。 そこから兀突骨が張勲狙いで撃破。そのまま城壁殴って攻略しました。 あと祝融が顔良に一騎打ちで勝利。今日は一騎打ちがかなり強かったです。 第2戦:相手は王異、張遼などの魏単。兀突骨が暴勇の報いを喰らって撤退などあまりいい所見せれなかったけど 祝融が楽進を一騎打ちで下したりと大活躍して勝利。 第3戦:相手は蜀単槍デッキ。相手の裏をかいたのか諸葛亮を踏むことなくマウントを取りました。そのまま勝利。 第4戦:相手は呉単陸遜入り火計デッキ。あと1発殴れれば勝利、の所まで持ち込みましたがそこからあと1歩踏み込めず。2回焼かれつつタイムオーバー勝ち。 第5戦:相手は袁単隙無き栄光デッキ。相手のペースに乗せられてしまいそのままマウントを取られて負け。 第6戦:相手は涼単馬デッキ。セキト呂布の立ち回りに太刀打ちできずマウント負け。 ここまでで制圧戦が勝勝負負の背水の陣。もう負けられない・・・ 第7戦:相手は他単教え無双デッキ。こうなったら教えが出る前に叩いたると思いこっちは開幕乙の陣形。 一騎打ちで兀突骨が呂布を破りそのまま・・・ 州都制圧! 11州へ上がりました。 第8戦:相手は涼呉傾国デッキ。こちとらクラスアップで気が緩んでしまい序盤リードするも逆転負け。 ただ李儒の毒を受けたまま何の躊躇も無く攻城するウチの祝融や木鹿大王や兀突骨(こっちも計3発与えましたが)はどうかと。 ただ今日の収穫はR祝融、R于吉。弱いといわれる象で頑張ったんだからご褒美下さいよーぅ。
2007年01月10日
コメント(2)
今日は時間が取れたのでアーバン伊勢で三国志。 収穫はR曹仁。 その後津市のSWサウスへ(先日書いたトレードの結果を見に)行きました。 そこで台が空いてたのでプレイ・・・・・・・・・ あれ? カードが無い!Σ( ̄□ ̄ どうやら伊勢に刺したまま忘れてた模様。 取りに行くのも面倒だしどうしようか・・・ あ 再発行申請しよう。 てな事で新しいカードを買って再発行申請。 「カードは2007/01/03 5:00より使用可能です」 何てこったい・・・orz しかしてここで引き下がる私ではありません。サブカ作ってしばらくはサブカでプレイしましょう。 名前は・・・以前考えてた「カレー彗星」にしよう。 あれ?「彗」の字が無い・・・確かに第2JIS漢字だけどなぁ(MSXとか知らないと出てこない単語)。 結局「カレーすい星」になりましたorz しかも帰宅してから以前同じ時に考えてた「機関車董卓」という名前を思い出しましたorz
2006年12月31日
コメント(2)
久々な気がする三国志。 今日は全国をガシガシとやりたい気分です。 いつものSR呂布、R甘寧以下略なメンバー(正確にはC阿会喃、C朱治、Cカン沢入り 今日は10州そろそろ制圧戦な所からスタートです。 結果は ○(制圧戦へ)○○ × × × で制圧戦失敗orz 畜生そんなに推挙無双で大暴れする呂布嫌いかよorz 甘寧とセットで流すんじゃねぇよ 落雷ピンポイントで当てるんじゃねぇよ 開幕ダッシュでカン沢ガン無視するんじゃねぇよ ・・・つまんない負け方してんじゃねぇよ。 ただ収穫が R周泰、SR関羽。別のゲーセンでR魯粛。 関羽かぁ・・・悪くは無いけどどうしてくれようか・・・
2006年12月18日
コメント(2)
久々に三国志。制圧戦に失敗したので大会に参戦しました。ただデッキをどうしようか・・・手元にはR以上が殆ど・・・で、R関羽、UC張飛、UC馬岱、UC陳到、C趙累 の蜀単。・・・あれ?コスト多くない?実は・・・R不動関羽だったりします。旧カードでコスト2の8/5。計略が不動大車輪のアレです。実は2になってボイスが変わったアレです。さて相手は覇王 徳12(LE横山張飛、UC関羽の99コンビ。こっちはR関羽UC張飛の88コンビ)勝てるかァ!!地形に焚き火があるので両端に分かれる形となった陣形。相手が全員片一方。こっちは両端に分けたので武力が分散されてしまいR関羽、UC馬岱、UC陳到が押し負け。取り残されたこっちのUC張飛とC趙累が頑張って城壁を叩くも相手のUC黄忠にジャマされてしまい、その間にこっちの城壁が叩かれて逆転負け。んー・・・悔しいな。もう少し機転を利かせればもう少し粘れたものを。
2006年12月08日
コメント(0)

久々に三国志をプレイしてきました。今日は10州の制圧戦(現在0勝1負)からスタート。相手はホウ統、諸葛亮を含む蜀単。こっちはR甘寧入り呉他。中盤にSR呂布が城1発殴ってこのまま逃げ切り・・・と思いきや、残りカウント03からマウント取られて逆転負け。ただ出たのがR関羽。悔しいのと後が無いので大会用のデッキを組んでCPU戦やってました。しかし・・・C鮑信、UC周倉、C董荼那、C蔡ヨウなど次から次へとどうでもいいカードの大攻勢。正直泣きたくなるほどのカードを尻目にこれで最後・・・・・・LE本宮関羽キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!やったよ久々の非ダブりだよ粘ってよかったよ。ただ・・・R関羽の次がLE関羽・・・どうせならR張飛とかの方が良かったかも(待て
2006年12月01日
コメント(0)
今日は土曜日だというのにお仕事。 終わって風邪がまだ全快しないままゲーセンへ。 そして三国志大戦をプレイ。 今日のデッキは相変わらずSR呂布以下略の呂布ゾンビデッキ。 成績から書きますと × ○○× とまずまずな結果。 最初の敗戦からリトライした際、対戦相手がさっきと同じ方。 1回目はミリ単位のゲージ差で負けましたが2回目は見事に呂布が残りカウント0で攻略成功。 その勢いで・・・と思ったら2回戦がさっき隣の方が戦ってた相手。 何だよ10州って人少ないの? 3回戦は相手がいないままCPU戦・・・から乱入されたのはいいけど相手が12州。 力の差を思い知らされました。 収穫はR夏侯惇。ここ最近R王異やSR呉夫人などそこそこなのばかりゲット。 そろそろ大物出ないかな・・・
2006年11月25日
コメント(0)
※この日記は個人の妄想です。本気にしないで下さいな。 先日、CRで三国志が出たそうで。 で、思ったんですがCRで三国志大戦が出ないかなぁ、と。 ソニック・ザ・ヘッジホッグもCRになった事もありましたし版権的には可能かと。 ただ、魏・蜀・呉・涼・袁・他の6勢力からどれを~ ってのはまだるっこしいからご勘弁。 ですので基本は普通のバトルでゲームになぞらえたリーチアクションとか欲しいです。 ただ大当たりの演出は三国志大戦の群雄伝のストーリーを追っかける内容で。 以下勝手にリーチアクション妄想。 ・一騎討ちリーチ:単発の場合発生。勝てば単発だが引き分けるとスーパーリーチへ発展。 ・桃園の誓いリーチ:R劉備が発動。画面では味方全員に計略が発動して相手に向かっていくが一人でも撤退すると失敗。殲滅すれば大当たり。 ・傾国の舞いリーチ:SR貂蝉が発動。撤退されるまでに相手の城を落とせば大当たり。 ・無血開城リーチ:C簡雍が発動。伏兵のまま相手の城門まで辿り着いて無血開城を成功させれば大当たり。 ・小覇王→江東の小華リーチ:SR孫策が発動。制限時間内にR小喬を守り抜けば江東の小華が発動して大当たり。 ・天下無双リーチ:SR呂布が発動。発動中に相手を全滅出来れば大当たり。師の教えが絡むとさらに確率アップ。 ・大量生産リーチ:UC張勲が発動。攻城兵が1体でも攻城出来れば大当たり。攻城兵の数が多いと確率アップ。 ・暴虐なる覇道リーチ:SR董卓が発動。全員で攻め込むが自城の城ゲージが無くなる前に相手を倒せないと失敗。 ・天啓の幻リーチ:R孫堅が発動。マウントを取る状態から始まり、制限時間内に相手の城を落とせば大当たり。妨害多し。 ・魏武の大号令リーチ:SR曹操が発動。味方の部隊が全員撤退するまでに相手を全員撤退させれば大当たり。 ・・・とまぁ思いつく限り書いてみましたがここで1つ問題が。 「私はパチンコなんぞゲーセンに置いてあるのしかやってません」。スーパーリーチとかの知識はテレビの番組で覚えました。
2006年11月18日
コメント(0)
昨日はミクシのコミュのオフ会が鈴鹿市でありましたので行きました。 私のもう一つの目的はUFOキャッチャー荒らし(待て 頑張ったけどプリン犬のコーヒーゼリー1体しか取れませんでした(悔 で、気を取り直して?大戦してました。 結果は別として今日集まったメンバー(この時点で総勢8名)で4vs4での店内対戦対決をする事に。 ただゲーセンを回しプレイするのはマナーの悪い事。予約表に名前を書いて居合わせたメンバー同士での対戦となりました。 私はメインの呉他(呂布、阿会喃、甘寧、カン沢、朱治)呂布ゾンビデッキ。 お相手は魏呉屍デッキ。 お互いガスガス殴って結局攻城に間に合わずにタイムオーバー引き分け。 で、武力・知力の合計値でこっちの方が少なかったので勝ち(うろ覚えですが41vs56。公式大会ルールの1つです)。 その後も全国対戦とかやってました。 今日の収穫は SR王異、SRセキト呂布(久々の非ダブリ)。 あとトレードでSRホウ統、SR呂姫をゲットしました。 これで残りは 周瑜、太史慈、趙雲、魏武曹操、張遼 の5枚。王異もあるしトレードでどこまで引っ張れるか・・・。
2006年11月13日
コメント(0)
私はPCに向かって作業とかネット徘徊とかする時に椅子に座ります。椅子に座ってる時に足を組んだりするのです・・・が、ちょっと左足を上げただけで足首というかアキレス腱に痛みが・・・。個人的にいつアキレス腱が切れるかちと怖いのでどうやったらいいのか考え中です。ここ数日三国志で負けが込んでますので近況でした。
2006年11月06日
コメント(0)
久々に早く仕事が終わったので鬱憤を晴らすべく三国志。 今日も SR無双呂布、R甘寧、C阿会喃、Cカン沢、C朱治 の再起デッキです。 結果は ○(砦攻防戦へ)○(砦攻略)× と一安心。 収穫はR趙雲、SR呂蒙(2枚目のダブリ)。呂蒙・・・今のバージョンでも微妙な位置ですのでどうしてくれようか。 で、今日UC徐盛を引き当てまして、R甘寧と入れ替えて戦器が欲しいのでCPU戦。 結局戦器はゲット出来ませんでしたが柵あり7/7はかなり安心できると実感。 このまま徐盛をメインにしようか甘寧の方がいいのか・・・ちょっと考え中です。
2006年11月02日
コメント(0)
先日に引き続き三国志。今日も SR無双呂布、C阿会喃、R甘寧、Cカン沢、C朱治 の再起入り推挙無双。これで ○○(10州へ)× ○○○(砦へ) ×(砦失敗) と好成績。やはり呂布ダウン→朱治→呂布復活+兵力満タン+武力2upは大きいわ。ある意味ガン守りな戦法です。ただ今日の収穫はR徐庶のみ。最後の1枚に祈りを込めましたが カードがありませんあーーーー1枚目でSRなんてかなり確率低いんですけど。
2006年10月29日
コメント(0)
巷では1.5コス大会真っ盛りですが他単で挑んで負けて悔しいので普通に全国対戦。今日のデッキは SR無双呂布、C阿会喃、R甘寧、C朱治、Cカン沢。 ぶっちゃけ甘寧→徐盛、カン沢→潘璋でもいいかも知れませんが家に置き忘れましてorz しかし・・・ ○○(制圧戦へ)○ と3連勝。 ポイントは「呂布ダウン→朱治再起」。旧カードの張魯でもいい気もしますが時には甘寧も復活させたいですので。 ちなみに 1回戦:相手呉単弓。伏兵であるカン沢が中々踏まれない上に相手の伏兵が甘寧わ直撃という厳しい事態でしたが逃げ勝ち。 2回戦:相手魏単。伏兵が2体(SR賈ク、R司馬懿)なので呂布よ踏むな→やっぱり呂布が踏んだ→悔しいので朱治再起→よっしゃ呂布復活 で逃げ勝ち。 3回戦:相手蜀単槍。夏侯月姫がいるので天下無双は発動させず。やっぱり落雷撃ってきたので朱治が大活躍。そして逃げ勝ち。 いやーやっぱり強いわ。もう少しデッキを練り直してみますが普通に使えます。 今日の収穫はR甄皇后。艶やかですなぁ。
2006年10月28日
コメント(0)
トレードで華佗を頂いた(自分周姫←→相手華佗)ので早速戦器を獲得すべくプレイしてみました。デッキは 無双呂布、華佗、司馬徽、張任、阿会喃。ただ全国だと不安ですのでCPU戦で。1試合終了後、商人が華佗の戦器を売ってくれました。・・・もう目的達成かよ。2試合目は適当に組んで適当に勝ってました。本日の収穫は R典韋、SRホウ徳。トレードに回すことにします。
2006年10月24日
コメント(0)
初代ゲームボーイのソフトの山を掘り返してましたら「三国志ゲームボーイ版」っての発見。おーーそいや数年前にフリマで買ったけどSLG苦手なんでスルーしてましたなぁ。GBASP引っ張り出してプレイしてみました。今日はそのプレイバックです。シナリオ1.董卓の横暴(190年)2.劉備の雌伏(200年)んー・・・雌伏って何の事か解らないから1番。ゲームレベル1 2 3 4 5簡単な1で。戦争モードノーマル シンプル戦争に時間かけたくないんでシンプルで。どの君主でプレイしますか?新野 袁術(おーー偽帝。)荊州 劉表(指鹿為馬先生・・・)予章 孫堅(パパの方なのね)徐州 陶謙(誰?)エン州 曹操(エンの漢字が出ず(六という冠に兄という組み合わせの文字です)。三国志が劉備中心の話が多いのでダークなヒーロー扱い)冀州 袁紹(吼えろ名門!)并州 劉備(主人公ここにあり)司州 董卓(多分シナリオの中心人物)雍州 董卓(董卓だけ2つ持ってるの?)・・・ここは激戦区っぽい司州の董卓を。それではゲームスタートです。んー・・・どこをどうすればいいのか解らんからとりあえず「人事」から人材を「捜索」だ。適当にポコポコ拾って来いやぁ。よし適当に人材だけ溜まったしこの「外交」の「買う」のが何を買ってるのか解って無い(相場の76って何?)けどいざ戦争じゃあ!(早すぎです狙うはさっき勝手に滅ぼされた隣の「雍州」。リベンジ敢行じゃあ!兵力を適当に割り振って開戦!何とか勝った!皆を配下に・・・「首斬れよ」ぐぬぅ・・・ならば解放「首斬れよ」ぐぬぅ・・・ならば解放「首斬れよ」ぐぬぅ・・・ならば解放「首斬れよ」ぐぬぅ・・・ならば解放「お力添えに」ぐぬぅ・・・ならば・・・って登用!しかしその後他所から攻められて滅んだ雍州。呂布まで逃がされちゃったよ。えー・・・と、何か・・・「訓練」あ、こんなのあるんだ(待てあと「取引」の「売る」のが米という事も判明(じゃあさっき相場76で買い付けた米は・・・)。米だけは50000以上あるから相場が高いときに・・・今の相場は40です。 じゃあキャンセル。訓練しよう今の相場は35です。 じゃあキャンセル。訓練しよう今の相場は35です。 じゃあキャンセル。訓練しよう今の相場は42です。 じゃあキャンセル。捜索しよう今の相場は40です。 じゃあキャンセル。訓練しよう今の相場は36です。 じゃあキャンセル。捜索しよう今の相場は34です。 じゃあキャンセル。訓練しよう・・・いつになったら兵を雇えるんだよ・・・相場が46の時に無理矢理売りまくって徴兵しまくっていざ戦争。相手は并州の劉備。兵力を割り振って・・・先方 ×カクシ vs 紀霊○次方 ×麋芳 vs 紀霊○中堅 ×王允 vs 紀霊○副将 ×李儒 vs 紀霊○大将 ×張繍 vs 紀霊○紀霊強すぎ!全滅しちゃったよ。わが軍は敗れました。君主の董卓は死亡しました。董卓の一族は滅亡しました。 196年、董卓の 一族は滅亡しました。・・・・・・・・・・・やっぱり私にSLGは向いてないという事が判明(それ以前の問題流石はファミコンの独眼流正宗もクリアできなかった腕前です。
2006年10月15日
コメント(0)
今月は出費が重なり財布が厳しいけどサテが空いてたので三国志。今日は9州制圧戦の続きからです。現在まで 負 負 と続いてますのでここから3連勝しないとダメというまさに背水の陣。そんな私のデッキは 呂布、兀突骨、張任、阿会喃 のいつものメンバー。相手は魏呉2色の反計火計デッキ。計略を使うタイミングさえ間違えなければOK・・・「兵法を選んでください」ポチっとな・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・あしまった増援にするはずが速軍(マスター、外伝速軍、増援)にしちゃった・・・・・・・いや個人的に速軍に速軍が付くから速軍x2にしたいので鍛えてますがここでニアミス。普通に戦うもいざという時に頼れず負けてしまいました。その後は掘ってました。今日の収穫は R小喬、SR呉夫人。持って無いSRが出ると嬉しいですね。これでSR以下フルコンプまであと10枚。もうトレードで集めた方が速い気もしてきました。
2006年10月13日
コメント(2)
今日は実は私も入ってるミクシのオフ会に行ってきました。畑違いなので詳細は割愛しますが三国志の戦績としては × × ○○(制圧戦へ)× ×・・・ここが限度なのかも。ただ収穫だけは別腹。SR周姫、SR王異ゲット。王異は2になって初めてのゲットです。あと今日からバーチャ5のカードを作りました。バーチャは1からずっとウルフ一筋でしたけど先日ラウが使いやすいと実感して勝率も高かったので使用キャラをラウにしました。名前は三国志が「カニ漁船撃沈」なのでバーチャは「不沈艦!カニ漁船」。ただ現在0勝1敗。バーチャ4の時もウルフで15勝40敗でイヤなって辞めましたからどうなるやら。
2006年10月09日
コメント(0)

サテが空いてたので三国志。今日も SR無双呂布、R兀突骨、C張任、C阿会喃 の他単。結果は ○○× とまぁまぁな成績。今日のプレイバック。・1戦目。相手の伏兵を阿会喃に踏ませて伏兵ゼロになった所で一気に兀突骨+呂布で攻め上げる。序盤のリードを奪ってそのまま決着。・2戦目。趙累の回復を無理矢理天下無双で抑えて何とか逃げ切り。危なかった・・・・3戦目。SR周瑜ぅ?マズいな士気4でメガ周瑜砲撃ってくるから序盤伏兵掘れなかったら呂布がダウン・・・あ、よかった掘れた。 しかし兀突骨を囮にしても撃ってこないとは・・・まぁいいか。行け呂布・・・やっぱり・・・・そのまま立ち回れずに負け。で、今日の収穫。R張遼と・・・LEシヴァーーーーーーーーーーーイ!!!!!よっしゃーー!久々に大物ゲットしました。
2006年10月03日
コメント(6)
昨日今日と三国志やってましたけど成績悪いの何の。昨日。某セガ松阪にて「バランスよくなったんじゃね?大会」開催されてまして。私も無謀にも 呂布、兀突骨、張任、阿会喃 で挑みましたが一回戦で敗退。相手は呉単火計とある意味天敵でした。今日。津市アーバンで昨日と同じデッキで全国。○× ○(砦制圧戦へ)○(制圧成功!)×(そして砦の手前に戻されたorz)悔しいんで掘ってました。昨日今日の収穫は R川原張飛、R弓呂布、R甘寧 と今のバージョンに適してそうなラインナップ。そろそろ弓呂布もガンガン使ってみたいと思ってる三毛でした。
2006年10月01日
コメント(0)
今日も懲りずに兀突骨デッキで大戦。 ところが・・・ × × × × と4連敗。 こうなったら兀突骨を外して 劉表、帯来洞主に変更。 これで ○× とちょっと持ち直しました。 その後、別のサテで1000円分だけ突っ込もうとした時、どうせなら根本から変えようという事で R董卓、R華雄、UC張飛、UC陳到(旧カード。5/3の槍で復活持ち)と適当蜀涼デッキ。 帰宅してから考えたのですがR董卓、陳到→SR董卓、R黄忠でよかったんじゃ、と反省。 まぁこれで ○(砦制圧戦へ)×(失敗) とまた振り出しに戻った感のある今日の大戦レポでした。 今日の収穫は R荀イク(念願の非ダブリ)、SR貂蝉、R陸遜 と久々に持ってないRゲット。 これで残るRは・・・魏延のみ。あとSRが10枚ほどorz
2006年09月26日
コメント(0)
昼過ぎから三国志大戦。今日のデッキは SR呂布、R兀突骨、C張任、C阿会喃 の他単。結果から書きますと ○× × × ○○× と未だに9州。というより砦攻略戦から先に進めません。相手にダメ計がいた時の私の対処。・夏侯月姫の落雷:とりあえず呂布は逃げ、張任か阿会喃で攻める。とにかく「呂布を範囲に入れない事」。・R周瑜の火計:一網打尽にならないようにバラけながら移動。「範囲に2対以上入れない事」。・水計:向きが変えられないので天下無双でも何でもいいから「相手の後ろへ回り込む事」。これでかなり抑えれますがそれでも勝率低いです。あと張任を旧カードである黄祖に変えようか悩んでます(伏兵・復活はかなり嬉しい)。そして収穫はR曹操、SR劉備、SR賈ク(ゲット順)。結構イイのが出ました。いつになくオチの弱い今日の私。それではまた次回。
2006年09月23日
コメント(0)

昼過ぎ、ゲーセンでみもざさんとばったり。3人(もう一人いたので)で三国志大戦を回してました(待て今日のデッキは SR呂布、R兀突骨、C張任、C阿会喃 のW高武力デッキ。結果は ○× × ○○× とまぁまぁな結果ですが9州の砦攻略戦で負けたのでここ1番に弱かったりします。しかして象さん弱体化と呼ばれて久しいですが我が戦器アリ兀突骨は強いの何の。自城前で猛進の大号令(1人だけ)を横方向にけしかけて相手をキレイに流してくれたのが楽しかったですね。今日の収穫はR魯粛とLE諸葛亮キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!久々に持ってないカードが出ました。そいや私の隣のサテ(覇王)ではなんと栄斗氏とマッチング。丁度私がこれから開幕という時でしたのでじっくり見れませんでした。結構人だかりも出来てましたのでひょっとしたら全国どこでもこんな感じなのかなぁ、と思いましたよ。
2006年09月18日
コメント(2)

こんばんは。先日某掲示板でうっかり教え献策を書いてしまい具体的に答えられななかったので今日試してきました。今日の実験:(盧植)師の教えがかかってる状態で(陳宮)破滅的な献策をかけたら城ダメージはどうなるの?盧植ではなく司馬徽ですけどSR他呂布をターゲットに頑張ってみました。約12.5カウント持続して35%ほど城が削れました。献策2連続よりも少ない事が判明。馬玩のような城ダメをバネに出来る武将を混ぜるのが得策かも知れません。次回はこれ書いてる最中に思いついた「教え偽帝(袁術)」でも(待て
2006年09月17日
コメント(0)
今日のプレイでR文醜ゲット。着々?と無限回収やってます。そんな事よりも今日はトレードの話。猫も杓子も私もトレードで御座います。持って無いSR王異、魏関羽、魏武曹操、張遼、趙雲、ホウ統、呉夫人、周瑜、太史慈、呂姫、セキト呂布、華佗持って無いR荀イク、魏延、孫堅ダブってるSR、LE呂蒙、無双呂布、孟獲、袁紹、孫尚香、LE横山張飛ダブってるR(文醜は無限回収中ですので割愛)雄飛孫策、孫権、黄忠x2、典韋x2、曹操、祝融、袁紹x2、華雄、夏侯淵、馬岱、夏侯惇、周瑜、楽進、呉夫人、劉備、賈ク、太史慈レートについては深く考えない方です。モノによっては1:2もアリです。あと文醜ダブってるから処分に困ってる方も大歓迎ですwLE横山張飛は・・・LEならありがたいですね(手持ちは横山張飛、趙雲のみ)。のんびり構えてますのでよろしくお願いします。
2006年09月15日
コメント(4)

昼過ぎに三国志大戦。先日のプレイで8州の制圧戦(1勝)までこぎつけたので今日はその続き。デッキは SR呂布、UC忙牙長、C劉表、C張任、C阿会喃。先日適当とか書きましたけど素で強いわコレ。そして ○× ○(9州へ)× × と呂布+忙牙長パワーで乗り切りました。あと阿会喃も大活躍。伏兵掘りに逃げるSR賈ク潰しにUC夏侯惇から逃げつつ劉表の弓で攻撃するという囮に。で、今日の収穫。R劉備とLE張飛ダブったーーーーーーよりによって・・・レート最下位かよ・・・その後別の店で空いてるサテで群雄伝4回分(1000円分)プレイしたらR徐晃、SR無双呂布ゲット。運がいいんだか悪いんだか、な今日でした。
2006年09月10日
コメント(2)
バージョン上がって初めての全国対戦(昨日は群雄伝だけで終了)。デッキは SR呂布、C阿会喃、R太史慈、Cカン沢、SR周姫 の推挙無双+戒め の金環三結→阿会喃。象が弱くなったと聞きましたので入れ替えました。結果は ×。どうも守りきれずに逆転負けを喫しました。ならばデッキを変えようと他単からSR呂布、C張任、C劉表、C阿会喃、UC忙牙長 の適当な他単。ポイントは忙牙長。アイテムがあれば「兵力150%」からスタートという化け物な武将に。少々の伏兵踏んでも痛くない仕様でして。マジ強えぇよ忙牙長さん。これで ○○(制圧戦へ)○ と3連勝。・劉表がR周瑜の火計を止めようと指鹿為馬を連発して相手の計略を封じて呂布で悠々と殲滅。上手いこと行きました。・序盤に阿会喃が1撃入れてそのまま逃げ切り。阿会喃意外と使えますな。今日の収穫はR夏侯惇、R周瑜。周瑜もこれからガンガン使える存在になるんですね。
2006年09月09日
コメント(2)
バージョンアップしてから初めてプレイする三国志。さて全国・・・あ、そいや群雄伝に袁紹、董卓っての出たっけ。てな事で群雄伝。董卓伝ってのやってみました。董卓って黄巾族討伐に参加してたんだ。知らなかった。とりあえず5章まで進めました。その後袁紹伝に切り替えて頭からプレイ。面倒な相手は攻城兵(逢紀)で殲滅。一気に7章クリアしました。しかし・・・董卓も袁紹もRばっかりでSRは使わないの?試しにR袁紹→SR袁紹にしたけどイベント起こらず。んー・・・・騎馬だと辛い場面とかあるんですけど・・・今日の収穫はR太史慈、SR孟獲。久々のSRは南蛮の王でした。
2006年09月08日
コメント(2)
先日5連敗したうえに目立った収穫もなかったのでリベンジに燃える私。今日は「兀突骨を外して違うのに差し替えてみよう」と思いSR呂布、C張任、C劉表、UC朶思大王、C金環三結 と、いっその事朶思大王外せよ、なデッキになりました。ところが・・・ × × と先日から数えて7連敗。相手の魏武を馬鹿2度がけで食い止めたのはよかったのですが決め手に欠けて(防戦一方)防ぎきれずに負けました。気分を変えて群雄伝での掘り用デッキでトライ。SR周姫、Cカン沢、R太史慈、R甘寧、R周瑜 とカン沢以外弓兵デッキです。これが ○× と久々の勝利。甘皇后の舞いを出す前に戒めを出してしまい士気の無駄遣いになったのは致命的でした。今日の収穫は R献帝(持って無いR)、R楽進、R呉国太 とSRこそ出なかったもののちょっと報われた気がしました。
2006年09月04日
コメント(2)
今日、数日後に閉店するというPCパーツの店へ友達と行った時のこと。ゲームの棚を何気なく見てまして HλLF-LIFE2(ハーフライフ2)日本語版お、ハーフライフ。先日ゲーセンで初プレイして結構面白かったので家のPCのスペックの事を思い出しながら購入しました。帰宅してインストール。おーーオープニング滅茶苦茶きれーー 「グラフィックボードに付加がかかってるのでグラボの電源を落とします(最低限のスペックで走ります)」←要約するとこんな感じ。えーーーコマ落ちしてんじゃんちょっとーー。そんなこんなでゲーム開始。とはいえどこをどうすればいいのかサッパリ解りません(FPS自体ではなくこのゲームの目的が、って事)。仲間のアジトっぽい所を発見されて屋根まで来たけど個人的に疲れたのでここまで。まだ武器すら拾ってません。とまぁノロノロ運転なこの状況ですが一緒にオンラインで対戦してくれる方募集します。というかノウハウを教えて下さい。
2006年09月03日
コメント(0)
いつもの呂布+象なデッキで三国志。ところが・・・相手:蜀単落雷・・・夏侯月姫を潰すか士気を無駄使いさせるかしないと負け確定相手:メガ周瑜+攻城兵・・・しまった呂布と兀突骨が業火の餌食に・・・相手:呉単バラ・・・周姫の火計を無駄使いさせたけど潘璋に頑張られて逃げられたこんな調子で8州制圧戦失敗。そしてそこから2連敗・・・計5連敗。ここ最近8州で詰まってましたがなかなか勝機を見出せないわが軍。とにかくダメ計に弱くダメ計が多いと慎重にならざるを得なくなるので今ちょっと辛い現実。周姫入り呉他にすると勝率も上がりますが今は他単で駆け抜けたい気分でして。あー・・・勝敗の侵攻の数字見て空気読んでくれないかなぁ・・・・・・
2006年09月01日
コメント(6)
九十九 Kさんの所にあった三国志大戦武将カード占いってのやってみました。UC 蜀 カニ漁船撃沈 コスト 1.5 兵種 歩兵 武 6 知 8 特技 なし 計略 強化戦法 6/8歩兵って華佗と同コストじゃねぇの!?SRレベルのUCなのでみんなが満遍なく使ってくれそうかも。あ、でも計略だけ微妙かな。で、我がHN「三毛乱ジェロ」で再挑戦。SR 他 三毛乱ジェロコスト 1.5 兵種 歩兵 武 6 知 8 特技 魅 計略 外堀崩壊 何だろう・・・華佗より魅力の分得してるんですけど・・・あと本名でも。C 蜀 元々使ってたメインカードは本名をもじったモノですけどね。 コスト 1 兵種 槍兵 武 1 知 7 特技 魅勇 計略 金仙丹 ・・・弱。あとサブカードの名前「はとビーム!」が「誰が使うんだこんなの」と言いたくなるほど弱いSRでしたので割愛。面白いので皆様もカードの名前の参考に。
2006年08月28日
コメント(4)
今日は仕事でしたので帰りがけにゲーセンへ。1つだけ空いた席で三国志やってました。いつもの呂布+象デッキで × ×。気を取り直して推挙無双+戒めデッキで挑んだら ○×。得手不得手よりも8州という高い壁を感じました。今日は袁単の隙無き大兵力デッキに悩まされました。途中で文醜の士気旺盛で武力24が暴れまわりこっちの呂布も士気が足りなかったので手が付けられませんでした。あと周姫の戦器を1110金でゲット。所持金1115-戦器1110=5・・・さて1から頑張るかぁ。今日の収穫は SR袁紹、R小覇王孫策、R徐晃。これで残る見所持Rは孫堅、魏延、蜀馬超、荀イク、献帝の5枚。あとはSRとLE。フルコンプへの道は険しい・・・
2006年08月26日
コメント(0)
※修正 ×R姜維 ○R趙雲 どうしてこうも間違えるんだ・・・ゲーセンのトレード掲示板で私が出したのを見てましたら「(色々と書いてある中から)相手R趙雲←→こっちR雄飛孫策」よりによってコレかよ・・・華雄とか黄忠とか書いてあんじゃん。で、孫策取り出して店員さんを待ってましたら「あそこに見えますから言った方がいいですよ」「あ、どうも。いやーしかしコレ自分のなんですけど、趙雲で雄飛孫策ですか」「あ、それ私」Σ( ̄□ ̄「あ、いや、すみませんでした(汗」そして趙雲←→雄飛孫策のトレード完了。いやすみませんホントに知らなかったんですよ。その気分を払拭してプレイ。今日は周姫を使ってみようと SR他呂布、R太史慈、Cカン沢、C張宝、SR周姫 で全国。結果書きますと ○△。2戦目はお互いノーダメージで時間切れとなりました。その後いつもの呂布+象で ○×。ただこの時点でレア1枚すら引いてないのでそこから掘ってました。そして収穫はR甘寧。持ってなかったのでちょうど良かったです。
2006年08月24日
コメント(2)

先日申し込んだトレードの状況を見にゲーセンへ。先日「こっちホウ徳←→相手孟獲」というどう見ても鮫なトレードを受けて孟獲ゲット。これで他単ケニアが出来そうです。で、軽くプレイ。今日の戦績は ○× であまり変わらず。そいやこのデッキでは象入りに弱いことが判明。あとマウント取られたまま兵法:連環喰らって城から出られずに落城させられました。・・・なるほど(ニヤリで、排出。1枚目:C陳武。そいやトカゲでいいのかこの人(?)。2枚目・・・SR周姫キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!こ これで孫桓→周姫にして 念願の「はとビーム!」が完成しそうです(はとビーム!って何?と思った方は「ハトよめ」で検索ゴー!)。ps.私のIC「カニ漁船撃沈」が今更になって不謹慎(ロシアに捉まったあの事件がカニ漁船)に思えてきました。頑張ってアイテム取り捲ってるのに・・・
2006年08月23日
コメント(4)
先日、兀突骨の戦器をゲットしたので象デッキでも組もうと思いまして。ただ兀突骨がメインだと厳しいからSR呂布、R兀突骨、UC朶思大王、C金環三結 の呂布+象デッキ。今日はこれで・・・○(制圧戦)○○ × ○(8州へ)○×待て待て待て待て待て待て何だこの勝率。弓?そんなもの象突進で打てなくしてやれ号令?強化?とりあえず毒泉だマウント取られた!だったら猛進の大号令だ(号令かかった3人がお帰りになりましたよスゲェまぁ、問題は金環三結は阿会喃でもよさそうな気がしまして。で、今日の収穫はSR張角、R華雄。折角ここまで来れたんだからカードももう少し祝ってよー。
2006年08月21日
コメント(0)
久々に戦ってきました。いつものSR他呂布、R太史慈、UC孫桓、Cカン沢、C金環三結というデッキ。結果から書きますと○○× と現在7州そろそろ制圧戦。で、今日なんですが・・・相手がSR魏武曹操、SR張春華、R張コウ、UC程イク、UC李通 と3人伏兵魏武ハルカデッキ。とりあえず対策としては「ハルカを先に潰してから天下無双」。で、伏兵2人踏んでそろそろ呂布の出番かと思ったところで程イク踏んでしまい序盤がいきなり不利にorz体勢立て直して狙うは張春華。とにかく「強化しなけりゃヘタに打てない」のは解ってますのでハルカ潰しに躍起になる我が呂布。そして倒した後天下無双・・・*「私には通じぬわ」思いっきり程イクの範囲にいましたよ、というより程イクの存在忘れてましたよorzその後何とかリードを取って終盤。相手が攻めてきました。張コウが刹那の粘りを連続でかけてきたので「相手はもう士気が無い」と踏んだので天下無双・・・*「私には(ry」何だよまだ残ってたのかよorzそのまま逆転負けを喰らいました。立ち回りとしては悪くないと思った今日の私。このまま覇者まで上がれるといいけど・・・今日の収穫はSRホウ徳、R周瑜、R馬謖、R于吉 と馬謖やっとゲット。とりあえずRだけでもコンプしたいです。
2006年08月20日
コメント(2)
手に入れた!金800だったけど気にしない(全武将中最高額?まぁ今日はコレ目当てでしたので中身のないペラペラな内容でした。ちなみに今日の収穫はR魯粛、R顔良。魯粛は今度トレードに欲しい武将として書こうかと思ってたので丁度良かったです。それにしても・・・「騎馬防御UP」「槍兵防御UP」「弓兵防御UP」って何やねん・・・<兀突骨
2006年08月16日
コメント(0)
(兀突骨の)戦器が・・・欲しいです・・・ここ最近は掘りというダミー行為?の裏で兀突骨の戦器を狙ってまして。それにもメゲずに全国対戦。いつもの呂布デッキです。結果から書きますと○(7州へ)○○ と7州になってもやっぱり強いわが軍。特にこの戦いのうち2戦が後半に追い上げて逆転勝利。このまま覇者まで行けないかなぁ・・・で、その後は上に書いたとおり兀突骨の戦器目指して頑張ってますが一向に出ませんでして。於夫羅の戦器ゲット!・・・いや持ってます。R張飛の戦器ゲット!・・・いや持ってます。SR孫策の戦器ゲット!・・・いや持ってますって。こんな調子で無駄にお金が溜まりまして。今日の収穫はSR張春華。久々に持ってないSRゲットです。魏武ハルカを組むにはまだ魏武曹操が足りませんけどね。
2006年08月15日
コメント(0)
今日は三重県津市で三国志大戦の津サウスウエスト2回目大会がありました。私は・・・今日は参加はパス。のんびり見てました。・・・すげぇ・・・象単(兀突骨、朶思大王、帯来洞主、孟優、金環三結)の人が優勝してました。ちなみに私の戦績。現在6州制圧戦の真っ只中。1勝1敗で次回勝てば7州へ、という状況です。あとSR孫尚香、SR馬超、R甄皇后ゲット。それよりも兀突骨の戦器が欲しいです。
2006年08月13日
コメント(2)
全128件 (128件中 1-50件目)
![]()

