Slow life in 「但馬」時々「神戸」

Slow life in 「但馬」時々「神戸」

PR

Profile

チョコまりん

チョコまりん

Free Space

*チョコまりんが作っている
アクセサリーの小さなギャラリー♪
Crystal*Label*Jewelpop
Crystal*Label* Jewelpop

【お薦めサイト】
*宝石についてなら
* 宝石・jp
*パワーストーンの意味調べ
* パワーストーン事典
* パワーストーン意味事典

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Keyword Search

▼キーワード検索

2014.12.04
XML
カテゴリ: フェレット








先ずは、ご報告・・・





平均寿命を越え、

副腎腫瘍にも負けず頑張っていたチョコですが、

先日、12月2日に虹の橋へ旅立ちました。



8歳と6カ月、

フェレットとしては大往生でした。







ちょうどブログをお休みした夏ごろから、

後足が立たなり、


神戸を離れている息子二人には

もう駄目かも・・・と連絡していたのですが・・・



何とか頑張ってくれて、

夏休みに帰省した息子たちにも会うことができました。






手や首の腫瘍からよく出血して

周囲が血だらけになるので、



寝ている場所と餌や給水機の距離を

極力短くするために

かわいそうだけど狭いキャリーの中で過ごすようになりました。




001.JPG

ペットシートの上にいるのはメイ






オムツができないので、

毎日ベッド代わりのシーツやフリースに粗相してしまい、

お洗濯が大変でしたが、

餌や水は最後まで自分で取ることができて、

食べている以外はほとんど寝て過ごし

そういった点は手を煩わせることがなく、親孝行な子でした。






6月ごろに写した、メイとチョコの仲良し写真。

こんなに仲良く寝ていたのにね。

005.JPG



だからこの頃は、チョコが亡くなったら、

メイはいつまでもチョコを探して、泣くんじゃないかと思ってたけど・・・



よかったのか、悪かったのか、

最近は、離れ離れで過ごし、

寝てばかりのチョコとは

一緒に遊ぶことは全くなくなっていましたからね。



今頃、なんか変だなあって思っているかもしれませんけどね。







息を引き取った12月2日の夕方は、

折しも、九州の実家の母が、

大きな手術をして、

私はその病院で付き添っている時でした。






実は、長男が但馬の方で私の留守を預かって

チョコたちの面倒を見てくれることになっていたので、



私は安心して、

実家に戻っていました。





但馬を出る11月25日頃から、

大好きなバナナも残すようになって

その頃より、具合が悪かったのかも・・・




12月2日の夕方、

チョコが餌や水をあまり取らなくて

もうだめかもしれないから戻って来てほしいと

長男から話がありました。






母の容態も、まだ落ち着いてなかったので、

後2~3日は無理だよと返事をしてから、

15分もたたないうちに

今、息を引き取ったと電話があり、

あまりに突然でびっくり。





明日、荼毘に伏すこととなり、

本日、急遽神戸に戻って来ました。




こちらの用事を済ませたら、

今月もう一度九州の実家の方へ戻る予定にしています。







幸い、長男が来年3月まで、

但馬にいる予定なので、いろいろと助かっています。


今年やっと夢がかなって、

来年4月から、念願の仕事に着くことになりました。





チョコは、息子のことや、

母のことを見届けて安心して旅だったのかもしれません。




不思議なことに、

母の枕元に、昨夜チョコがやって来たと言います。





母は、自分の入院で、

私がチョコの死に目に会えなかったことを

申し訳ないと言っていたので、

そんな夢を見たのかもしれませんが、



チョコは、残りの自分のささやかな命も

母にささげてくれたような気がして来ます。






なので母も、頑張らないとねって言ってくれています。



高齢で、長時間に渡る心臓の手術だったのでかなり心配しましたが、

幸い手術もうまくいって、経過も順調みたいです。






但馬にいたチョコと息子は、

私の友人が、車で迎えに行って、

神戸に連れて帰ってくれました。




持つべきものは友人ですね。

本当にいつも困った時に助けてくれて感謝・・・





7日ぶりのチョコとの対面。

お花に囲まれてとっても安らかな顔です。


お花も友人が準備してくれました。

チョコ.jpg




さようならチョコ。

この8年間と半年、

私たち家族にたくさんの安らぎを与えてくれて

本当にありがとね。







また、いつか会おうね。

ちょこ1.jpg




メイのことも、

私のことも忘れないでね。


チョコとメイ.jpg





大好きだよ、チョコ・・・

チョコの帰省1.jpg









チョコまりん






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.12.05 00:36:01


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: