くまねこ2の中国語時々ガーデニング

くまねこ2の中国語時々ガーデニング

PR

プロフィール

くまねこ2

くまねこ2

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年11月25日
XML
カテゴリ: ガーデニング
南向きの部屋に、今年秋咲いたバラの花びらを置いている。


この部屋、暖房器具はないんだけど、晴れた日は東と南から日が入り
かなり暖かくなる。

最近、ふと、この部屋に入ったら、バラのほんのりした香りが
乾燥させた花びらもたくさんあると、こんなに香るのねって感じです。
自分の家でバラ・アロマができちゃう
ちょっと嬉しい発見です。


そしたら、この部屋に敷くので、さらに香りが充満するかも
ちょっとワクワク。

実は先ほど、ネットショッピングで頼んでいたつるバラ、
「ふれ太鼓」が到着。
届いた苗は枝が5~6本出ているだけで、葉っぱも何もついていないけど
咲いたらこんな感じ↓。


バラ大苗 つるバラ ふれ太鼓 大苗6号鉢 四季咲き中輪 オレンジ系【12月上旬~順次発送となります。】

春にシュートを出して伸びてくれるといいなぁ。
花はいつくらいから楽しめるんだろう。。。
この苗用の鉢も買わなきゃ。バラアーチに絡ませる予定。

でも、ホント、今、私の育てている苗は花が少ない。

パキラをご紹介。

2008112501階段のパキラ2.JPG
階段に置いてある、種から育てたパキラ。
第一号をこのポットに入れたので、5粒頂いたうち、これが一番葉っぱが大きい。
でも、根元を良く見ると…

2008112502階段のパキラ拡大2.JPG
他の種から発芽したものも一緒に植え込んだので、もっとわさわさになる予定。


2008112503卵ポットのパキラ2.JPG
二階寝室に置いてある卵ポットのパキラ。
こちらは比較的大きい苗を二本植えてあるんだけど、
そのうち一本が円を描くように幹が曲がっている。

2008112504卵ポットのパキラ拡大2.JPG
曲がっている幹、見えます? 右の方。
これ、育ってもこのままなのかな?

ちなみに、卵ポットが乗っているテーブルと椅子のセットと
足元の猫たちもお気に入り

2008112505義母のバラ、朝雲2.JPG
咲いている花を探したけど、目新しいものはなかった。
これは義母が育てている朝雲というバラ。
複色なので、花びらの先と真ん中で色が違う。
咲いたらもっと綺麗。


HT 四季咲き大輪バラ12cmポット 朝雲

昨日、午後、けっこう雨が降って湿度高かったけど、家の大掃除してお疲れ。
午後仕事あるんだけど。。。
そうだ、夏物のスーツをクリーニングに出さなきゃ。

では、今日もこれから雑事とお仕事です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年11月25日 11時40分30秒
コメント(2) | コメントを書く
[ガーデニング] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

コメント新着

くまねこ2 @ Re[1]:サイクルジャージとスイムウェア(07/02) あしたのジョー☆さん >こんなの着ると、…
あしたのジョー☆ @ Re:サイクルジャージとスイムウェア(07/02) こんなの着ると、頑張らざるを得ないっす…
くまねこ2 @ Re[1]:超厚切りマグロ(02/12) あしたのジョー☆さん 私も海の近くで育…
あしたのジョー☆ @ Re:超厚切りマグロ(02/12) 私も刺身は大好きで、週3~4回は食べて…
くまねこ2 @ Re[1]:2歳になりました!(02/02) あしたのジョー☆さん ご無沙汰しており…

お気に入りブログ

今日の散歩! New! やすじ2004さん

オキザリス・バーシ… New! wildchabyさん

雑草物語 フレッシュベジタブルさん
花 ときどき 虫 ひまわりくろたんさん
ようこそブルーガー… ブルーミント555さん

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: