Slow life in 「但馬」時々「神戸」

Slow life in 「但馬」時々「神戸」

PR

Profile

チョコまりん

チョコまりん

Free Space

*チョコまりんが作っている
アクセサリーの小さなギャラリー♪
Crystal*Label*Jewelpop
Crystal*Label* Jewelpop

【お薦めサイト】
*宝石についてなら
* 宝石・jp
*パワーストーンの意味調べ
* パワーストーン事典
* パワーストーン意味事典

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Keyword Search

▼キーワード検索

2013.12.30
XML
カテゴリ: 但馬生活





いつもご訪問、コメントありがとうございます。





昨日は久しぶりの快晴となり、

とってもきれいな景色が広がりましたよ~





雪が、まるで桜みたい

001.JPG


003.JPG




006.JPG







社宅の前には

夜に降った新しい雪が積もっていますが、

このくらいなら、車も出せそう。


004.JPG






少し積もった雪も融けたようで、

ブロッコリーやネギが見えて来ましたよ~

005.JPG







ここには何が・・・・・・

007.JPG





スナップエンドウ救出

008.JPG





こっちは、深く埋まってて出てこないよ~

010.JPG







じぇじぇ 折れちまった

もう古いかな?


011.JPG




人間も植物も、過保護は厳禁なんだと、

ちょっと反省




1日中いいお天気だったので、


雪掻きした場所は、アスファルトも見えてきた。

015.JPG








さてさて、

昨日ほどではないけど、

今日も晴れ


夜、雪も降らなかったみたい。




でも、気温は低く、朝は霜が降りたみたい。

雪は残っているけど、

凍っていて、ジャリジャリ。



朝は、家の目の道も、

凍結している場所もあり。危ない危ない






畑までの道・・・・橋や農道は、

大雪だった昨日もきれいに除雪されてたけど、

いつ、誰がやってくれるのかな?


002.JPG





少し、土も見えてるから

何とか収穫できそう

004.JPG




キャベツも欲しかったけど、

もう、巻きの小さなものしかなかったので

あきらめて、

大根と、白ネギをゲット。






夏は、こんな感じだった、

田んぼのある方向は、

004.JPG




真っ白。

005.JPG





2日間お天気だったけど、、

気温が低いから神戸みたいに、

雪、降ってすぐに融けることもないのね~




でも、これだけ融けるなら、雪掻きしなくてもよかったかな。


008.JPG





但馬と神戸を行ったり来たり、8か月。

初めの頃は神戸の方がメインだったのだけど、

娘の出張が多くなった頃から、

週の半分以上は、但馬暮らし。




いろんなところに行ったのに、

あまり紹介できてないなあ



まあ、ぼとぼちと、

来年ご紹介できたらと思ってます。




今年の頑張り大賞は、

昨年から冬越しした願寺唐辛子。





今年の初め2月頃にも実をつけたけど、

但馬に持ってきて、地植えにしたら、

今年の夏、よみがえってまた実をつけてくれた。

びっくり・・


003 (4).JPG




まだ、花が咲いて実がついてたのに、

11月末初霜が降ったら、さすがに凍ってダメになったけど。


神戸だったら、さらにもうひと冬、越すことができたかも・・・

未練がましく、抜かずに置いてるけど、

さすがに無理だろうなあ。



今回は、ちゃんと真っ赤になった実の種、

取っておいたから、

こちらを植えましょう~

003 (3).JPG




今年も、あと1日ですね。

今年の年末年始は夫婦だけなので、

ちょっと手抜きに過ごしたいと思います。




エッ・・いつも手抜きやん・・って??

まあそうですが・・・









今日はこの辺で




see you again♪~ヾ(゚-^*)⌒



チョコまりん







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.12.31 00:07:26


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: