ちぃちゃん先生のお話

ちぃちゃん先生のお話

PR

プロフィール

ちぃちゃん先生

ちぃちゃん先生

カレンダー

お気に入りブログ

【楽天】お買い物マ… New! hagi_hisaさん

「多賀大社」と言え… New! ヨンミョン1029さん

ズボラ人の視点 lennon909さん
新米外務員のボヤキ シュガースポットさん
ぱんだふる・らいふ LoveBeerぱんださん

コメント新着

ちぃちゃん先生 @ Re[1]:神宮外苑のイチョウ並木、行ったよ♪(11/27) lennon909さんへ 今日もお疲れ様でした~…
ちぃちゃん先生 @ Re[1]:神宮外苑のイチョウ並木、行ったよ♪(11/27) ヨンミョン1029さんへ 今日もお疲れ様で…
ちぃちゃん先生 @ Re[1]:お久しぶりです!(11/04) lennon909さんへ 今日もお疲れ様です(^^)…
June 12, 2011
XML
カテゴリ: ソウル旅行

とうとう帰国する日・・・号泣

フライトが18時50分で、

ホテルからのピックアップが14時50分だから、

午前中は目いっぱい使えます大笑い


この日の朝は東大門へ

DSCF0704.jpg

ホテル

DSCF0714.jpg

乗り換えなしで東大門駅へ

市庁駅から15分もかからなかったような気がする

DSCF0715.jpg

駅のホーム

ソウルの地下鉄の構内ってやたら広いような気がするの

乗換とかやたら歩く気がするわ。。。

DSCF0705.jpg


DSCF0712.jpg

東大門(トンデムン)

東大門市場の北の方に位置する東大門(トンデムン)は、

ポムル(日本でいう国宝と重要文化財の中間に値する)第1号。

朝鮮時代に城郭の東側を守っていた門であり、

正式な名前は興仁之門(フンインジムン)といいます。

仁は五行の木に属し、木は東にあたるので、

興仁はすなわち、東方を意味します。

朝鮮時代の太祖5年(1396年)に創建、

1453年に改修がなされ、

現在の門楼は高宗6年(1869年)に再び改修されたものです。

DSCF0706.jpg

1つ裏の通りに入るとこんな感じ大笑い

全く何を書いてあるのか分からん。。。しょんぼりしょんぼり

DSCF0707.jpg

お目当てのお店 『カンウォンチッ』

ブロ友のななちゃんが教えてくれたお店です大笑い

おばちゃんが「日本人」と声かけてきてビビリましたが(笑)

DSCF0708.jpg

11時頃でしたが、お客はワタシだけ大笑い

DSCF0709.jpg

無料のキムチ

キムチがめっちゃ美味しくて、

おかわりしようと思ったくらいぺろりぺろり(笑)

DSCF0710.jpg

カムジャタンの一人用 『ピョヘジャングッ』

お値段は6,000ウォンだから480円くらい大笑い

日本で言う所のワンコインね(笑)

白いご飯も出て来るのでボリューミー


前日の夜食べた「ウォンダンカムジャタン」と違って

ジャガイモが入ってたのでワタシ好みぽっ

DSCF0711.jpg

お肉もホロホロでたくさんぽっ

やっぱ、日本で食べるカムジャタンとは違うわ~ぺろり



う~ん・・・また食べたくなった

ソウル行きたいよぉ~~~

DSCF0713.jpg

ハングルで「ロッテリア」




この後は、

ソウル駅のロッテマートでお土産ショッピングです大笑い

また地下鉄で移動です大笑い









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  June 12, 2011 06:25:52 PM
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: