PR

カレンダー

プロフィール

ちんねん(^_^)/

ちんねん(^_^)/

お気に入りブログ

自転車でGO! numenumeさん
禁煙ロード ごるご14さん
シダタク物語 シダタクさん
酒とワンコと映画と… たら@-5kgと禁煙大成功♪さん
「毎日の健康・発見… レイナ77さん

コメント新着

バーバリー ブラックレーベル@ txukinkqnp@gmail.com 今日は よろしくお願いしますね^^すごい…
ちんねん(^_^)/ @ どうも レジャーっていうのは、完全な無駄遣いで…
grumpy@ Re:グリーンカーテン(87日目)(08/11) うーん(-.-)完璧に術中にはまりましたね(+…
ちんねん(^_^)/ @ どうなることやら 育ちが早いようで遅い、遅いようで早いっ…
kunihiko@ おお! けっこう来てるじゃん! 夏休みは快適な…

購入履歴

お買いものレビューがまだ書かれていません。
2011年04月10日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
春のリーグ戦が開幕するということで、息子のアパートに泊まりながら、観戦に出かけました。

息子のアパートのトイレ・水道に不具合があるということで、日曜日に大家さんが直してくれるということで、息子の代わりに立会いすることもありました。

スポーツトレーナー勉強中の娘も、息子のマッサージにためにやってきました。狭い部屋で、なんとか3人が一泊しました。家族総出で、息子のサポートです。


東日本大震災の募金活動が役目です


神宮球場は30年ぶり。よく応援に出かけていましたので、学生時代にタイムスリップした感じがしました。学生席で応援したいものですが、この歳では恥かしくてできません。資料を見たら、私が学生時代には、我が母校は3回優勝してました。母校と息子たちが戦う時は、どちらを応援しようか迷うところです。



大家さんは、業者を頼むのは面倒ということで、DIYの修理でした。少し修理に手間取り、試合観戦に行くのが遅れました。

試合に負けると、練習になるということで、息子は勝利を祈ってました。なんとか引き分けできたので、息子からの連絡はありませんが、練習は回避できたと思います。

今年の東大は、なかなか強いです。甘く見ると痛い目に遭うと思います。

ケータイのヒンジ部分が接触不良のようで、液晶が点いたり消えたりという症状になってしまいました。修理に出すしかなさそうです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年04月11日 00時55分14秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: