2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全16件 (16件中 1-16件目)
1
今日はほんまに寒かった~(>-<)雪も降ったし、今もお外で強い風がビュービュー吹いてる。こんな日に限って、久しぶりに残業をしたよ★もうあの日には戻りたくないんだけど、数ヶ月前の私は毎日9時、10時が当たり前で、土曜日出勤までしていた。でも今では6時くらいには帰れるし、休日出勤なんてもってのほか!!それが、今日。。。今は単なる嵐の前の静けさを感じた。もうすぐ私を苦しめたあのビジネス案件が活発になる~・・・内定をお断りした台湾系企業からその後も、きちんと説明をしてほしい/考え直してほしいという電話が来るの。会社経営をしている叔父さんと叔母さんからその会社の詳細を調べてもらった結果、今の私には不適切というアドバイスをもらっての決断なのに、それがどうやら納得いかないみたい。でも登記に嘘はないし、政府発行のprofileに偽りなんてありえない。それに私が信じられるのは親戚だけだもん。どんなにその企業が私を説得させようとしても、もう行けないよ・・・。ただ、本当にあの老板は良い人だった。若くて、頭が良くて、パワーを感じた。でも、まだまだ見る目のない私だから、自分の人生の一期間をそこに預ける自信はないの。真得對不起......老板打了電話給我就我的心會很痛.私は何も特別じゃないから、もっともっとすごい人はいっぱいいるよ。自分の後先考えない行動が、こうして色んな人に迷惑を掛けてしまっているんだなぁと思うと、ますます胸が痛くなります。
January 31, 2005
コメント(0)

今もやっぱり眠たいよ~。。。結局昨夜(今日か・・・)は2時に寝て、起きれなかったらどうしよう?!の緊張で予定より30分早く目覚めた。よって、睡眠時間たったの2時間☆でも起きれたことに満足して、朝からいつも通りの朝食を取り(昨日あれだけ食べたのに、こんな時間にまだ食べれた自分にビックリ☆)、お風呂に入り、スーツに着替えていざ東京へ!!6時58分新大阪発のぞみ70号に乗り込んだ。予想外に乗車率は高く、人が結構いたよ。スーツを着た男の人が多くて、お仕事ご苦労さまさまやなぁって思った。景色を見るのが大好きな私♪だから窓側にちゃっかり座っていたものの、眠気には勝てず、新幹線ではひたすら眠ってしまったよ(>-<)こんなところで寝過ごしてはイケないので、バイブアラームを設定した携帯電話を握り締めて、ぐっすり眠りました、品川まで。品川からJR山手線(大阪は環状線)に乗り込み、新橋へ。新橋から地下鉄に乗って目的地へ到着!時間に余裕があったので、スタバでいつもの「タゾチャイティーラテ+ノンファットミルク」を飲んで時間をつぶした。あれあれれ~?大阪のんより甘くないわ。たまたま?今回の東京訪問の目的/台湾系企業の面接を午前中に終わらせて(わきあいあいって感じで楽しかった。殆どおしゃべりに近い?)、残りの時間で東京を観光することにしたよ♪ディズニーランドを省いて東京に遊びとして来たのはこれまで2回ある。毎回電車の乗り継ぎが難しいなぁ~と困っていたけど、一人である今回はなんかスイスイ行けちゃった☆lucky---^-^*まずはウワサの六本木ヒルズへ。感想は・・・『おっきぃ~!!』・・・度々道に迷う。同じ場所をぐるぐる◎ぐるぐる。ここは大きい過ぎて、ゆっくり見てたら疲れるわ。。。ほんと、「なんばパークス巨大版」みたいやった。ウィンドウshoppingしながらも、関東に転勤になったあの人のことが気になっていた。あまり連絡はしない!って断ち切っていたけど、せっかく来たんやしなー、と思って電話しちゃった。でも・・・出てくれなかった。仕方なしに、店員さんがオーダーを聞きに来てくれるようなお店で初めて(!)一人でカレーを食べて(一人ごはんは美味しくなかったわ)、このまま帰ろうかと思ったけどせっかくやしと思い、未だ行ったことのない『浅草』へ行ってみることにしたよ。浅草って雷門やったっけ?と頼りない記憶を元に・・・東京での感動その1:地下鉄の電車賃が安い!大阪初乗り200円やもん。ありえへんわ、160円なんて!物価が高いというけれど、運賃が安いのはどうして?→→「浅草」へ。人の流れに身を任せ、目的地「浅草寺」に着きました^-^おなじみ「雷門」も生で見れたし(嬉しくて一人写真に治めた)、お参りもしたし(しっかり将来のことをお願いしておきました)、名物あげまんじゅうも食べたし(一番人が並んでいたお店にあえてした)、雷おこしも食べ過ぎたし(自分は試食で堪能、買った分はみんなにお土産)、満足~*^▽^* 【大阪の子には、何なん?シュークリーム?と聞かれた】一人で物を食べるっていうのは寂しかったけど、一人旅そのものはなかなか楽しい!!すると。。。あの人から電話が鳴った。「来るときは前もって言ってくれ」・・・確かに、当然です。今回は会えなくて残念(認めます)やったけど、声が聞けたし、目的であった面接は楽しかったし、六本木ヒルズと浅草にも行けたし、満足満足でした☆【東京の言葉と街の広さ、人の多さにはやっぱり慣れないけど】
January 29, 2005
コメント(0)

今日は大学時代の親友2人とごはんを食べたよ♪場所は『アジア ガーデン』店構えは全然お洒落じゃないねんけど、味が良い!と聞いて早速行ってみた。オーダーしたのは「韓国プルコギ」とおススメ「トムヤムクン鍋」に生春巻とチヂミ。タイとコリアンメニューがずら~り♪なんでこうなるかと言うと、ここのママが韓国人で、日本人である旦那さんはタイが好きやから。どれもこれも美味しかった~^-^@でも。。。トムヤムクン鍋は辛かった~☆☆容赦ない辛さ。やけど、ハマる。辛いものを堪能した後はゆっくりおしゃべり&甘いものということで、お茶をしにいつもの「TORAMARU」カフェへ。ここはかなり使えるからお気に入り♪いつもどおりまった~~りしたよ。 今日のお友だちの一人が香港人の彼と付き合っていて、これから香港へ行こうとしているの。その2人を引き合わせたのは紛れもないこの私^〇^♪本当にすっごい運命やなぁってつくづく思うよ。いつも一緒にごはんしたり、映画見たり、学校行ったり、京都に行ったり・・・楽しい時間を共有してきた大切なお友だち。お互いの興味を満たすのに、よく声を掛け合っていた気の合う彼女。遠いところへ行っちゃうのはやっぱり寂しい・・・。だけど、大切な思い出を共有し合ってるから、いつまでもこの関係は崩れることないよね。香港で、いつまでも幸せでいてね♪明日は東京!始発の電車に乗るべく朝4時30分起き。。。やのに、夜中2時の今もまだ寝てない。大丈夫?私。
January 28, 2005
コメント(0)

この頃仕事が本当に忙しくない。。。なので、コソコソ?(堂々かな!)プライベートメール見放題!わーい♪まさにお気楽OL。こんなんじゃあ転職は出来ないよ、トホホ(涙)最近のこと。朝の通勤電車でバッタリ知人に会ったよ。彼女とは同じ高校だったけど、一度も同じクラスにはなったことのない人。それなのに、いつも登下校時に出会うと声を掛け合い、色んな話をいっぱいしたね。大学も別々のところに通っていたのに、たまに電車で出会うと、そこでも将来の話とか、色んな話を一緒に真剣にしていた。同級生でもクラブ仲間でもなんでもないのに、どうしてそんなにお互い話相手になれたんやろ・・・不思議。でも、考え方とかすごく共感できる人だから、おしゃべりは本当に楽しかったんだよ。『色んな出会いには、それぞれ意味がある』最近そう思うようになったから、きっと彼女との出会い、そして今回の再会にもきっと何か意味があるんだろうな!そう考えたらなんだかココロが、ほっこり~^ー^♪ほっこり~と言えば、このブログを始めて世界が広がったのもモチロンのこと、もうひとつ、新しい空気を運んでくれそうなことが始まりました☆NZに住む台湾人と、これまた最近だけど、メールをするようになったんだよ。彼も私と同じ25歳で、日本語もとっても上手!一日一通ずつのやりとりやけど、とっても楽しい♪いつか台湾で会えたらいいねと言ってるけど、このメールのやりとりが続かないことには!実現しないよね。これもきっと一期一会。何か意味がある。私、最近なんだか良い感じに『縁』を感じるなぁ・・・。對對, 我今天吃了芝麻湯圓, 這是真的好吃 !圓圓的樣子也是好可愛 !! あっ! 我要去睡覺了.....晩安.
January 27, 2005
コメント(2)

今日は営業さんの出張おみやげ/東京ばななと、お客さんの贈りもの/銀座いちごを、両方を食べたよ。どちらも冷蔵庫で冷やしてから頂くととってもおいしい~!(@^▽^@) そういえば、関東でもこの2つは人気があるのかなぁ?みんな、美味しいって言ってよく食べてるんかなぁ?こちら関西では普段手に入らないものやから、私たちは余計に美味しいと感じるのかもしれないね。。。最近はお仕事もそんなに忙しくないので(きっと旧正月前やから?!)、帰りに先輩と会社近くでお茶をしたよ。この先輩には未だ転職活動をしていることを打ち明けていないので、突然『台湾に行くの?!』と聞かれたときは、ほんまにビックリした~(☆ー☆)やっぱり日々のコメントとか行動で、うっすら気付いているんかな。とりあえず今日は『台湾に行きたいんですけどね』と気持ちだけを伝えておいた。・・・やっぱり本当のこと、まだ言えないよ~。それ以外にも、いつもどおり、恋愛の話、将来のこと、仕事のはなし、色々話し込んだ。入社してから今まで、いつも優しくしてくれた大好きな先輩。ヒミツにしていて本当にごめんなさい。でも、正直に話すのは、もう少し待ってて下さい。身近にいる大切な人を改めて思うと、日本を離れる勇気がしぼんでいくよ・・・・・・追い討ちをかけるように、良い返事をくれていた台湾系の会社は今回見送ることにした。後から色々調べてもらった結果、私が働くのに適した環境じゃないとおばさんが判断してくれたから。そんなわけで、日系の返事待ち。持ち駒、只今ひとつ。また、増やさなな~
January 25, 2005
コメント(3)

今日は、今年初めての中華学校の日。2年前から、大阪中華学校で週末は中国語のお勉強をしているよ。大阪中華学校は関西にある華僑学校のひとつで、神戸にある中華同文学校が大陸系なのに対して、大阪は台湾系やから使うテキストも全て繁体字。台湾と関係のある私としては、こちらの方が勉強しやすいので^―^★ありがたい。朝が早めやから毎回遅刻してしまうけど・・・行けば必ず楽しいし、少人数やし!(やっぱり繁体字で巻き舌少な目の中国語は人気がないのかな~)私は結構気に入ってるよ。華僑のお友だちもいるし^0^♪ここの学校に通う生徒といえば、昔は華僑の子どもたちかもしくはハーフの子たちだけやったのに、今はそうでないご両親共に日本人の子どもたちもたくさん入学を希望しているらしい。ご両親としては、インターナショナルスクールに通わせるような感覚なんだって。中国語のニーズの影響がここでも伺えるなぁ。 【テキストとはこれ~!】
January 23, 2005
コメント(4)

毎週土曜日はバレエのお稽古。だけどここ最近は、台湾へ行ったり、旅行したり、知り合いの結婚式だったり・・・と、足が遠のいてしまっている。社会人になってからは平日がお仕事一色になる分、週末に他の予定が入るから、なかなかきちんとレッスンに通えない。次のお稽古まで時間が空くと、踊りも下手になってるし、カラダも硬くなって、ますます気が重くなる~・・・それでもバレエが大好き!!だから、ここまで続けてきたよ。でも今のままでは、何もかもが消化不良になってしまう!!転職活動の件もあるし、無理してバレエに行くと、本当に心から楽しめていない。そんなワケで、しばらくお休みをすることにした(-_-)その間、思いっきりモチベーション高めて、バレエやりたいやりたい!!って気持ちをいっぱいにして、次再開するときは、全力で遅れを取り戻すねん。ちょっと寂しいけど。。。中途半端が一番あかん。
January 22, 2005
コメント(0)

最近、担当している方たちの出張ラッシュ☆なので、比較的に落ち着いてお仕事出来ているよ^-^♪誰にも急な用件を押し付けられることなく、のんびり~。その合間に何度もプライベートメールをチェック。ひとつだけ、未だ御返事を貰えていない企業があって、そこの結果がとても気になる。。。OKを頂いた企業からは、早速VISAの手続きをすべく、必要書類を用意するようにと連絡が来ているけど、まだ全ての結果が出たわけじゃないので、動くにも動きにくい。(ごめんなさい!老板。)本当は、今私が携わっているお仕事に一番近いのは、OKをくれたこの会社の方なんだけど、会社の規模とお給料の面を考えると、どうしても『結果待ち』の方が優位になってしまう・・・。でも、もう少しこの会社のことを知らねば!勝手な思い込みは良くないよね。週末、叔母さんに話しを聞こうっと(@-@)!本命の企業の結果は来月中旬とのこと。どうしてこんなに時間が掛かるんだろう?きっと他の人と選考されているんだろうけど・・・。不安。 【お世話になってるFedexのマスコット、ラビットちゃん。デスクの上で癒されてます♪】
January 20, 2005
コメント(2)
朝8時15分のフライトで、関空に到着☆大阪もかなり寒いけど、今年の台北もけっこう寒かったぞ~(>-<)時間の変更が多いと噂のノースウェスト航空。この日も予定より20分早いフライトだった為、チェックイン・出国手続の後、搭乗ゲートまでダッシュ!!したよ~。お蔭で関空にはすぐ着いて、1時頃にはお家に着いたけど。。。それにしても、毎度のことながら帰国するとどっと疲れる^-^;今回は手荷物少なめとは言え、ママのrequestの肉粽x10個、肉圓、台湾フルーツ、おじいちゃまからのインスタントラーメン(!)2ケース、胡麻クッキー5袋をお土産に帰ってきたから、結構な荷物やった。それで、CKSに着いたとき、あまりの荷物の多さにバスを降りるのを四苦八苦していたら、同乗していた男性が手を貸してくれたよ。こういうとき、しみじみ人の温かさを感じる。台湾は良いところだなぁー、って改めて思える。とにかく、今日はバタンQ~。明日から再びお仕事だ!
January 16, 2005
コメント(2)
今日の午前中は外公(母方のおじいちゃん)と一緒に過ごすため、時間を空けておいたよ☆私のおじいちゃまは今年90歳!!今でもとっても元気元気で、毎日散歩もするし、本も執筆するし、演説もする。ご近所にお寺も建てちゃう、自慢のおじいちゃまなんだ♪今は現役を退いたけどかつては政治家で、とっても厳しい人だったらしい。今はとっても優しいよ^-^*そのおじいちゃまと一緒に近くの市場へ散歩して、歯医者さんへ行って(私の八重歯をおじいちゃまは直したいみたい)、一緒に写真館で記念写真(何の?笑)を撮影してきたよ☆その後は一緒に、お昼ごはんを食べたよ~^▽^#おじいちゃまと過ごす時間はとてもゆっくりで、穏やかで、落ち着く。街の人がみんなおじいちゃまに笑顔で話しかける。とっても温かい時間が回りに流れているんだよ★台湾にいるときはいつも私より早起きをして、テーブルの上にオートミールと胡麻のクッキーを私のために置いていてくれるおじいちゃま。私が帰国の時はいつも朝イチのフライトで5時半起きなのに、それでも普段通りに朝ごはんを準備してくれるおじいちゃま。ずっとずっと元気でいてもらいたいよ。お昼はおばあちゃまのお見舞いに。おばあちゃまは体調が思わしくなく、半年前から介護センターに入院しているの。私の顔を見て、とても喜んでくれたよ^-^嬉しそうに私にいっぱいお話する姿、私も見ていて安心したよ。私はおばあちゃまのお話をただ聞いているだけなのに、時間はあっという間に過ぎていく。。。もっと近くにいられたらいいのにな。おじいちゃまもおばあちゃまも大好き。ずっとずっと、その温かくてゆっくりした時間の流れの中で、元気で、幸せでいてほしい。夕方叔母さんが迎えに来てくれて、お家近くまで戻る。夜は台北に駐在している人とごはんの約束をしていたのだ!彼に微風広場にある上海点心のお店でご馳走になり、その後プラプラ買い物をして、お別れをしたよ^-^☆彼には今夜、『台湾で働かなくても、日本で貰ったお給料で何度も台湾へ来たらいいじゃない!』と言われて、ちょっと考えてしまった。『年収が2/3減って、お休みも減って、友だちとも離れてしまうのに・・・それでもどうして台湾にこだわるの?』そう聞かれた。私も、私自身に今一度聞いてみた。私がこれまで築き上げてきたものを手放してまで、台湾へ来る意味は何だろう?ただ好きだから、それだけでいいの?ずっとずっと、今もずーっと、このことを考えているよ。でも、目の前にあるチャンスを、このまま手放したくない。モチロン不安だよ、自分のこれからが、とっても不安だよ。だとしたらこれは、もう少し様子を見ろってこと?それとも、とりあえずは何でもいいからきっかけを作って、後先考えずに突っ走れ!ってこと?誰かが代わりに決めてくれたらどんなに楽だろう。でも、私の人生は私が決める!自分でしか自分の人生は作れないんだよ。自分を信じよう。私がこれまで歩んできた道はちっとも間違っていなかったから、きっと大丈夫だよ。
January 15, 2005
コメント(0)
今日は訪台の一番の目的、一日中面接Day!といっても、昨日ひとつ終わらせたから、今日はたったの2社!・・・簡単やな。歩きなれている台北とは言え、小心者?は早めに家を出た。といっても、やっぱり台湾は小さい!!約束時間の2時間前にひとつめの会社近くに到着。。。時間つぶしにご近所のIkariコーヒーに入る。ここ、台湾では結構popular!ちょっとオシャレなカフェなんだよ。(と思っているのは私だけ?)野菜サンドイッチとカフェオレを食べました^-^♪サンドイッチはサウザンドレッシングにピーナッツバターが合わさっていたけど、意外にイケるじゃないか~(@-@)Ikariコーヒー、すごいやん!!尊敬。と、ゆっくりしていると、リンリンリン★携帯が鳴った。昨日面接をした会社からだった。用件は、私を採用したいというお返事!わ~い、有難う^-^♪るん。でも、私が希望している4月スタートは遅いので、もう少し早くに来れないか?と聞かれたけど、日本に戻ってから確認をするととりあえず返事をしておいたよ。実際、退職までわずか2ヶ月でも厳しいのに・・・。そしてひとつめの面接をしに行く。話はいきなり、私がもしここで働くことになったら担当してもらいたいという仕事内容・・・。何もせずに内定?!拍子抜け~。ここ、スタッフは良い人で、社長も話の分かる人だったけど。。。お給料が低い(T-T)台湾で働く!と決めてから、収入がだいぶ減ることは覚悟していたけど、(台湾現地の生活水準は日本よりもかなり低い。。。)この会社の提示額には納得できなかった。とりあえずお家でじっくり考えてから、来週メールをしますと言っておいたよ。帰りは慣れないバスにのって、次の目的地へ向かう。バス、難しいと思ってたけどなかなか簡単やなぁ~(当たり前!)と感心しつつ、またまた早すぎる到着をする。それでは、近くのスタバで休憩を・・・♪今日は一体何杯コーヒーを飲むのだろう。(もともとコーヒーはあまり得意じゃないのに)次の会社は本命だから、気持ちを落ち着かせて、何度もお化粧室で格好をチェックして、いざ!!日本人と台湾人が面接を担当してくれた。ここでも沢山難しいことを聞かれて、・・・お手上げ~!!自分の勉強不足を思い知る☆自分で自分が何を言っているのか分からず、面接はそのまま終了した・・・。本命が一番最悪の出来(+-+)悲しい。。。ボー然としながら帰りは、一人お家まで歩くことにした。お家は忠孝東路のSOGOの近くなので、一本道を南へ下るだけ。ダラダラ歩いていたら、お腹がすいた~!落ち込んでいても、お腹は正直やね^-^;お店の中で肉粽(ちまき)を食べる。美味しいなぁ~♪ もし運良く採用されたら、ここに毎日通っちゃうもんね!なんて都合の良いことを考えながら、再びてくてく歩く。途中、『番茄牛肉麺』の看板が!!食べたい♪こうなったら食べちゃえ!というわけで、一人屋台デビューを遂に果たす。『tomato beef noodle』、美味しいけど、お腹いっぱい☆いっぱい食べたら、悲しいことも吹っ飛んだぞ!
January 14, 2005
コメント(0)

今日は仕事を夕方で切り上げて、広島ならぬ台北へ向かうべく、そのまま空港へと向かった。なんばOCATからKIXまで40分!楽勝☆今回は一番遅い時間のフライト、ノースウェスト航空で飛んだ^-^★だけど機内を見渡すと、やっぱりEVAがいいなぁ。。。だって今EVAはそれぞれの座席にテレビが付いてて、映画も見放題ゲームし放題!が出来る唯一のKIX~CKS便やもん。まぁ、仕事があったし今回は仕方がない・・・。そうこうしているうちに、わずか3時間ほどで台北に着いた。もう既に夜の9時を回っている。夜の空港はなんだか寂しいよ~(>-<)会社の人に怪しまれないよう、極力荷物を最小限にしたため、スーツ姿が今回の滞在での唯一の服装。大阪からずっとヒールで走っていたから、心なしか足も痛い。。。荷物も重く感じる。だんだん切なくなってきたぞ~。暗い中、さっさと一人リムジンバスに乗り込んだ。するとリンリンリン★携帯に電話が。なんとなんと、お久しぶりの大学時代の好朋友あつしくん!はい大丈夫、ちゃんと結婚式には参加するよ。それはそうと実は今夜、10時半からひとつ面接の予約があったのだ。本当は明日の夕方やったのに、突然老板が出張に行かなければならず、やむ得ずこの時間に。どうしても会いたいねん!というご要望は嬉しいけど、遅すぎるわ~。私は15分早めに約束の場所へ到着!そして相手は時間通りに来ました。女性がアレンジしてくれたのに、実際は男性2人が来た。そのまま、近くのカフェで面接をした。初めての中国語での面接!全く・・・お手上げ。言いたいこと、充分に言えなかった。そんな自分にショック☆カフェが突然クラブになって(なんでやねん!)、店内が騒がしくなったので、老板の車の中へ移動☆そこで面接の続きを・・・。ちなみに車は黒いベンツやった!!英語を読ませられたり、インタビュー受けたり、とりあえず一通りをこなして、老板たちとは再見!^▽^☆私もとても疲れたので、いとこにさっさと電話をして迎えに来てもらい、そのまま台湾のお家へ帰ったよ。ふぅ、忙しい一日やった★
January 13, 2005
コメント(0)
ひょっとして『NGK』って、関西の人しか知らんのかなぁ??『なんばグランド花月』の略で、吉本の芸人さんの舞台だよ。今日はここで、テレビ収録を見てきた☆明日から台湾だというのに。。。でも、お笑いはハズせない!!というわけで、さっさと仕事を終わらせてなんばへ足を運ぶ~。収録前にお決まり?!のわなかのたこ焼きを食べたよ^-^*この番組収録の参加は今回で3回目!前回はゲストにゴリと川ちゃんが来て(初NGKやってんで)、ほんまにビックリした~☆今回は、いつものメンバー+オール巨人・阪神の阪神と、後は知らない人でした。。。せっかく前から3列目やったのに。がっかり。まぁ、いつものメンバーでも充分豪華^0^♪陣内、フットボールアワー、キングコング、山田花子、池乃めだか、オール巨人、未知やすえ。関東の人もこの人たちを知ってるのかなぁ?!とりあえず今日は、収録後さっさと帰宅。だって明日から→→台湾!!
January 12, 2005
コメント(5)
今日は会社でおみやげをいっぱい貰ったよ^0^♪部署の先輩たちからは、有馬温泉の温泉せんべいフレーク☆普通の温泉せんべいも好きだけど、このフレークがもっとスキ!おせんべいの割れたところを袋に詰めて売ってるもので、沢山入ってお値段たったの100円☆なり。私はこれを牛乳ときなこと一緒に食べるんだ~^ー^*すぐにベチャっとなるけどね。。。同期の子からは『雷鳥』という名のお菓子。一緒にお弁当を食べてる子からはゴーフル。そして、Bleackleyさんからはイギリスのクッキー♪♪どれもこれも美味しく頂きました☆私はというと・・・明後日からの台湾行きを会社にはヒミツにしているので、台湾おみやげは買えないな~『もみじまんじゅう』を買わなくちゃ(>-<)きゃ~
January 11, 2005
コメント(0)
せっかくの3連休だったのに、前半2日間はダラダラと過ごしてしまった。。。そういうわけで今日は、木曜日に飛び立つ為の準備に明け暮れていたよ(>-<)まずは、転職活動の準備。一日に面接3つはキツイかなぁ・・・とブツブツ言いつつ、会社の位置をチェック。慣れてる台北とは言え、バスを乗りこなせていないので、短時間での移動はやっぱり不安。そして、荷物の準備。退社後そのまま空港へ行くから、怪しまれないように荷物は最小限で。・・・よし、今日はここまで!一昨日久しぶりのバレエで体がかたくなっていた・・・今日からストレッチ、がんばるぞ~^0^♪
January 10, 2005
コメント(0)

わ~い!!ついに、ずっとやってみたかったBLOGを始めたよ^-^♪るんっ♪お昼から取り組んでいたけど、途中で眠たくなってしまって、今ようやく。。。昨日は久しぶりのバレエだったから疲れちゃったのかな??この3連休にやるべきこと、いっぱいあるのにまだ何一つとして出来ていないよ~まずは木曜日の出国準備!そして、面接場所の確認!!明日はちゃんとやるぞ~~エイエイ、オー^0^♪ 【夢が叶いますように!】
January 9, 2005
コメント(0)
全16件 (16件中 1-16件目)
1