全146件 (146件中 1-50件目)
もうすぐ次女の誕生日という事で、岐阜県にある恵那峡ワンダーランドと博石館に行ってきました。高速は、予想通り大渋滞、途中から下の道に下りて、朝7時に出発して、11時ごろに着きました。恵那峡ワンダーランドでは、シルバーウィークというのに、並ばずに乗り物に乗れて、とってもラッキー。12回分の乗り物券のついた「とくとくチケット」もあっという間に使ってしまいました。その後、博石館で、地下迷路、なかなか出口がわからず、すごく焦りました。宝石探し体験、30分間水の入った砂の中から宝石を探すのですが、童心に返って、真剣に探しました。 とっても楽しかったです帰りは、土岐アウトレッットによって、夕食。満足の一日でした♪
2009年09月21日
コメント(1)
落ち着きのない長女。「お母さん、DVDが見れないよぉ!」って、、そんな事ないよねぇ、確認してみるね。DVDをデッキから出すと、クリームがべったり、どうやら、クリームパンを食べた時、クリームのついた手で、DVDを触って、デッキに入れたもよう。ありえないし、、、、DVDプレーヤ壊れてるパパはかんかん、もう3時間たったけど、まだ怒り中。明日お出かけする予定だったけど、怪しい雲行き。長女は、、、、最初のうちは、さすがに元気がなくてしょんぼりしてたけど、今は、テレビを見てる。はぁ~~~、母は辛いですその後、ヤマダ電機に行ったら、修理代1万円、油気があるものはDVDクリーナーでは無理でしょうといわれましたが、もう一度DVDクリーナーを使いながら、主人が直していると、直りました長女は主人に反省文を書き、一段落、ほっ。
2009年09月19日
コメント(0)
![]()
小学6年生の長女が、「『NDS』トモダチコレクション」を買った。クラスで大人気で、持っていないと話についていけないらしい。まぁ、、長い間どのソフトにするか悩んで、やっと決まったんだからいいかな。長女は、自分のお金が減るのが嫌い。 だから、なかなか欲しいものが買えないの。お小遣い制にして大正解!
2009年09月18日
コメント(0)
同居した当時は、大変と感じる事が多かったですが、それから、10年もたった今はというと、頑固な主人を説得するのには、義母に事情を説明して、一緒に話してもらっています。なんたって、主人の頑固さは義父譲り、操縦方法は、母である義母が一番心得ていますもんね!それにしても、、主人の頑固さの方が、今の私には悩みの種かも。
2009年09月17日
コメント(0)
![]()
7人家族の真ん中で。ぴんくままは、義父母と同居してるの。同居した時は、慣れない生活で辛い事や逃げ出したい事がいっぱいあって。その時は、自分と同じように、「同居は辛い!」って書いてあるブログを読んで、「そうそう、そうなんだよね!」って、同じ気持ちの人を探すことで、自分だけじゃないんだって、乗り切ってたの。それが、この「7人家族の真ん中で。」を読んで、辛い事も楽しく受け止めようとしているファッジさんに、目から鱗。ああ、こんな風に考えたら、みんなも自分も楽しく出来るんだ。ってすごく考えさせられたの。ブログも毎日読んで、元気づけられています。
2009年09月16日
コメント(0)
骨折から24日目の月曜日に「軽い家事ならしてもいいですよ。 近所までの運転ならOK」と言ってもらったんだけど、まだ手を動かすと痛いの。なんとか、洗い物は出来る、字も書ける、だけど、包丁は痛くて使えない、運転は怖くて無理。早く痛みが治らないかなぁ。仕事はいつから行けるんだろう、ホームセンターのレジだから、レジも痛くてミスをするのが怖いし、お客さんに セメントやブロック運んでって言われたら、従業員も少ないから、少しの量では応援を呼べないし、、、、早く復帰したいんだけどなぁ。パソコン入力は、月曜日より、痛みが少なくなって、ほっ
2009年09月16日
コメント(0)
玄関で転んで、右手首にひびが入り、24日間の固定を終えて、やっと軽い家事からしてもいいよ 許可をもらえた仕事を休み、車も運転できない、利き手なので何をするのも大変だった。やっとやっと♪ でも、まだ右手に力が入らない、曲げようとすると痛いので、リハビリを兼ねて、ブログ復活。はやく車を運転したいなぁ。 ブログ入力で、手を使っていたら、レジも早く出来るようになりそうだね。
2009年09月14日
コメント(0)
6年生の長女、今日、返ってきたのは社会のテスト、平安時代の立派なお屋敷の絵があって、この屋敷に住んでいたのは、どんな人たちですか?って問題だったの。 答えは貴族。で、長女ったら。。。。えらい人・・・・って書いていた。
2009年07月07日
コメント(0)
長女がスポ少に入って、バイトが増えて、PTA役員は終わったけど、学級委員になって、毎日、大忙しのぴんくままです。日記は、ずっとさぼっていたけど、自分の記録に、また少しずつ書いていこうと思っています。バイト、今までは、土日は休みだったのに、店長が変わって、土日も、少し出なくてはいけなくなったの(;_ _;)。スポ少の配車や応援、次女の塾の送り迎えがあるから、土日は家でゆっくりしたかったのになぁ。主人に協力してもらいながら、なんとか頑張ります♪今週と来週の土曜日はバイト
2009年07月06日
コメント(0)
![]()
長女の視力は、裸眼で0.3くらいです。今は、テレビを見る時と、授業中だけメガネをかけています。最近、バレーボールを始めて、今のところ、見えているらしいんだけど、メンバーに迷惑をかけても困るので、スポーツ用メガネ(度つき)の子供用を捜していたら、REC SPECS (レック スペックス)子供用スポーツゴーグルというメーカーから、出ているのがわかったよぉ。三重県では、メガネのキックスで、取り扱っています。バレーボールで支障が出てきたら、買わなくっちゃです。 ちょっと高いけどrec specs 子供用スポーツメガネ mx-20 #1crimson black 4817(レックスペックス )
2009年02月12日
コメント(0)
![]()
食べやすい大きさの餅菓子4個入りパックシリーズお茶請けに、お集まりにどうぞ。越後 笹餅笹餅を頂きました。 笹餅は、越後名物だったのね。甘くて美味しかったです今は、来週の特定保健検診に向けてダイエットをしなくてはいけないのに、ついつい食べてしまった 汗
2009年02月09日
コメント(0)
![]()
次女が、シュークリームを作りたいと言うのでお菓子百科 シュークリームミックス 135g市販のシュークリームミックスを使って作ってみました。ほとんど次女が作ってくれました♪少し膨らまなかったのもあったけど、美味しかったですよぉ。ぴんくままは、3個も食べちゃいました
2009年02月08日
コメント(0)
![]()
お絵かきが大好きな娘達、本屋さんで「燃えキャラの上手な描き方」と「なぞり描きまんがキャララクター」の本を買ってきました。これで、もっと上手に女の子の絵が描ける様になるかな♪でも、萌えキャラって 汗
2009年02月07日
コメント(0)
![]()
長女に頼まれて、「マジカル少女レイナ」の妖しいパティシェの本を、何件かの書店をまわって探していたのですが見つからず、楽天ブックスで検索していると、楽天ブックスは、3月31日まで送料無料キャンペーン中送料無料なら、楽天ブックスの方が便利だね。という事で、本も在庫があったので、さっそく購入しました。3月31日までは、本は楽天ブックスで購入予定です
2009年02月05日
コメント(0)
長女がスポ少の駅伝大会とマラソン大会に出場するために、毎日のマラソンを始めました。ぴんくままは、、、もちろん自転車で伴走だけ 汗 応援は頑張ってますよぉ!運動神経はよくない娘ですが、スポ少を始めて、体力がついてきました。あと駅伝まで2週間、がんばれ!
2009年02月02日
コメント(0)
![]()
あらすじあたし(女流推理作家)の恋人・川津雅之が農薬を飲まされた上、頭をハンマ-のようなもので殴られ殺された。あたしと友人の編集者の冬子は、事件の捜索を始めるが、関係者が次々と殺されていく。「無人島より殺意をこめて」との手紙を書いた犯人は?そして、その動機は?感想まず驚いたのは動機でした。 書くとネタバレになるので詳しくは書けませんが、普通なら、このような条件を出した人のために殺人までするかなぁ。無人島で何がおこったのか。考えながら読んでいましたが、わからなかったです、このあたりの意外性はさすが東野氏ですね。犯人が殺人を犯す順番が、ちょっと意外な気がしました。 それにしてもなんとなく難しい問題で、すっきりしない気分で読み終わりました。
2008年10月08日
コメント(0)
![]()
主人公が女性の32のショ-トミステリィ。本格物の推理小説が好きな私には、ちょっと頼りなく感じました。でも、10ペ-ジ以内で、これだけのスト-リ作るのは、すごいなぁと思いました。ちょっとした時間に読めるのがいいですね。
2008年10月06日
コメント(0)
![]()
並木俊介は、妻(美奈子)と息子(章太))が待つ姫神湖畔の別荘地に着いた。そこでは、有名私立中学への受験をひかえた4家族が一緒に合宿をしている。俊介が外出している間に、高階恵理子(俊介の愛人)が殺されていて、美奈子は「自分が殺した」と」言う。しかし、みんなは美奈子を庇おうとする。なぜか? そして驚愕の真犯人は?感想受験のためにここまでするだろうか、と思う親達の行動に驚かされました。そこで起きた殺人事件のために、みんなな美奈子を庇った事に隠された秘密、もうビックリです。俊介が別荘に戻ってくるというラストに、なんともいえない気持ちになりました。
2008年10月01日
コメント(0)
![]()
あらすじ石岡は、里美に誘われて英会話学校に通う事になった。そこで、大田原という孤独な老人と知り合い、付き合いが始まる。二人は イヴの夜に大田原の家に招かれるが、大田原はその日を最後に姿を消してしまい、後日遺体で発見される。表題作「最後のディナー」ほか二編を収録。感想「最後のディナ-」「命を賭けたひたむきさは、必ず相手に伝わる」大原田さんの気持ちが伝わって本当に良かった。 素敵なラストだと思いました。「大根奇聞」天保9年、打ち首を覚悟して、老婆が 僧侶と子供を救うため大根を盗んでくるが、数年後 老婆は生きていた?奇跡が起きて良かった。 読後暖かい気持ちになりました。二作品とも、推理小説という感じもないのですが、愛が伝わってくる作品です。石岡さん、なんとなく親しみがわくキャラですね。 ついつい心配しちゃいます。
2008年10月01日
コメント(0)
![]()
あらすじ高校生の宮前由紀子が産婦人科からの帰り道、道路に飛び出してトラックにひかれた。俺(西原荘一)は、由紀子の恋人として、事故の真相を調べ始めたが、、。感想由紀子が事故死してから、俺と同じ野球部の河合、マネ-ジャの薫が、事故死の原因について、調べていくのですが、高校生らしい一本気さが感じられます。俺が由紀子の恋人として振舞う事への心の揺れが、とっても切なく、青春小説としても、読み応えがあります。ただ、誰が悪いのかというのは難しく、悲しい事件だと思います。
2008年09月30日
コメント(0)
![]()
あらすじ帝都大アメフト部のQBである西脇哲朗は、十数年ぶりに、女子マネージャーをしていた日浦美月に再会し、「秘密」を告白された事から、大掛かりな事件に巻き込まれていく。。感想美月や、同じ「性同一性障害」である人達の苦しみがすごく伝わってきました。美月に昔と変わらぬ友情を抱き、美月を守ろうとする哲郎の気持ちになり、私も、ドキドキしながら読みました。友情とは、男女の性とは、について考えさせられる作品です。とても切ないスト-リィでしたが、最後に二人からきた手紙で、なんとなく救われた気がしました。
2008年09月29日
コメント(0)
![]()
ものもらいや流行眼に抗菌効果のアイリス抗菌目薬 新サルファグリチル アイリス 14ml【0922PUP2】めぼ(ものもらい)が出来てしまいました。抗菌目薬で治るって教えてもらったので、さっそく 抗菌目薬 アイリス を2日間使用したら、治りました。ぴんくままは、普段は全然目薬をささないので、目薬をさすのが苦手。でも、このアイリスは全くしみなかったので良かったです。
2008年09月27日
コメント(0)
![]()
我が家では、7匹のオカヤドカリを飼っています。上の娘が生き物大好きなので、その他にもいろいろ飼っているのですが、これはまた紹介しますね夏の間は、温度に気を使う事はないけれど、これからは、暑い所でしか生活できないオカヤドカリには、大変な季節。岩風呂でリラックス~オカヤドカリ専用ヒーター【温泉アイランド ヒーター付】昨年買った温泉アイランドの出番です。 オカヤドカリ大好きな娘が、お小遣いを貯めて買いました。オカヤドカリは見ていても、けっこう可愛いです
2008年09月26日
コメント(0)
![]()
電子レンジとオーブンにも使える、かわいい食器イワキ コレール クローバー ランチ皿 B310-CV今一番のお気に入りの食器は、コレールのランチプレート。なっといっても、一皿に3品もおかずがのせられるから、洗い物が楽。大きめで、大人でも十分に使えるし、見た目もお洒落。これから、食器は、コレールをどんどん揃えたいな。
2008年09月22日
コメント(0)
![]()
我が家は家の前が畑になっています。今年は、その畑でヤスデが大量発生。 もうビックリ。最初は、なんの虫かわからなくて、ムカデじゃないよね??って感じで、、、。殺虫・侵入防止のW効果!!!ヤスデ・ムカデなどに効果アリ不快害虫W 粉剤 600g害虫退治用の薬を何日もまいて退治したけど、本当に気持ち悪かったよぉ。ニュースを見ていたら、今年は8年に一度のヤスデの大量発生の年なんだって。ヤスデは7年間土の下にいて、8年目に出てくるらしい。
2008年09月06日
コメント(0)
![]()
CHARMY(チャーミー) 泡のチカラ 本体 250ml泡だから、洗いやすくていい!ただ、シードルの匂いが・・・。私には合わない。次は、地中海風オレンジの香りで試してみょっと。どんどん洗える、一気に洗えるCHARMY泡のチカラ 地中海風オレンジの香り 本体
2008年06月27日
コメント(0)
![]()
【送料無料】プリモプエル ブラック下の子が喘息でダウン、前にプレゼント用に買ってあったプリモプエルを渡したら、少し元気になってきたよ。このプリモプエル、たくさん話すし、歌も一年かけて覚えるし、で、とってもかわいい
2008年06月20日
コメント(0)
![]()
【即納☆送料/代引料無料!】carrozzeria AVIC-T10“エアーナビ” カロッツェリア(パイオニア) 通信モジュール対応型ポータブルメモリーナビ(ワンセグ&Bluetoothモジュール内蔵)先日購入したエアーナビ AVIC-T10 、音量を最大にしても、聞き取りにくい という欠点がありました。価格コムの口コミを見ても、沢山の方々が同様の意見を述べていました。値段からいって、その他の欠点、タッチパネルの反応が遅いことなどは気にならないのです。まぁ、初カーナビなので、比較ができないからという事ですが。ただ、子供を乗せて走る事、また、軽自動車なので、音量の問題はとても大きく、昨日、購入店のオートバックスさんに話をしてきました。パイオニアさんに電話をかけてもらい、今後の対応などを聞いてもらったのですが、対応はしないと言われ、オートバックスさん側から、どうしても困るというなら、返品は応じますと言って頂いたので、エアーナビ AVIC-T10 を返品して、同レベルのミニゴリラに買い換えました。車に取り付けた後にもかかわらず、返品に応じてくれたオートバックスさんの対応に感謝です。その後、価格コムの口コミを読むと、パイオニアさんからのメールで音声が小さい事の謝罪と、今後の対応について決まり次第、HPにのせるとの事。あらまぁ、後半日早かったら・・・・。
2008年06月19日
コメント(0)
●超低金利で分割払い●【5年保証有り】パイオニア カロッツェリア エアナビ AVIC-T10(5.8型ワイドVGA、ワンセグTV、carrozzeria Air navi)エアナビ、昨日オートバックスで買っちゃいました。ぴんくままは、超方向音痴。 前に行った事のある病院でさえ、すぐに迷子になっちゃう。へそくりが貯まってきたので、初カーナビを買う事に!今日、ナビをつけて初走行したところ、案内の声を最大にしても小さい。 右折が出来る信号なのに、わざわざ次の信号でUターンしたり、普通、この道行くよねぇっていう道を通らず、違う道を通ったり、、問題もあるけど、やっぱり便利。 これで、とりあえず、迷子にはならずにすみそうです。
2008年06月15日
コメント(0)
![]()
キレイキレイ 薬用泡ハンドソープ 詰替 200mL今、いろいろなメーカーから出ている泡ハンドソープ。これが、すごくいいの。 今までは液のハンドソープを使っていたんだけど、手触りが泡の方が断然いい!子供達もお気に入り。 ちょっと高めなのが難点だけど、一度使っちゃうと、もう泡しか使えなくなっちゃった。
2008年06月13日
コメント(0)
![]()
大日本除虫菊 虫コナーズリキッドタイプ微香性F 300ML最近、よく宣伝している虫コナーズ。さっそく、玄関、トイレ、お風呂にかけて試しています。結果、、、蚊はいます・・・。ただ、死んでいる蚊をよく見るので、効果が出るのは遅く、蚊を寄せ付けないまではいかないけど、殺虫力が徐々にきいているのかな。
2008年06月12日
コメント(0)
![]()
あらすじ宮元拓実の息子、時生は、「グレゴリウス症候群」という病気で、最後の時を迎えようとしていた。拓実は、泣いている妻・麗子に、20年以上前にトキオに会ったという話を始める。感想今亡くなろうとしている時生が、時を越えて、若き日の父親に会う。なんという夢のある話だろう。23歳の拓実は職を転々とし、「でかいことがしたい。」と言い続け、彼女の千鶴を困らせていた。その拓実が、トキオに振りまわされながら、少しずつ変わっていく様子がいい感じです。千鶴の誘拐した「あいつら」との戦い、もうドキドキさせられました。ジェシ-竹実美のキャラも光っています。「明日だけが未来じゃないんだ。 それは心の中にある。 それさえあれば人は幸せになれる。」とっても切なく、でも読後、幸せな気分になれた本でした
2008年03月04日
コメント(0)
![]()
ぜんぜん大丈夫伊集院静香氏と西原恵理子さんの血みどろ絵日記。伊集院静香氏のことは、故夏目雅子さんのご主人であり、作家としてしか知らなかったので、この本を読んでビックリしました。麻雀、競馬などのギャンブルの話の他、二人の愛(?)のお忍びデ-トがあります。西原恵理子さんの挿絵は、ピッタリはまっていて笑えます。伊集院静香氏のキャラがとっても面白くて、楽しく読めました。「ぜんぜん大丈夫」このタイトルがとっても合っていると思います。
2008年03月01日
コメント(0)
![]()
雑誌やテレビでも紹介!京都・宇治抹茶使用ふんわり抹茶ホイップクリームとお餅がたまらない【とろける抹茶生大福10個入】当店人気ナンバー1!【ld-vd0802】主人が、会社の方から頂いた「抹茶生大福とチョコ生大福」のセット。本当に、一口食べると、とろけるの。 すごく美味しかったです♪
2008年02月16日
コメント(0)
義母の友人からのおみやげで外郎を頂きました。 三重県で外郎といえば、青柳ういろうと、虎屋のういろうが有名です。この外郎は、山口銘菓だそうです。きれん製菓の外郎は、ゆずあじで、とっても美味しかったです。袋を破りながら食べられるので、食べるのが楽♪
2008年02月15日
コメント(0)
ポーセラーツとは、シール感覚で使える転写紙や上絵の具、金彩などを使い、自由に絵付けを楽しめるホビーです。この前、ポーセラーツを(お皿代+ケーキセット代)2000円で体験できる教室に参加してきました。参加したのは、小4と小2の娘達。自分達でするのは、好きなシールを選んで、水にシールをつけてシール部分のみをお皿に貼るの。そして、お皿とシールの間の水や空気を抜くだけと簡単な作業。後は、先生が完成したお皿を焼いてくれるの。子供達は、本当に楽しそう。私も、したら良かったかなぁ とちょっと後悔。10日くらいで作品がもらえるそうなので、またアップします♪
2008年02月14日
コメント(0)
またまたドンキホーテで99円おもちゃを買ってしまいました。惑星の勉強ができるみたいです。
2008年02月12日
コメント(0)
![]()
パーティゲーム「エレクトロニックCON-X」【お買い得セール01/31】土曜日に「ドンキホーテ」で買った 「エレクトロニックCON-X」に子供達がはまっています。3種類の4目並べゲームが出来るの。 99円で買ったので、超お値打ちでした。
2008年02月11日
コメント(0)
最近、よくチェックしているのは、同居嫁のブログなの。ぴんくままも、同居しているから、共感したり、ええっ、そこまでされるの?とビックリしたり。ぴんくままも、同居嫁のブログを書いてみょうと思った事も、書いた事もあったんだけど、ぴんくままが書くと、愚痴になっちゃって、イマイチ。ぴんくままが好きな同居嫁のプログを書いている人はみんな愚痴を言いつつ、前向きで楽しめるブログになってるの。おかげで、元気をもらえるよ♪ ぴんくままも頑張らないと!
2008年02月06日
コメント(0)
![]()
虹を操る少年あらすじ白河光瑠は、光を演奏する「光楽」で、メッセ-ジを発信しょうとして、光楽に惹かれた仲間を集める。しかし、光楽を止めさせようとする大人達が、光瑠のコンサ-トで爆破事件を起こし、光瑠も敵に捕まった。光瑠は、そして、光楽の未来は?感想とってもスケ-ルの大きな話です。 でも、そのわりに、光楽に目覚めた人や、敵が、身近にいるのが、ちょっと気になりますが。光でコミニュケ-ションが出来たら、すごいですよね。 夢がありますね。それにしても、爆破事件まで起こして、光楽を止めさせようっとする大人達には、怒りを感じます。友情、恋愛小説でもあり、とっても楽しんで読めました。希望が感じられるラストで良かったです。
2008年02月06日
コメント(0)
![]()
犯人のいない殺人の夜「犯人のいない殺人の夜」を含む7編。感想「小さな故意の物語」3人の男女の友情、恋愛が中心になっています。 なぜこんな事になったんだろう、と悲しくなるラストです。「踊り子」孝志は、水曜日の夜、体育館で、一人で新体操の練習をしている女の子に惹かれている、ある日から、女の子が練習にこなくなった。 あまりに悲しいスト-リ-です。7編を通して、切ない、悲しいスト-リ-になっています。読後、とても寂しい気持ちになりました。
2008年01月24日
コメント(0)
あらすじ老後を自立した女達で暮らすために精神科医をやめて「空の家」を作った湖陶子。「空の家」のメンバ-達とのかかわりの中で、お互いに人生、恋愛に関わっていく。感想女同士で老後を素敵な家で暮らす、なんだか楽しそうだなぁと思って読んでいくと、メンバ-それぞれに抱えた問題があって、考えさせられました。メンバ-内での不倫関係があったりして、うまくいかないように見えたのに、敏美の入院騒動で、みんなの心が一つになりました。女同士の悪い面も良い面も書かれていて、興味を持って読めました。
2008年01月24日
コメント(0)
![]()
眠りの森あらすじ高柳バレエ団の葉瑠子が、バレエ団の事務所に忍び込んだ男を殺してしまう。 正当防衛が認められれば釈放されるはずなのだが、次に演出家の梶田が殺され、ダンサ-の柳生が狙われた。 犯人は誰か、そして動機は?感想加賀刑事物が大好きなので、この作品がお気に入りになりました。単純な正当防衛のように見せて、実は、お互いが相手を庇いあっていて、切ないスト-リィです。加賀刑事と未緒の恋がうまくいくといいなぁ、この二人の続きを読んでみたいです。それにしても、バレエの世界のすごさがよく書かれていました。 殺された風間や青木、未緒、亜希子、そして、靖子にとっても、本当に不運としかいいようのない事件です。最後の舞台に賭けた未緒。成功して本当に良かった。
2008年01月18日
コメント(0)
![]()
あらすじ「テレビにでたりしない」という母との約束を破って、小林双葉がテレビ出演した数日後、鞠子の母がひき逃げに会い、死亡する。氏家鞠子は、自分が母に似ていないことで、母に嫌われていると思っていた、ひさしぶりに寄宿舎から帰省した日に、母が一家心中を図って亡くなった。二人は、その後、自分の出生の謎をとくため、行動を起こすが・・・。感想救いようのない不幸に、なんともいえない感じがしました。ただ、こんな秘密がありながらも、二人の母は、子供を愛していた事が救いです。ラストで、鞠子と双葉が話してるシ-ンがとても印象に残りました。自分のために、研究のために、人の命を実験動物のようにあつかう人達、怖い話しですね。クロ-ンである鞠子、双葉の苦しみが伝わってきました。
2008年01月17日
コメント(0)
![]()
魔球あらすじ開陽高校の野球部、捕手である北岡明が殺された。その後、ピッチャ-の須田武志も腹を刺され、右腕を切り取られるという残酷な方法で殺された。 死体のすぐ右の地面には「マキュウ」という言葉が残されていた。少し前に、東西電気で爆弾騒ぎと社長誘拐という事件が起きていた。 別々の事件にみえる、これらの事件の接点はどこなのか、マキュウとは、そして犯人は誰か?感想もし、須田武志の右腕が悪くならなかったら、もし魔球に出会わなかったら、こんな結果にはならなかったのに。残酷な運命に弄ばれた武志、とても悲しい話です。武志の家族を思う気持ちには、心が打たれました。
2008年01月04日
コメント(0)
ぴんくままは、和菓子も洋菓子も大好き。毎日、子供達と一緒にお菓子を食べています。今、すごくはまっているのが、ぬれせんべい。普通のおせんべいもいいけど、柔らかくて、もちっとした食感。とっても美味しいです♪新潟ぬれせんべい 袋【新潟_米菓】
2007年12月19日
コメント(0)
今日は、小学校は振り替え休日でした。ぴんくままも、アルバイトをお休みして、子供達と一緒にお買い物。事件は、トイザらスでおきました。夢こねこ(アメリカンショートヘア)夢こねこを見た下の子が、「欲しい、欲しい。」って言い出したの。 「今日はダメ、今度ね。」って言ってもわかってくれなくて。ウィンドゥショッピングに連れて行ったぴんくままの失敗でした。これからは、買う予定のない日のおもちゃ屋さんは行きません!はぁ~、それにしてもまいった。 「お年玉で買おうね。」っていっても全然わかってくれないんだもん。ちなみに、クリスマスプレゼントはもうすんでいます 汗
2007年12月10日
コメント(0)

上の子が、学校から 彫刻刀の申し込み用紙を持って帰ってきました。彫刻刀を見てビックリ、とってもお洒落になってました。学校専用彫刻刀 アイスブルー 右利き用¥2100学校専用高級彫刻刀 La-meクリスタルシルバー 右用¥2625- PutiRaku -ちょっと羨ましいなぁ♪
2007年12月09日
コメント(0)
![]()
殺人の門あらすじ田島和幸は、小さい頃は、父が歯医者を営み、裕福な暮らしをしていたが、倉持と知り合い、徐々に不幸が襲ってくるようになった。いつも幸せになりかけたと思うと、倉持が現れ、幸せを壊していくのだ。その倉持を殺したいと思いながら、なかなか実行できないまま、年が流れていく。和幸が「殺人の門」をくぐる日はやってくるのか?感想読後、なんとなくやりきれない気持ちになりました。こんな救いようのない暗い話は嫌です。たしかに倉持のせいで、田島和幸は不幸になっていくのですが、和幸の性格があまりに暗すぎて、同情する気にもなれないし、感情移入することもできなかったです。
2007年12月06日
コメント(0)
「慎みに欠けるトイレ」他、全14編のエッセィ。「恐ろしきダイヤと女」「ありがたくて面倒なビジュアル系」などが、面白かったです。藤本さんのメンクイは遺伝なんですって。。祖母の「結婚は女にとって幸せではなく義務だ」とうい言葉が印象的でした。外国のトイレ事情や、ダンス、化粧に関してなど、興味を持って読めました。
2007年12月03日
コメント(0)
全146件 (146件中 1-50件目)