2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全5件 (5件中 1-5件目)
1
今まで3年間、ウイルス対策ソフトはノートンさんを入れてました。これがまた、ものすごく重いんです!!去年まではそれほどでもなかったような気もするのですが、今年に入ってからは、まず、立ち上げてから、1時間はパソコンはまともに使えません。ず~~~っと、がーがー音がし続けて、新しいページを開くのに5~10分かかります。仕方ないので、パソコンを開く時には本持参です(^_^;)でないと、待っている間退屈だからです。パソコンが古くて性能が悪いせいもある。。。とはいえ、これはひどすぎる!!というわけで、切替時期が迫ってきたので、いろいろ調べて、とりあえず、ウイルスバスター2008の体験版を入れてみました。……軽い。・°°・(>_
2008.06.29
コメント(0)
前に読んだ『デスペレーション』の対になる作品です。これはリチャード・バックマン名義で発表されたものだそうです。『デスペレーション』と同じ名前で違う年齢、違う境遇の登場人物が出てきます。『デスペレーション』との対比を考えながら読むのが面白いです。話の筋は、ある平和な昼下がり、平和な住宅街に、突然、テレビアニメの登場人物たちが、テレビアニメの乗り物に乗り、テレビアニメの武器を使って、住民をがんがん殺しまくる。という話です。荒唐無稽です。『デスペレーション』が静ならまさに動。あっという間に結末までたどり着きました。面白いというわけではないですが、『デスペレーション』と対と考えて読む為の本かなあと。
2008.06.17
コメント(0)

いや、猫はおなかの毛が他より少し長めでふかふかしているので、寝転がっているところを見ると、どうしても触りたくなるのですよ。でもシマちゃんはおなかを触られるのが嫌い。触ると蹴ります。それはもう、容赦なく蹴ります。爪はちゃんと切ってますが、思いっきり蹴ると血を見ます。でも撫でたいので撫でていると、今度は噛み付きます。普段はがぶっと噛むだけなのですが、今日は何かいらいらしていたのか、思いっきり牙を立て、さらに顔を振りました。つまり、食いちぎろうとする感じですね。私の腕にはみみずばれが…。そりゃあ、嫌がるおなかを触った私が悪いんだけど、でも、これは、あまりにどうよ!!と思ったので、押さえつけて噛んでみた。首筋を、歯があたるくらいしっかり。(でも多分痛くなかったと思うよ~)シマちゃんはぴゅ~っと逃げていきました。私は口の中が毛だらけになったので、うがいに行きましたとさ。↓これが私に噛まれた猫(笑)。
2008.06.12
コメント(0)
スティーヴン・キングの『デスペレーション』楽天で見たら品切れのようです。砂漠の中のハイウェイで、1人の警官が道行く車を停めて、人々を拉致している。連れて行く先は「デスペレーション(絶望)」という町…。という出だしなので、私の想像では、狂った警官が出てくるサイコサスペンス。実際はダークファンタジー寄りのホラーファンタジーっていうんですかね。がんがん人が殺されます。容赦ないひどい死に様です。神とか信仰とか、いろいろ考えられるかもしれません。
2008.06.09
コメント(0)
うちのかわいい猫さんが、最近お気に入りの座布団の上で吐いたので、カバーを外してお洗濯し、座布団本体にはアルコールをしゅっとしておいた。夜になって、にゃんこさんは、お気に入りの座布団のところにやってきた。まだカバーがかけられてなかった。……にゃ~。………にゃ~。……………にゃ~。…はいはい、カバーがなくて気に入らないんですね…。すぐお付けしますよ!!カバーを着けたら、にゃんこさんは大満足で、ころっと転がってました。
2008.06.04
コメント(0)
全5件 (5件中 1-5件目)
1

