2007.12.01
XML
・*.・:☆'.・*.・:★'.・*.・:☆'.・*.・:★'.・*.・:☆'.・*.・:★

12月に入ったのでまた真面目に日記を更新します<(_ _)>
お休みしてましてすみませんでした

お休みしている間のことはまた色々書きますね

とりあえず新作の着物の画像を貼りたいと思います

・*.・:☆'.・*.・:★'.・*.・:☆'.・*.・:★'.・*.・:☆'.・*.・:★

新作着物
藍鈴の着物は前のと同じですが、
七生とセフィロスと澪の着物は新作です


帯は博多帯風にしてみました
☆セフィの着物はちりめんの生地です
風呂敷ではなくて、京都の物産展で生地で買いました
帯も同じ物産展で買いました
随分前に買ったものです
七生の帯は長い帯で後ろで結んでいます
セフィの帯は作り帯です
帯揚げは帯に綴じ付けてあります
帯締めは羽織の紐です
☆藍鈴の着物は小風呂敷で今年のひな祭りに買いました
帯は京都の物産展で母が買ったものの端切れを貰いました

子供用の羽織です
正絹なので縫いにくかったです
糸も正絹で百均で買いました
帯は藍鈴の着物の端切れです
結び方が可愛いです

○藍鈴の生地は沢山あるので柄の出し方を変えて縫ってみたいです
柄の出し方で同じ生地でも雰囲気が違って見えます

・*.・:☆'.・*.・:★'.・*.・:☆'.・*.・:★'.・*.・:☆'.・*.・:★

明日は先日のアイドールのレポートをしたいと思います

皆様のお宅へは明日ゆっくり行かせて頂きますね
どうもすみませんでした<(_ _)>

七生とセフィの着物

○こんな感じです
七生の着物はもっと紫っぽいです

藍鈴と澪
○澪がちょっと太って見えますが、これ下に長じゅばんを着ています
長じゅばんと言うか着物です
櫻の柄の着物を襦袢代わりに着ています

これからの予定としては、女の子用の着物は樹音
男の子用はシャーロックとマイクロフトの兄弟の分を縫います
あとはクライシスコアのキャラなので着物は着ません
下から持って来てコスプレキャラ以外の子に着物を着せるかも知れないです
生地はあるだけ縫ってみたいです

以下、続きはまた明日<(_ _)>

おやすみなさい☆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.12.02 00:50:21
[ショコラの森の日常] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ショコラ・ベル

ショコラ・ベル

カレンダー

コメント新着

ショコラ・ベル @ Re[1]:迷惑メールしか来ないので・・・(03/27) 楽天SDさん >迷惑メールうざいよなぁ。…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: