くまねこ2の中国語時々ガーデニング

くまねこ2の中国語時々ガーデニング

PR

プロフィール

くまねこ2

くまねこ2

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年10月24日
XML
カテゴリ: 中国語お楽しみ
ただ今、お昼1時半過ぎ。

昨日、中国語講師の面接に行ったら、その場でになり
帰ってから早速、業務確認書とサンプルレッスンの教材を作った。
教室も近く出し、ラッキー

新規業務の場合、契約書があるところはいいんだけど
通訳や翻訳の場合はあまりない。
の場合はあるところが多いかな。
でも、こちらからも業務の確認として知りたいことが多いので
自分でテンプレートを作って、に添付して送った。

サンプルレッスンは、今、準備している大型同時通訳の前日。
直前になったら余裕はないと思うので、今のうちに作っておいた。

それが案外時間がかかって、気がついたら夜中過ぎ。
途中だったけど先にに入って、髪を乾かしながら
続きを作成。イラストもたくさん!

確認を忘れていたので、夜中にチェック。

ネットショップの割引のお知らせも。

そうだ! ちょうどダニ捕りシートが欲しかったんだ


人にやさしいダニ捕りシート「ダニ退治シート」 1枚

 ↑ これこれ。
以前にも買って、かなり夏場助かった。


その後、どうもかゆい。ダニに刺された跡らしいものがたくさん
しかも、私だけ。くまさんはないとか。。。

ハッ

そのシート、敷布団の足元に敷いてあったんだけど、
先日、布団を干したときに、元シートがあった位置が丁度今、
私の枕がある辺りに 向きを逆さまに敷いたみたい。

道理で首から上半身にかけて痒いわけだ。
シートで捕りきれなかったダニが敷布団についているに違いない!

このシートがネットショップで安く出ていないか見ていたら
なんと夜中の3時に
慌てて

朝は6時半になぜか目が覚めたので、だったけど
新聞を取りに出たついでにほんの少し
あとは室内の発芽した子たちの披露(みんな似たようなものだけど)

2008102401ブルースターの芽2.JPG
ネットで知り合った方にこの秋頂いた、ブルースターの芽。
9月下旬に、一マスに一粒ずつ播いてすべて発芽
秋播きは、うちの辺りではぎりぎりの気温だったので、
失敗したらいやだから、頂いた種のうちの1/4くらいを播いただけ。
保温のために、プラスチックの蓋を被せて温室状態にしておいたら成功!
残りは春、暖かくなってから。

2008102402バーベナの芽2.JPG
10月頭に播いたバーベナの芽。
バーベナはもっと早くにも播いていたんだけど、発芽後、
外に出したら虫にやられてしまって数が減ったので
春播き用に取っておいたうちの少しを、追加播種。
よかった、発芽時期に間に合って。

2008102403混色ロベリアの芽2.JPG
10月中旬に播いた混色ロベリアの芽。
一ミリくらいの小さな種で、暖地は秋播き、寒地は春播きで
秋播きの時期、ぎりぎりだったので心配していたけど
とってもとっても小さな芽だけど一応発芽。
本当は一マスに二、三粒ずつ播いたつもりだったけど
発芽の様子を見ると、もっと播かれていたみたい。。。。
花がついたら色別に分けようと思ったんだけど、ちょっと無理かなぁ。
これも、春播き用の種が残してある。

2008102404混色アリッサムの芽2.JPG
同じく10月中旬に播いた混色アリッサムの芽。
こちらも秋播きシーズンギリギリ。
粒はロベリアより大きかったので、重ならないようにバラバラに播いた。
これも花がついたら色別に分けたいので。
写真の通り、本当にパラパラとしか芽がないので、
これは色ごとに分けられるかも。
あ、芽、見えます? 光の具合でちょっと見にくいですね。。。。

2008102405名前不明、ランタナ?.JPG
新聞を取りに出た時に撮った写真。
多分、ランタナだと思うけど、
うちには、黄色、オレンジ、ピンクの混じった花しかなかったはず。
ピンクだけの株ができたのかなぁ。

2008102406雨に打たれたシャルルドゴール2.JPG
雨には当てたくなかったんだけど、風が強くて
軒下でもびしょびしょに濡れてしまったシャルルドゴール。
昨日の蕾からかなり開いた。

他の開花していたバラは花びらが散ったので、雨の中回収、乾かしてポプリにする予定。

と、この後、さすがに睡眠時間3時間では頭がふらふらで
とても仕事できる状態ではなかったので、新聞少し読んで二度寝
お昼少し前に起きて、チェックして
にゅう麺(夏の素麺が残っていたので茹でて、温かいまま)を食べて、ブログ作成。
現在に至ります。

あれ、仕事は?

まずは、ダニ捕りシート。が止んだら、近くのドラッグストアで見てきます。
なかったらネットで注文。早く欲しい。
痒くて、痒くて、通訳準備に集中できない。。。。

仕事はそれから。


追記

さっき、ドラッグストア行ってきました。
ダニ捕りシート、のどあめ、絆創膏が目的だったのですが、
ダニ捕りシートはネットショップより高かったのでパス、
のどあめ、絆創膏はゲット、この他、
たんすや押入れの乾燥剤が安かったのでまとめ買い。

結局ダニ捕りシートはちょっと時間がかかるけど

人に優しいダニ捕りシートダニ退治シート(100mmx180mm)5枚セット
↑ こちら、5枚で3,129円、送料込み、楽天ポイント10倍のものにしました。
どうせ今後も使うだろうし、一枚では足りない。。。
明日受付になるので、届くのは早くても26日の日曜日、
ショップが土日の処理お休みだと、28日火曜日だな。。。。
それまではスプレーでなんとか凌ぐ。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年10月24日 15時28分04秒
コメント(2) | コメントを書く
[中国語お楽しみ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

コメント新着

くまねこ2 @ Re[1]:サイクルジャージとスイムウェア(07/02) あしたのジョー☆さん >こんなの着ると、…
あしたのジョー☆ @ Re:サイクルジャージとスイムウェア(07/02) こんなの着ると、頑張らざるを得ないっす…
くまねこ2 @ Re[1]:超厚切りマグロ(02/12) あしたのジョー☆さん 私も海の近くで育…
あしたのジョー☆ @ Re:超厚切りマグロ(02/12) 私も刺身は大好きで、週3~4回は食べて…
くまねこ2 @ Re[1]:2歳になりました!(02/02) あしたのジョー☆さん ご無沙汰しており…

お気に入りブログ

ミニチューリップ・… New! wildchabyさん

今日の散歩! New! やすじ2004さん

雑草物語 フレッシュベジタブルさん
花 ときどき 虫 ひまわりくろたんさん
ようこそブルーガー… ブルーミント555さん

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: