全150件 (150件中 1-50件目)

930SHへ機種変してみたものの800万画素の画像がサイズが大きすぎるので縮小してみたら何とも画像の粗いこと。。。早く携帯の使い方に慣れないと
2009.10.17
コメント(18)

ご無沙汰しております。更新が久々になりましたがログインしてびっくりするのが迷惑コメントの多い事。どうぞ 心無いコメントはお控え下さい。チョコは相変わらず元気ですがさらにおデブちゃんになってしましました夜中に2、3度は小さい唸り声で私を起こします。ウンチをした…とか。お腹が空いた…とか。トイレシートが汚れた…とか。寂しくて一緒に居て欲しい…とか。理由はそれぞれ違っているのもちゃんと理由はわかります以心伝心なんですついつい甘やかして食べさせてしまい少しづつおデブちゃんに成長しています。。。健康維持の為に今度動物病院に行ったらちょっと詳しく検査してもらうつもりです。
2009.05.26
コメント(19)
購入して何年経ったのか…数えられないけれど我が家にある洗濯機は東芝製だったはず。仕事中なので自宅に帰るまではっきりしないけれど型式なども不明のまま問い合わせてみました。不明なままだったからなのか?たくさんの問い合わせへの対応疲れのせいか?棒読みで無愛想な対応だったです無料とはいえ修理して使用し続けるのさえ不安です毎日、液体洗剤使用して乾燥機でタオル類など乾燥しています。今日も乾燥機のスイッチを押したまま出勤したのですチョコはひとり留守番しているのに火災が発生してしまったら大変ですよ本体内に垂れ落ちた液体洗剤がリード線部に付着し、リード線皮膜の絶縁が劣化して、製品のご使用時に発煙・発火の可能性があることが判明いたしました。というが そもそも洗剤ケースに普通に液体洗剤を入れているだけで本体のリード線に洗剤が垂れるような構造なのか?この質問に対して納得できる回答はありませんでした。修理の内容はリード線をユニットごと一式交換して洗剤の漏れを回避するようにリード線を配線するらしい。液体洗剤が垂れ落ちてしまうことは解決しないのか…。『このまま使用する不安が残ったままなら 買い換えるか無料で修理してもらうかは 自宅に帰ってから形名の確認をして判断するしかないのですね?』そう最後にオペレータに問いかけると『お客様には大変ご迷惑、ご心配をおかけいたしますことを深くお詫び申し上げるとともに、 対象のホームランドリーをご使用のお客様は、下記の受付窓口までご連絡くださいますよう 謹んでお願い申し上げます。』そう棒読みで返答されました。液体洗剤を使用している方は特に早めに確認が必要でしょう。対象機種形名 本体の機種名表示(色表示を含む) TW-742EX TW-742EX(L), TW-742EX(H), TW-742EX(S), TW-742EX(C), TW-742EX(W), TW-742EX(V) TW-742MX TW-742MX(H) TW-742V5 TW-742V5(S), TW-742V5(H), TW-742V5(L) 製造期間:2002年(平成14年)8月~2003年(平成15年)8月ご相談・お問合せ窓口フリーダイヤル(無料) 0120-710-508 [携帯電話からもご利用いただけます] 2008年4月16日より受付開始2008年5月 9日まで (土・日・祝日含め) 9:00~19:002008年5月10日以降(土・日・祝日除き) 9:00~17:00私も自宅に帰って確認しないと…
2008.04.18
コメント(0)
久々に休日出勤してみました昨日1日で外回りだったので書類の作成をしてみようかと思って2月14日の夜にデートの約束があるのでふふっなるべく書類はためずに片付けておきましょう夕方にはチョコとお散歩したいので雨も雪も降らないで下さい
2008.02.09
コメント(0)
今、購入を検討中なのですが 小型犬・室内用 ドッグファイトランナー LT-011 楽天ショップ内はお値段がちょっと…ネットで格安を探してみたところ59,000円(税込)送料別途で問い合わせて確認が必要なショップと61,500円(税込)送料無料というのを発見しました人間用のルームランナーで代用できないかそうすれば私も運動出来て一石二鳥なんだけど2~3万円程度ならお試しに買ってもいいかなぁとも思うこの頃。おデブなチョコと私の最終手段かも。。。チョコが部屋の中を駆け回っている姿を見るとお散歩に行かない私が悪いのだろうと思うけど。実物を見ていないのでチョコが楽しんで利用してくれるのかが不安。誰か使用していませんか
2008.02.07
コメント(1)
私が財布やお金を拾ったのは…これで4度目だと思う。前回はストレス解消しようと思ってバッティングセンターに行った時お金を投入しようとしたら財布が置いたままだったのをフロントの女性へ届けて済ませたのだ。あれは置き忘れた人に届いたのだろうか…特に名前も連絡先も聞かれなかったのとお礼を言われたくて届けたわけじゃないからどうでも良かったのだが持ち主に戻ったのかどうか気になったまま。その前は車を運転中に歩道に落ちている財布を発見したが見てみぬフリが出来ずに戻って拾って自宅付近の交番へ届けたのだ。色々と書類に必要事項を記入する為に聞かれたりして帰宅する時間が遅くなってしまったのだ。しかし、ちゃんと持ち主の母親と女の子からお礼の電話が入り無事に持ち主へ戻った事を知ることが出来嬉しかったそういえば、半年前は自宅脇道路に落ちていたカギを交番へ届けた。通学途中に落としてしまったであろう持ち主が帰宅して家へ入れないのではそんな思いから届けたのだが交番では書類に記載する為に時間をとられた。その時、交番に年配の女性が道を尋ねてきた。おまわりさんが丁寧に道を説明していた。首をつっこむ気持ちは無かったが聞こえてくるので仕方ないが「本当に説明して見送るだけでいいの?車なら5分くらいなのに…。」そう思ったら「私がそちらへ向かいますからご案内します。」そう言葉が出ていた。書類が出来るのを待っていただき私の車に乗ってもらった。車中での短い時間の会話からバスに乗って駅前まで出てきて乗り継ぎをして病院へ向かう途中だったそうだ。しかし時間がだいぶあるので歩こうと道を聞いたらしい。体調が悪かったのかもしれない。おそらく40分程は歩く事になっていただろう少し遠回りで事務所に来るのが遅くなったが気分は清々しかった。きっとカギも持ち主に戻るに違いない そう思った。カギの付属品などからの憶測だが近隣の学生が落としたものだと思われるので思い当たる3校に連絡して該当者に伝わるよう連絡してみようと思っていると話したら交番で対応するとおまわりさんに言われたのだった。ちゃんと対応してくれたのでしょうかちょっと疑問今回の財布は…持ち主の診察券から名前もわかったのでその病院へ連絡してみた。個人情報なので私に自宅などの連絡先は教えるのは問題があるかもしれない。電話で応対してくれた方が持ち主宅へ連絡してくれるそうだ私も今日仕事を終えてから駅前の交番へ財布を届けようと思う交番で書類を作成するのに時間も掛かるだろう。それが面倒なのが本音だ。財布を無視できなかったのだから仕方ない。落し物を交番へ届けたら持ち主が見つかるよう動いてくれるならもっと快く届けられるのに…。そう思うのは私だけではないと思う
2008.02.05
コメント(1)

先日、日帰りで『鎌倉』へ行ってまいりました北鎌倉駅下車後、先ずは『鉢の木』にて精進料理のコースを頂きました。HPなどのイメージで軽食感覚でいましたが何品食べたか覚えていません。運ばれてくる度に写真に残しておけば良かったです。観光パンフレットの地図を片手に目指すは『銭洗弁財天』ハイキングコース(徒歩30分)を甘くみていました上り坂を歩き…山道を登り下り…呼吸が苦しくなり…。富士山が眺められるポイントを通過してからは車道を下ってゆくばかりでした。簡単に辿り付けないものですね…。次の機会があれば違うコースで行きたいものです。今回、足腰の弱さを痛感いたしましたザルの中に財布の中の小銭全てとついつい欲を出してお札も入れて洗ってしまいました次に2km程歩いて目指したのは胎内くぐりなどせずに記念撮影をしただけです。さすがに歩き疲れたのでで鎌倉駅前まで移動しました。帰りの電車の時間までに1時間程しかないのですが『鶴岡八幡宮』まで小走りです。愛するチョコの為『ペット用御守り』色は赤と青があり、1個1,000円でした。そして我が身の為に『掴み矢』1,500円で玄関などに置くそうです。それから小町通りで30分程の買い物する時間がありました。限られた時間内での鎌倉でしたが楽しかったです
2008.02.01
コメント(0)
![]()
Wii フィットもひととおりやってみるとすぐに飽きてしまいました。ヨガの「たち木のポーズ」もあんな風に片足で立っていられないし足の付け根に上げたかかとがくっつかない「三日月のポーズ」もわき腹の脂肪が邪魔して苦しい今度はWiiスポーツを購入してみましたテニスとボーリングを真剣にやっていると汗をかくほど運動している気になれるしかし腕も上げるのも階段を上がるのも小走りするのすら辛い全身もの酷い筋肉痛に抵抗力はどうしたのか?喉の痛み、悪寒…どうやら風邪をひいたみたい高熱が出ないのが幸いです。毎年恒例の正月太りは阻止出来たのは肉体が弱る程、Wiiのやり過ぎが原因でしょう。に行きたかったけど諦めました恐るべしWii WiiスポーツWii Wiiスポーツ《発売済・在庫品》
2008.01.09
コメント(0)
![]()
久々の日記です。ビリー隊長についてゆけずに脂肪燃焼出来なかったワタシしかし今度こそは脂肪燃焼出来るかもどうせ三日坊主だろうと思いながら店頭で見かけて購入してしまいました。Wii ウィー 本体+Wii Fit バランスWiiボード セット!!任天堂 Wii ウィー 本体+Wii Fit バランスWiiボード Wiiフィット三日目の測定で-0.7kgでしたあまり激しい運動をしているわけじゃないのでビリー隊長についてゆけなかったワタシでも続くかも珍しく衝動買いをしてしまったのでなんとか結果を出してみたいものですバランス年齢がどれだけ若くなるのかも楽しみこれからの年末年始体重増加を阻止してみせます昨夜はネットに接続するのに四苦八苦。一昨年、光にした際レンタルしたまま未使用だった無線LANをようやく利用出来ました
2007.12.28
コメント(0)
![]()
本日、来日のビリー様51歳とは思えない肉体と『おれについてこい!!』のセリフを励みにブートキャンプに挑戦しています7日間ダイエットプログラム【ビリーズブートキャンプエリート】送料・代引手数料無料です!↑今度はこちらに挑戦しようと思っています♪自分との戦いに何度も負け55分をやり遂げた事もなく腹筋を鍛える事から逃げてばかりラスト15分あたりになると何故かチョコもお邪魔虫になるのです。膝をついたままの腕立て伏せをしていると…顔を舐めてみたり…マズルで突進してきます腹筋をしようと仰向けになっているとドスンとお腹の上に乗ってきたり…ブートキャンプするとお邪魔虫になるのですもうサプリを飲んでいるだけでは痩せない…代謝の悪い肉体をどうにかしないとダラダラとやってきたのですが半月で寝起きの体脂肪率が3%ほど下がりました。体重の変化はありませんが胸元のボタンが弾けてしまった服がすんなり着られるようになりました15分程度でも全身筋肉痛だったカラダも40分でも筋肉痛にならなくなりましたとはいえ、まだまだこれからです
2007.06.20
コメント(2)
仕事中に突然隣宅幼児の叫び声が聞こえてきました「○○~ まって~」幼児の声から緊迫した様子が伺えるのです私の頭の中ではが幼児から逃げ出して車の通りの多い大通りに走り出していますもう私はじっとしていられなくて思わず事務所裏のドアから飛び出していました私からは死角の為、庭先が見えないですが道路を走っているの姿はありませんでした事務所に戻って仕事を開始すると幼児の鼻歌とリードの鈴の音が聞こえてきましたほっとしたのに胸はまだドキドキしています自宅に帰ったら真っ先にチョコをなでなでしてあげようっと
2007.06.15
コメント(0)
夏限定 黒のおたべ 夏限られた時間の中で試食して決めたお土産ですこの「おたべ」は美味しかったです中は黒ゴマで皮は寒天と食竹墨を使用しています。冷蔵庫で冷やして食べた食感のいいこと10箱買ったのですが重いのなんの…なるべく荷物は増やしたくないので帰りの新幹線時間ギリギリに購入したのですがこちらで購入すれば良かったです店頭には10個入りしかなかったけれど16個入りもあるようです夏限定なので、これからの京みやげにおススメです
2007.06.06
コメント(0)

1泊2日で京都旅行してきました1日目はMKタクシーさんにお世話になり2日目はバスツアー「京の1日」で観光しました。限られた時間のとても浅い観光でしたが楽しかったです行きは軽い手荷物でしたが帰りは両手いっぱいにお土産袋を持っての移動で腕も肩も痛くてヘロヘロです。清水寺にて購入してしまいました軽くて柔らかい素材です。「埃や汚れなどは乾いた布で優しく拭いて下さい。」「中にはお札も入っています。」取扱方法など説明されました。帰宅して袋の中を見たのですが説明された時に見せられたお札が入っていませんこの出世大黒天様の中に入っているのでしょうかちなみに お値段は900円です。これからは事務所にて商売繁盛の祈願をしようと思っています
2007.06.04
コメント(0)

我が家にやってきた頃のチョコはリビングの中だけ行動範囲が自由でした。来客などあると大喜びで興奮してしまうチョコが玄関を飛び出してしまうのではそんな心配もあったのです3歳になる頃には玄関マットから先に出ないようになったので行動範囲を広げてあげましたしかし、行動範囲が広がるということでチョコが興味を持つものも増えてしまったのです。最近、脱衣所に置いてある洗濯物を咥えてこっそりとリビングに戻ってくるチョコを見かけます。コラッそう言われると咥えていたものを落として何事もなかったかのように振舞っています誰にも気付かれないまま洗濯物をゲットしてきたチョコはお腹の下に忍ばせて伏せていますしかし伏せたまま尻尾をフリフリしているので簡単にバレてしまうのですあっけなく洗濯物は没収されてしまいます。特に執着するのは靴下です今までに何足の靴下が犠牲になったことでしょう洗った洗濯物を干す時に大きな穴を発見することが多々あります学習能力の高い利口なチョコはお腹の下に隠すよりもベットの奥に隠す事を覚えてしまいましたダメでしょそうは言っていますが全然、チョコには伝わっていないでしょう。一生懸命靴下を隠している姿は愛しいのなんのなんだかんだと甘やかしてしまう私の躾け方に問題があるのでしょうね
2007.05.31
コメント(1)

チョコの体脂肪が43%になっていました昨年12月30日は29%だったのです5ヶ月でこんなに太ってしまったことに驚きとショックで凹んでしまいました避妊手術をしたあと太りやすい…と聞いていましたがこんなに太ってしまってどうしましょう運動不足が大きな原因でしょうダイエットフードを食してきたのに…太ってしまうとは。お勧めのダイエットフードがあったら教えて下さい
2007.05.30
コメント(1)
本日もメール便を利用しにセブンイレブンへ行ってきました支払はnanacoカードを利用してレシートのポイントを確認すると200ポイントが付いていませんでした私) 「すみません、200ポイントが付いてないようですが…。」店員)「チャージして3日後に付きますから…。」私) 「チャージをすでに2回して買い物もしています。」店員)「5日後くらいの時もありますが、初チャージしてどのくらい?」私) 「もう1週間は経っていますけど…。」店員)「では、カードの裏に記載されている電話番号に問い合わせてみたらどうですか?」と、粗末に扱われてしまいました。私が店員だったら…「では、今問い合わせてみますが、お時間はございますか?」とその場で確認してあげるのにそう思いながら事務所に戻って問い合わせましたカードを作った日から3日後の初チャージか残高確認をすれば加算されているそうです私は初チャージした翌日に2度目のチャージをした後は買い物ばかりだったのですですからレシートに、いつまでたっても買い物分のポイントしか加算されていないのです。現在、残高が3,000円以上あるのでチャージより残高確認を勧められました。今日の店員さんらの対応は…酷すぎるその場で残高確認をすれば良かっただけなのね…。カードを作る時は時間を掛けて勧めていたくせにその後は客任せで済ますとは…。セブンイレブンが悪いというよりは店員が悪いのだろうなぁ。。。あまりにも近所なので1番利用している店なだけに嫌味一つ言えない私自身にもイラッとしてしまいましたささやかな抵抗ですが… なるべく他店を利用しようと思います
2007.05.23
コメント(0)
仕事で頻繁に書類を郵送するにコスト削減の為に利用しているのが事務所近くのセブンイレブンからのクロネコメール便。A4サイズの封筒も厚さ1cmまで80円というのが有り難い翌々日配達と普通郵便よりも遅いのは仕方ないのも納得。急ぎであれば100円プラスで東京-大阪間は翌日配達というのも有り難いセブンイレブンの利用頻度は増すばかりですしかし、関東圏内の書類を速達で配達したのに届いたのが3日後翌日に届かないと先方から連絡があったので問い合わせても回答してもらうのに「担当者から折り返します」と即答してももらえない。速達でなかったので100円は返金してもらえると担当者から連絡はあったがそのまま放置されて1ヶ月経過したままですよ決して、セブンイレブンが悪いわけじゃないけど…イメージダウンですよ。先日、nanacoカードを勧められて300円の手数料を払って作りました。初チャージから3日後に200ポイントが自動加算されると聞いていましたが1週間経っても200ポイント加算されていません合計6,000円のチャージをして買い物しているのに…不信になってしまいそうですメール便の速達料金の100円不返金はクロネコヤマトの問題ですが…。
2007.05.22
コメント(1)

チョコが避妊手術してから4ヶ月半経過しましたどうですか抜糸した時です↓毛が生え揃ってきました狂犬病とフィラリアとワクチン…動物病院へ行かないと…抜糸した日を思い出します。手術で懲りたのか病院へ入ると尻尾をお腹に隠してしまったのですよ~チョコの記憶力ってどうなのかしら
2007.05.15
コメント(1)
![]()
ご無沙汰しております。運動不足の私とチョコが気になるのは老化ちょっとおデブのチョコはこれまでの服が入らなくなりウエストのクビレもなくなってお散歩開始直後に息切れ状態私は体重増加だけではなく非常事態です!!言葉では言い表しきれない程、化粧崩れが酷いのなんの!!オイリーの究極で浮いたアブラをテッシュオフすると魚拓顔宅が鮮明に出来上がる有様です毛穴も開き…ハリも失われ…このままでいいの?? 自問自答しては忙しいから仕方ない!! なんて言い訳していました。化粧は自己満足なんだと思って生きていましたがここまで酷い状態になると…私の顔を見ながら会話する人の為に何とかせねば!!そう思うようになりました。先日購入した3MHzのイオン導入機正式商品名が未だに覚えられないけれど毎日使ってみたところ午後になっても崩れが目立たないのです自分の使用している基礎化粧品を従来通り使用しました。朝目覚めると見事にTソーンがテカテカしていたのに肌の水分と油分のバランスが良くなってきたのでしょう肌の中にちゃんと水分が入っている結果が出たのだと思います同じような悩みをもっていらっしゃる方に是非、試して欲しいと思いました↑ちなみに私が購入したショップよりもココは安いです…。Σ( ̄ロ ̄lll)美容器具などは購入しても三日坊主な私は効果の期待をしないで購入していたのですけどあとはチョコと一緒に体重増加と戦うのみです
2007.05.09
コメント(1)
ご無沙汰しております。最近、忙しさを言い訳にしてすっかり諦めて見ないフリでした。それでいいの??何度、自分に問いかけたことか。。。少し高い化粧水に替えてみたり…オバジC20の美容液を使ってみたけどオバジC20 ブライトニングC美容液 13ml obaji 【送料無料】ちゃんと肌に吸収されてされていないのでは?そんな疑問を解決してくれそうな美顔器を偶然テレビで見かけてしまったのです。そして…今、注文のクリックをしてしまいました 36%OFF!【美顔器】即 発送!分割も可送料・代引料 無料 ツインエレナイザー リフトアップセットはたして効果があるのか…SSジェル付きにしてみたのです。最も効率よく脂肪を分解するよう、独自のレシピでバランスよく配合した、脂肪燃焼効果の高い成分だから、フェイスラインのリフティング、むくみ解消に効果的。二の腕やヒップラインなど、むくみや脂肪が気になる部分のボディケアにも最適。なんて言葉に過剰反応しています注文して届くまでが一番楽しいのでしょう。。。早く、届かないかなぁ~
2007.04.17
コメント(1)
ロボタン!!蓋付き抱っこだワン!!(小型犬用:1.5kg~7kg未満対応)(ドッグスリング:S、Mサイズ)...私の書いたレビューを読んだ方から私書箱に投稿がありました。愛用者の方からのアドバイスでした。ありがとうございます私の装着の仕方がイマイチなのか…私の体型がイマイチだからなのか…返品はやめて何度かリトライしてみたりワンコお友達にも試してもらって似合う方がいたら差し上げようかと思います返品のつもりでショップにメールをしていたのですが返信が届いたのがブログに書いた後だったのですよ。レビューからブログの日記へのコメントと私書箱への投稿もありました。わざわざありがとうございます。しかし、それに気付いたのが昨日でした。先週末から熱が出て体調不良だったのと仕事が忙しかったこともあり…いっぱいいっぱいの生活でしたようやく復活しました。チョコに感染しないようにマスク装着しながら生活してます。そのマスクに反応の良いチョコです化粧をしているので顔を舐めるのはNGなのですがマスクの上なら多少は許してもいいかしら…。とにかく大好き攻撃のすごいのなんの薬を飲みながらフラフラ状態で…仕事を終えて帰宅すると抜け殻状態そんな私は無抵抗です。チョコの餌食となっていましたやはり健康第一ですね
2007.02.24
コメント(1)
抱っこだワンを試着する為にこの連休を利用してチョコをシャンプーしたのです。レビューやショップの画像を見ると何とも快適な様子で私の胸はワクワクです!!ショップから届いた商品も丁寧に梱包されていて説明書も装着方法が画像付きで親切だと感心です♪しかし…何だか しっくり こない画像の姿とは違うワタシとチョコどう装着し直しても… 変使用する事はないと判断したので持っていても仕方ないし…返品する方向でショップにメールしました。しかし、返信がありません一方的な返品は受け取り拒否するようだし…返品手数料と送料負担で合計725円の切手も必要だとか。。。思いっきり楽しみにしてワクワクしていた分鏡に映ったワタシとチョコの不恰好さにガッカリですあまりの凹みようで画像を撮るのを忘れてしまいました試着して気に入らない時に返品手数料が掛かることなんて最初から気にも掛けなかっただけに凹んでます。。。今日は仕事が捗りませんでしたよ。。。
2007.02.13
コメント(3)
ポイント10倍の文字に惹かれてクリックしてつい購入してしまったのがコレワンコとのお出掛けに便利だとレビューを読んで購入意欲が…。ロボタン!!蓋付き抱っこだワン!!(小型犬用:1.5kg~7kg未満対応)(ドッグスリング:S、Mサイズ)...発送メールの伝票番号で追跡してみたらすでに午前中に自宅に届けられ。。。不在の為、持ち帰ったらしい早く帰りたい今はチョコを抱っこしてお出掛けするのを妄想で楽しんでいます
2007.02.06
コメント(2)

チョコの傷口が綺麗に治りました携帯画像を改めて見てみると回復の早いことに驚きます手術後4日目に傷口が化膿していないかテープを剥がしたものです。テープを剥がしたことでテープカブレが出来ました。1/13 抜糸(綺麗な傷口でしたが画像に残していません)1/16 腹巻でカバーしてたのですが抜糸後にカサブタもできません。1/20 だいぶカブレの赤みも薄くなりました。1/21 1日経過したカブレの赤みは更に薄くなりました。1/28 傷口の画像はこれで最後です。カサブタにもならないまま完治です。 刈られたお腹の毛がうっすらと生えてきたので傷口の跡も画像では見にくいです。
2007.02.06
コメント(1)
あまりの体重増加にダイエット宣言します!!今、DHCのダイエット用のサプリ30日分を注文しました!!届いたら飲むぞ~ 消極的なダイエット宣言でした痩せたらチョコとの散歩もおっくにならないかもデブだから出不精。。。 サムイ…
2007.02.06
コメント(0)
これで2回目です。「名刺」を持っていない為に腹が立ったのなんのって今日、事務所のポストに不在のお知らせが入っていたので郵便局へ直接取りに行ったのです。窓口の人 「書留の受け取りですね~。身分証明書を拝見させて…」アタシ 「会社の郵便物なので私の身分証明で住所の確認は出来ないと思います。」窓口の人 「会社の住所の確認を取れる名刺はありますか?」アタシ 「名刺は持っていませんが、 今郵送しようと思っている封筒の差出人の住所で確認出来ませんか?」アタシは送付前の封筒を2通を窓口の人に手渡したのです。すると…少し離れた同僚に名刺がない事と封筒を見せに行きました。窓口の人 「申し訳ありません。この郵便物は配達に出たものが戻っていないので 再配達することで宜しいでしょうか?」先程、通知を見たときには配達が戻っていないとは言ってないじゃない名刺も持っていないので窓口で渡すよりも再配達が間違いないと思ったのだろう。わざわざ受け取りに来たのに…それから1時間程で再配達の人が会社へやってきました。配達の人 「こちらの住所に間違いありませんよね?」そう確認しながら手渡されサインをしたアタシは住所と会社名を確認されたのが不思議に思っただって配達するのが仕事なのに自分が届けた場所の住所に自信がないのかしら?用心深くなったのが私が名刺を持たなかったせいなのか…明らかに見た目で判断されて疑わしく思われたのか…そうそう先日も銀行で口座の開設をしようと窓口に訪れた際にちょっと腹立たしい出来事があったのを思い出したすでに他行にて口座開設を済ませているアタシが用意周到で窓口へ訪れた。アタシ 「すみません会社の口座を開設したいのですが…」若い女 「会社の口座ですね。法人の場合… 」とても若いお姉ちゃんが窓口で対応してくれたのですが口座の開設に必要な書類の説明をしだしたのです。アタシ 「必要な書類は全て用意してあります。」そう言って若いお姉ちゃんに必要書類を差し出しました。・身分証明書(運転免許)・履歴事項証明書(謄本)・印鑑証明書書類にさっと目を通しながら言われた言葉が若い女 「すみませんが お客様は この○○会社の事務をされているのでしょうか?」アタシ 「まあ、事務的ことは全てそうですが…」銀行の窓口で私の仕事内容まで聞かれるとまで思ってみませんでしたよ若い女 「申し訳ありませんが、この○○会社での名刺などで 所属されている証明が出来るものを拝見したいのですが…。」アタシ 「あいにく名刺は持っていませんが 必要書類で私の証明にはならないのですか? 履歴事項証明書の中に私の名前と住所がありますし 運転免許の住所とも同じです…身分証明にならないのですか?」若いお姉ちゃんの背後にいる上司らしき男性が会話を聞いてこちらをチラリと見ていた。若い女 「誠に申し訳ありません。確かに○○会社の○○様ですね…」明らかに見た目で判断したのでしょう。確かにスーツも着ていないしキャリアウーマンぽくない。。。口座を開設しようとしている人間の素性を法務局でもらってきた書類なんかよりも名刺の方が判断しやすいのでしょうか?ちょっと窓口の対応の悪さに腹が立ち別支店で口座を開設するからと言って書類を返してもらったのだ。別支店の窓口ではスムーズに滞りもなく簡単に口座開設をすることが出来たのが救いでしたいくらでも名刺なんか作れちゃうのに郵便局の不在票をその辺の会社のポストから勝手に拝借して名刺させあれば疑われる事なく受け取れるかもしれないです。現金書留だったらと思うと恐ろしくなりますよ
2007.02.02
コメント(1)

毎日の事なのに今日は複雑な心境です。おかげで仕事が捗りません私が仕事へ出かける前のチョコは必ずオモチャを咥えて誘いにきます。「遊ぼう!!」「遊んであげる!!」そんな言葉が聞こえてきそう時には唸ってみたり…。お化粧をしていると必ず近寄ってきて体当たりをしてみたりお邪魔虫になるのです。そして私が出かける頃には部屋で一番日当たりの良い場所で伏せて寝ているのですしかし今日は出かける直前に後追いをしてリビングの扉を閉める前に玄関先まで小走りで脱走したのです「ハウス!」私は低い声で一言リビングを指差しました。Σ( ̄ロ ̄lll) 「怒られる!」そう思っているのか申し訳なさそうな顔に今にも伏せてしまいそうな姿勢でトボトボ…トボトボ… ゆっくりとリビングの中へ戻って行ったチョコリビングのドアを閉める直前に「良い子ね♪」そう言って頭をさっと撫でましたうーん ゴメンよ チョコ仕事に追われて帰宅も遅いアタシをいつも嬉しそうに出迎えてくれるのにちっともお散歩にも行ってあげなくてもっと一緒に居たいのに留守番ばかりさせているなんて…。土、日のどちらかはワンコデーにするぞ車で公園までお散歩しに行こうと思う
2007.01.26
コメント(2)
![]()
大寒の朝の話です。暖冬とはいえ「寒い!!」と感じた朝でした。朝起きると先ずエアコンとこたつを入れチョコを探すのが日課です。その日はエアコンもこたつも入れっぱなしの状態ででんこちゃんも真っ青な無駄使いを悔やみました Σ( ̄ロ ̄lll) 大寒とあってエアコンだけでは寒いと感じながらこたつに足を入れてみると冷たいのですよ何度スイッチを入れなおしても冷たい風がヒューっと出ているだけ。チョコはこたつが大好きなのに入ろうとしませんこたつの布団に近付こうともしませんさらに怯えているように見えますこたつに何があったのでしょうか気を取り直して石油ヒーターを使おうとしたら壊れているようで使えませんエアコンだけでは寒いと感じたので灯油を買っておいたのですが非常事態ですヒーターは分解してホコリを掃除して着火させる部分の先端をやすりで綺麗にしたら問題なく使用できるようになりましたこたつ用のヒーターだけは綺麗にしても冷たい風しか出てきませんこたつが大好きなチョコとまったりと添い寝をする楽しみもないので注文しました※送料無料※[MORITA]モリタKF-600GT コタツヒーターユニット 'tkとにかく早く届きますように!!自宅付近のホームセンターでは取り寄せで品物がないし楽天頼みなのですよ~
2007.01.22
コメント(2)
![]()
ショップからの発送メールがこないので首が長くなってキリンになってしまいそうですそんな気分でいたところ昨日の朝、妹からベビーラックが届いたとメールがありました 電動でゆれるラックでは人の温もりがないいくら便利なオートスイング機能があってもねぇ…私の母親が電動ラックの効果を期待しない発言をしていた時でした赤ちゃんが夜ぐずるのは人の温もりが欲しいからでは妹からのメールにはラックに揺られている赤ちゃんの画像付きご機嫌だと書かれているけれど表情までは鮮明に見えないのが残念母の嫁ぎ先のお姑さんの葬儀の最中に嬉しい報告がありました母は長男の嫁としての勤めもあり自宅葬の為、朝から夕方遅くまで忙しく久々に会ったのですが会話する時間もありません。合間を見て画像を見せてお互いホッとしました近日中に実物を見に行こうと思います。ラックが届いた時にダンボールが大きかったと聞き自分でお店に購入しに行かなくて良かったですよネットショッピングは買い物に行く手間が省ける事と送料無料で配送してもらえる上に値段もお安くゲットできて便利ですベビーラックの機能の豊富さに驚いていますが母のいう『人の温もり』までも機能するようになったら赤ちゃんは心地よくて安心できますねそこまで育児を楽チンにしては母性は育たないのかしら慣れない育児で精神的にも余裕がなくなってしまうとおっぱいの出が悪くなり赤ちゃんの体重が増えないし根気良く吸わせて飲まそうとする気力が続かない。吸い疲れた赤ちゃんが寝てしまうと飲ませられない。そんな経験するママさんはいっぱいいるでしょう。体重の増えが足りないで育った赤ちゃんもいっぱいです。やっと授かった我が子を愛しい妹が小さな不安から脱出出来る事を祈るばかりです
2007.01.20
コメント(1)
![]()
携帯に妹から着信がありました。折り返してみると…かなりのブルーな様子です話を聞いてみると昨日、病院へ外来診察してもらった時に赤ちゃんの体重の増加が足りていなかったそうです。助産師によると日割り計算で1日23gで体重増加しているそうです。順調に増えているのなら良かったなんて思っていたら1日30gでないといけないらしいのですよ確かに7g少ないですが…。かなりキツイ言葉で飲ませる努力をするように言われたそうです・もっと自分の身体のケアをする時間をもつ・もっと栄養のバランスを考えた食事をとる・もっと身体を休めてストレスを溜めないようにする赤ちゃんの体重が1日7g足りないことで色々とアドバイスしてくれたようですがその言葉によって妹は傷ついてしまったようですまるで全人格を否定されたかのような気分でしょう。。。その助産師は子供を産んで育てた経験のない方では聞いてみると20代後半~30代前半位ということです。妹は安心して子供を産めるようにと大きな大学病院での出産をしました。学校や教科書での知識と仕事である程度の経験を積んできた助産師には「個人差」などという言葉は出てこないのかもしれません。生後1ヶ月も経たない新米ママの心情など考えられないのでしょう。駐車料金と1,000円の診察料金を払っておまけに超ブルーになってきたのですその上、一週間後に外来診察の予約を入れてきたそうですそれまでに体重が増えなかったら…どんな事を言われるのだろうかと不安になって益々ブルーな妹なのです。「 お金を払ってブルーになってしまうなら 来週行かなきゃいいでしょう 」「 その時間をストレスの溜まらないように ダラダラ赤ちゃんと過ごしていた方がマシよ 」私の口からはこんな言葉が出ていました「 どうしても体重が気になるのなら 診察してもらえばいいじゃない 」「 その代わり育て方を否定するような言葉が出たら その助産師に二度と行かないつもりで逆切れしてやりなさいな。 『あなたは子育てした事があるのですか』 その助産師に質問してみなさい 」きっとベテラン助産師ならば否定的な言葉ではなく育児の大変さを理解した上でのアドバイスがあるでしょう。大きな病院は設備が整っていて安心でしょうが小さな個人病院のベテラン助産師さんの言葉や思いやりも新米ママにはどんなに励みになることでしょう。そんな個人病院がなくなっているのが現状なようです。しかし、アタシったら「個人差」ではなく「個体差」だなんて言いそうになったわ。人間の赤ちゃんの体重管理の厳しさはまるで家畜のようだと思ったわけでこんな時だからこそ早くお祝いのベビーラックを届けてもらえたら… まだ、ショップからの発送メールはありません。。。
2007.01.18
コメント(1)
![]()
昨日の仕事帰りに買い物した時ですが納豆を買おうと思ったら売場にまったく納豆がありません安売りの平積みだけでなくちょっとお高い商品まで全てです時間は夜9時過ぎなので遅い時間だからなのか売り切れる程の人気商品なのでしょうか私は豆腐ではなく納豆が食べたかったのに…24時間営業のお店なら売っているのかしら楽天さんにも納豆売ってるのには驚きですが【減圧フライ製法】乾燥納豆/3袋セット4,725円(税別) なんて高級なんでしょういいえ、もっと高級商品があるじゃないですか送料無料天然わら納豆(小)12本セット10,080円(税込) なんて超高級な納豆なんでしょう相当美味しいのでしょうねだけど私は特売品の安い納豆が食べたいですよ
2007.01.17
コメント(2)
![]()
昨年末の大晦日、無事に女の子を出産した私の妹のお祝いに何を贈ろうか…悩んでいました。何とも便利な商品がたくさんありとても迷ってしまいます。可愛い服もいいけれど育児に役立つものをと思って★代引・送料無料★ロアンジュ オートスウィングRU-700コンビ ラック・ハイローベッド&チェア私が仕事を理由に育児の手助けをしてあげられないのでせめて少しでも妹の育児の負担を減らせてあげたいどうでしょうか残念ながら私の周りで使用している人がいません。どなたか使い心地をご存知の方がいましたらご意見下さいなんて意見を待てずに注文してしまいました~少しでも早く発送してもらえるかしら…。孤立しがちの慣れない育児に疲れてしまわないように楽しんで気持ちの余裕のある楽チン育児になるようにそう祈るばかりです新米パパさんは抱っこのし過ぎでカラダにきているそうです赤ちゃんも愛情いっぱいに注いでもらっているようで微笑ましいです
2007.01.16
コメント(2)

寒いから?チョコは私の膝の上よりもトマトで過ごす時間が長いです。まるで「かたつむり」や「やどかり」のようです月日の経過を感じますね…ベットを購入した2年前です。そして、現在のトマト…かなりくたびれていますチョコにとっては一番落ち着く場所なのでしょう。薬を飲ませようとしたり歯磨きの用意をしている私から逃げるように小走りでトマトの中へ走ってゆきますまるで引きこもりのようです甘えたい時はちゃんと膝の上に乗ってきますだけど熟睡したくなるとベットへ戻ります本当に可愛いものです
2007.01.15
コメント(2)

13日の夕方、無事に抜糸しました~手術してから抜糸まで長く感じたのは私だけでしょうか。。。傷口も綺麗にくっついてくれたので良かったです。抗生物質の注射を打ってもらって終了でした綺麗な白い歯になったはずのチョコの奥歯にはすでに新しい歯石が付着して変色していました毎日歯磨きをしても付いてしまうそうですがまめに歯磨きをしなければ…。。。金銭面の記録も残しておこうかと思います。12月30日 〔卵巣子宮全摘出術&歯垢歯石除去術〕再診料 900円血液検査 生化学 6,000円血液検査 簡易 0円X線検査 5,000円歯石除去(犬) 15,000円犬、避妊手術 35,000円エリザベスカラー 1,000円小計 62,000円消費税 3,145円合計 66,045円12月30日 〔歯石予防の為に購入〕945円今、気になるのがこの歯ブラシです。今度買ってみようと思っています1月6日〔テープカブレの化膿の為〕再診料 900円処置料 500円内服薬 1,000円(皮膚のカブレの化膿用の抗生物質6日分)小計 2,400円消費税 120円合計 2,520円1月13日〔抜糸〕再診料 900円処置料 500円注射料 1,000円(抜糸跡の化膿予防の為の抗生物質)小計 2,400円消費税 120円合計 2,520円その他、薬局&100円ショップで購入したものおよそ4000円ほどありました。全部で76,030円の出費でした。動物の医療保険に入っていないので今後に備え積み立てをしようと思います
2007.01.14
コメント(1)

傷舐め防止と傷口保護の為に腹巻はナイスだけど上手に脱いでしまうチョコとの戦いは終結しました。この組み合わせが一番問題が少なかったですちょっと色気もない格好ですがお勧めです
2007.01.12
コメント(0)
なんて褒めている場合じゃないのですがどうしても舐めたいからって腹巻の上から舐めなくても…。おかげで濡れて冷たくなっていますおまけに重ね着している服を脱ぐのもお上手季節外れですがノースリーブの夏服でSサイズに挑戦しています。生地に余裕がないので着せるのも苦労気味ですが簡単に脱げないでしょう。これはチョコとの戦いですね
2007.01.09
コメント(1)

どうしても化膿したところを舐め舐めしたいチョコ。弱めの粘着テープで傷口を固定してあるのですが簡単に剥がされてしまうのにも困ってしまいます。そこで先日薬局にて購入してあったネット包帯と滅菌パットを使って傷口と化膿部分を覆うことにしました。傷口を消毒して化膿した場所は軟膏を塗ってLサイズの大きめの滅菌パットを当てテープで固定。更にネット包帯に穴を開けて前足と後足を通して洋服のように装着させてみたのです!!その姿はまるで焼豚のよう…しかしチョコは簡単にネット包帯を脱皮して滅菌パッドを当てた姿で部屋を走り回っていましたそこでネット包帯を装着してから腹巻をして…更に服を着てみることにしました。これだけ重ね着したら脱ぐのも大変でしょう♪ダックス用のつなぎを着せてみたのですがチョコの足は短いようで…すぐに袖が脱げてしまうのですじっとしていると大丈夫なので大人しくしているのですがチョコの不満そうな顔をごらん下さい今回使用したネット包帯です。参考までにどうぞ!!薬局で購入した時の日記 腹巻は100円ショップにて子供用を購入しました
2007.01.08
コメント(3)

傷口とお腹を保護していた腹巻は何とも丁度良いサイズです私の膝の上でくつろいるチョコ今日もホットケーキを食しご機嫌に部屋を走り回っているときお腹の傷口に貼ってあったテープが剥がれ落ちていたようです※喜びの舞いに注意!!腹巻をそ~っと下げてみると傷口が露出していました舐め舐めしていた場所が化膿しているので病院で抗生物質を6日分もらっています。13日の抜糸まで順調に回復して欲しいです
2007.01.07
コメント(5)

自分で痛みを少しでも与えないように張替えたかったのですがこれ以上、私では剥がせないので病院に連れて行きました先生の手際の良い事私が剥がそうとした時よりも痛がらずにあっという間にテープを剥がしてくれました前回剥がしたテープカブレの赤みの部分を避けるように縫い傷部分だけに直接テープを貼ってくれました。しかし、今度のテープは粘着力が弱いのです。チョコに簡単に剥がされてしまう可能性が高いのでカラーを装着しようと思いました。病院から渡されたカラーはガムテープで固定するだけなので100円ショップでワンタッチテープを購入してカラーを簡単に装着したり出来るようにしましたその間に、予想していた通りチョコはお腹のテープを剥がしてしまいましたお腹の傷をネットでカバーすれば舐め防止になると思って用意していたのですが100円ショップにてナイス商品を発見しました化膿した部分やカブレの赤い部分を丸ごと隠すのと刈られたお腹を保温するのに最適ですよ薬局よりも100円ショップの方がナイス商品を発見出来ました。
2007.01.06
コメント(0)

チョコの舐め舐めにより…化膿しているので張替え用の防水バンドエイドやら色々購入してきました。薬局の店員のテープかぶれにお勧めの塗り薬も一緒に・・・。※割と高い商品を勧められたけど店員の意見に従いましたよ!!およそ四千円ほどの出費でした。問題は剥がすのが困難であることチョコを撫でたり誉めたりして頑張りましたが少し剥がしたところで断念してしまい病院の先生に処置してもらうことにしました。
2007.01.05
コメント(0)

チョコの舐め舐めが酷くなりました。着力の強いテープを剥がした跡の赤みも増してます動物病院へ連れて行って処置してもらおうと思ったり無理やりテープを剥がして余計に酷くなるかもしれないと思ったり。。。防水なので舐めても大丈夫ですが少し中が湿っているようにも思えます今度張替える時は更に大きいサイズの防水バンドエイドにしてかぶれた赤みごと覆ってしまおうかと思っています。肥満防止と思っているのですがホットケーキを焼いてあげました。久々に食べ物に喜びを感じていますよ飛び跳ねて体当たりしてきます部屋の中を思い切り駆け回っています 喜びの舞というのでしょうか…。
2007.01.04
コメント(3)
30日の手術から4日経過したので傷口が化膿していないかお腹に貼ってあるテープを剥がそうとすると…粘着力が強くて簡単に剥がせない!!こたつの中に入ってしまったりするのでテープの中で蒸れて化膿するかもしれない…先生から替えのテープを2枚もらっていたのです。あまりの粘着力にチョコは震えながら抵抗するけどマキュロンでテープを濡らしながら時間を掛けてゆっくり剥がしてみました病院の先生はどうやって剥がすのかしら皮膚が赤くなってしまったわ傷口は7針縫ってあり5cm弱程でした。化膿していなかったので抜糸まで放置していても良かったかも消毒後に貼ったテープが上手く皮膚に張り付かなかったのと最初に剥がした皮膚がどうも気になるようで舐めながら簡単に剥がされてしまったのです予備のテープがあったのでもう一度消毒してテープを貼ってみても同じように目を離した隙に剥がされて傷口を舐めていました同じ大きさのテープで赤みのある皮膚に貼られるのが嫌なのかも…今度は防水タイプの大きいバンドエイドがあったので再度消毒をして傷口を大きめにカット綿で覆ってから貼りました。とっても薄型なのでチョコのお腹に密着して貼れましたもう抜糸の時までは消毒&張替えは控えようと思います。どうか化膿しないで抜糸の日を迎えられますように~
2007.01.03
コメント(2)
駆け回るようになったチョコですがお留守番をさせてしまうのは気が引けるので一緒に神社にお参りに行きました洋服を着せてもお腹は隠れずに寒そうなのでひざ掛けでおくるみのようにチョコを包んで行きました今年も無事に過ごせますように~♪
2007.01.02
コメント(0)

楽天に登録してブログ開始したのが昨年の元旦ですがあっという間の一年でした。今年もどうぞ宜しくお願い致しますチョコは昨日の夕方に不信な物音に反応して吠えました手術後から初めて吠えたのです。お腹の傷が痛まなくなったのでしょうか。カラーを外したので傷口を舐めないように気にかけて常に側にいたので甘えてきていたのですが鼻を鳴らしたり唸り声もなくなりました。ドライフードも少量ですが食べるようになりました。病院で体脂肪測定をした時にもらったサンプルフードをいつものフードに混ぜてみたらサンプルばかり食べています。肥満防止に注文してみようかしら昨日の夜、飲ませ忘れてしまいましたそうそう、昨日の大晦日未明から産気づいた妹ですが昨日の昼過ぎに無事に女の子を出産しました。帝王切開にならないで良かったですよ~
2007.01.01
コメント(2)

携帯の画像添付で日記の更新をした昨日ですが画像が横になっているじゃないですかぁ自分ではちゃんと撮影してあると思っていても添付する前に反転しておかないとですせっかくなので修正しておこうと思います。食欲のないチョコに林檎を薄くスライスしたらシャリシャリ食べてくれました~しかし、ドライフードには見向きもしません。きっとササミ肉のボイルなら食べると思うのですが…。ここで甘やかし過ぎると『肥満犬』になるに違いない
2006.12.31
コメント(2)

寝不足気味です。ウトウト寝ているチョコに添い寝したのですが何度も唸り声で起こされました痛みがあるからなのか?水分補給も嫌がるし…ご飯も食べません前足のテープを剥がしてあげたらペロペロしてばかり。お腹のテープは舐めないので良かったです。カラー装着のストレスは与えたくないですから朝3時頃に妹から携帯に連絡が入りました。臨月だったのですが破水して陣痛が10分間隔になったのでこれから病院へ向かうとのことです。卵巣子宮摘出術をしたチョコは母になることはないのですそう思うと複雑な心境になりました。先ほど妹からのメールによると未だに陣痛と格闘しているそうです。子宮口も開かないのと破水してから時間も経過しているので帝王切開の可能性も出てきたそうです。なるべくはお腹を切らずに赤ちゃんとご対面して欲しいですよ。チョコが気掛かりで今すぐ病院へ迎えない。うちから車で5分程の近所の病院なのに…。妹よりもチョコの方が大事なのでしょう。妹よ、薄情な姉を許して下さいよーく考えたら優しい旦那が付き添っているのだから姉が側にいなくても平気でしょう。。。チョコはアタシが居ないと不安になるのだから安産を祈るばかりです
2006.12.31
コメント(0)

こんばんわ~♪日中、携帯からのブログ更新を只今確認しましたが…画像が今は落ち着いてPCに向かう余裕が出てきましたチョコは無事に麻酔から目を覚まし帰還しましたよ~ 本日の報告 AM10:45 動物病院に到着 <血液&レントゲン検査> 血液検査の結果:数値は正常範囲 レントゲン検査の結果:特に異常なし体重:5.24kg (前回10月11日では4.78kg)太り具合が気になり体脂肪を測定してもらいました。29% [太りぎみ]肥満予備軍です。食事や生活スタイルを見直しましょう。 肥満犬への扉の中に入っていたようです Σ( ̄ロ ̄lll)そして…検査の結果を報告された後、手術の説明をされ承諾書にサインをしました。・避妊手術(卵巣子宮全摘出術)及び 歯垢歯石除去術サインをした後、控えを渡され後ろ髪を引かれながら先生にチョコを預けて帰宅しました。何かを察したのかチョコは私にべったりだったので胸が余計に痛みましたPM5:50 チョコのお迎えチョコはボーっとしていました。尻尾をフリフリもせずガクガクブルブル状態でしたカラーを装着していたので首が重そうだったのと耳の飾り毛が静電気と摩擦で毛玉になっていました。先生からは手術の経過を説明されました。手術中に心拍が低下した為に途中薬を入れたそうですダックスにはよく見られるような話もありました。歯石も綺麗にとられていて真っ白な歯になっていましたどうしても気になるのでチョコの摘出した子宮と卵巣を見せてもらいました。先生は丁寧に卵巣と子宮について説明してくれました。許可もいただき画像も撮らせてもらいました。ヒート中だということもあり卵巣が少し大きいとのことです。チョコのヒートの回数が多いこととヒートでない時でも♂を発情させてしまうことも小型犬にしては卵巣が大きいことが理由としても考えられるそうです。人間と違い子宮が2つに分かれていることに驚きました。冷蔵庫で保管してあったので硬くなり赤く変色していましたが摘出したばかりの時は綺麗なピンク色だったそうです。腫瘍も見当らなかったと聞かされホッとしました。無事に自宅に帰宅しましたがチョコはボーっとしています。鼻を鳴らすような声や低く唸るような声で何かを訴えてきます。言葉が話せたらいいのに…とこれまで以上に思います。カラーが邪魔でヨロヨロ部屋の中を歩いたりするのでトイレなのか?落ち着きのない様子なのでトイレに入れてみましたがしばらく固まったまま身動きが取れないチョコ。結局は何もしないままトイレから出てきてしまう…。何度か繰り返しながらテレビの前で伏せたかと思ったら粗相してしまいました傷口はテープが貼られている為、見る事は出来ませんでした。思った以上にお腹の毛を刈られてしまいました。傷口は5センチ程らしく抜糸は13日の予定だそうです。大人しくしているのでカラーを外してあげました。膝の上にアゴを乗せてウトウトしているチョコ。毛玉が凄かったのでコームでほぐしてあげました。夕飯は欲しがらないので無理に食べさせませんでした。昨日の午後は今日の手術に備え爪きりは傷口に触れても大丈夫のように丁寧にやすりをかけ足裏の毛も丁寧にバリカンをかけておきました。お散歩&シャンプーを済ませておきました。私自身、精神的に緊張で張り詰めていたように思います。とっても長い一日でした。今、隣のチョコの寝顔がとても愛しいです
2006.12.30
コメント(1)
ついにチョコが手術する日がきました。 今頃…チョコの手術は終わっているのかしら? 今朝のチョコの様子です。
2006.12.30
コメント(1)

久々に携帯を買い換えました。何年ぶりでしょうか・・・。たぶん2年以上ぶりカメラの画像重視で買い換えたいと思っていたのにワンセグの誘惑に負けましたこれまでの日記の画像との比較しようと我が愛するチョコをパシャっと撮影してみましたどうでしょうか?全く加工しないままアップしてみましたがイマイチでしょうか。。。そこで縮小してみました↓携帯の待ち受けとしては問題ないですね~。なんてチョコは美しいのでしょう( 親バカなアタシを許してください )やっぱりデジイチが欲しい
2006.12.27
コメント(2)

メリークリスマス♪久々の更新になりご無沙汰しております。これまで悩んで迷ってきましたが30日チョコの避妊手術の予約をしました。今月13日に今年4度目のヒートがきたのです3ヶ月おきにヒートがくるのですが出血期間がダラダラと長いのです。前回のヒートが終了して1ヶ月程した後にお気に入りの公園へお散歩しに出かけたのですがダックス♂に大変気に入られてモテモテ状態のチョコ。発情させられてしまったダックス♂は興奮してしまいマウントしながらチョコの背中はベトベト状態です。♂ワンコをメロメロにしてしまう魔性のチョコ♪そんなことを言っている場合じゃない…公園からの帰る道中運転しながら次回のヒートが12月中だったら…年末に避妊手術をしようと考えていました。しかし、いざヒートがきたのになかなか予約の電話が入れられないままでした。麻酔から目を覚まさなかったら…不測の事態があったら…今でも不安や心配で胸がドキドキしています。年末年始は術後のケアに備えるつもりです。 2006/10/29「寒桜」冬に咲く桜です。ちょうど見頃の時期だったので綺麗でした携帯画像なのでチョコの画像はピンボケばかりでイマイチでした
2006.12.24
コメント(2)
全150件 (150件中 1-50件目)


![]()