PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

ちょこぱん. @ Re:ニクワウチ(肉バル)で個室ランチ(05/19) ハレノヒミートが閉店し、その後ここも閉…
ちょこぱん@ Re[1]:カフェ ロブで台湾パンケーキ(08/25) やすじ2004さんへ 暑すぎで出かけるのが…

お気に入りブログ

サブリミック / ワン… ♪くまち♪さん

人生最後の旅行! モグちゃん8704さん

「アップルパイ」 クーちゃん♪さん

2021年03月26日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

八百津線廃線 になって今年で10年なんだって。



私の持ってる電車の写真はこれ1枚。季節外れの雪景色の写真です。
明智駅を通る今の赤電とは違って、ツートンカラーのレールバス。



ちょっと歩いてみましょう。明智駅から国道21号線の下まで行くと
伏見児童館裏までは遊歩道が出来てます。でも、たった4分で終わる。

遊歩道は途中で終わり。続く廃線跡は何もしてないので通れないです。
また通れるようになるのは兼山口の駅があった所からです。桜満開です。



ここまで遊歩道を延ばしてくれれば、安全な散歩になるのに残念。
児童館から横の車が通る道に。そのままどこまで行けるのかなと
歩いていきます。単線だったので道幅は狭いですが歩きやすい幅。



左が北へ向かう行く道。右が帰りに南へ行く道。土手のような感じに
見えるけど歩くだけなので狭くはないし、整備してあり安全に歩けます。



あらあら行き止まり。狭いトンネルがあって進入禁止でした。
網の隙間から撮ると奥に出口が見えた(中には入ってませんよ)



ここは兼山小学校の登り口にある高架です。八百津の鉄橋は撤去
されてるんだけど、ここはそのままなのね。トンネルの向こうは
どうなってるんだろう?兼山はお寺が多く山でも私有地なので
あまり中に踏み込んではいけないと思って、ここでUターンして
帰ってきました。トカゲに3匹会いましたが人には会いません。

運動不足の為のお散歩。3日坊主になるかも。頑張って週1かも?
あとは、家の付近とかを続けられるだけ頑張ってみようと思う。

にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年03月26日 22時04分00秒
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: