Sho sakataの教育ブログ

PR

プロフィール

Sho sakata

Sho sakata

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022.08.21
XML
カテゴリ: 赤ちゃん 絵本
皆さんお子さんは初めての歯みがきはすんなり出来ましたか??
だいたいのお子さんは歯みがきを嫌がったはずです!
うちの娘も嫌がりました!

でも、産まれて生後1ヶ月から
順序立てて慣らしていきました!

まずは、お風呂で口の中に指を入れて
慣らしていきました、
子供は自分の意思とは違うものが口の中に入ると
異物と検知するのでこれを毎日続けました!


歯みがきをしていくのですけど、
歯ブラシの毛で嫌がる子も居ますし、
異物が入ってきて嫌がる子もいるはずです!!

そんな時はこの絵本を読んであげて下さい!


はみがきれっしゃしゅっぱつしんこう! [ くぼまちこ ]

子供にすごく大好評です!!!
ただ、1回や2回じゃいけません!
子供が納得して理解するまで読んであげて下さい!

すると、気づいたら自然と口を開けてくれて


歯みがきは一生のことでスゴく大事です!
小さい時からの積み重ねで大人の歯に生え変わって
一生を左右します!!!!
(歯科衛生士の妻より頂いたお言葉です!)

心折れずに頑張って歯みがき指導をして下さい!

歯みがきが好きになったお子さんにはこの本はどうかな?


【送料無料】ななちゃんのはみがき/つがねちかこ/伊藤織恵

ある程度大きくなってからも読める絵本です!
うちの娘は6歳ですけど、時間がある時には
1人で読んでます!

この絵本もオススメしますよ!!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.08.21 23:28:17
コメント(0) | コメントを書く
[赤ちゃん 絵本] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: