2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
あけましておめでとうございます!今年が沢山の素晴らしい発見と共にありますように。今年もよろしくお願いいたします。新しい年が始まりましたね。私はだんなさんが休みのうちにと年初めから上の娘の幼稚園入園準備をはじめました。いろいろと必要なものがあります。縫い物はあまり得意でないから困ったなぁ、ミシンを買うところからはじめないとなぁと思っていましたが、今は本当に便利になっていて大助かりです♪洋服を直したり、裾を上げたりするお店で指定サイズを伝えると入園入学グッズを作ってくれるサービスがあるのをみつけました。布地を購入できるお店でも同様のサービスがありますね。お気に入りの布地をみつけて相談してみるのもいいかと思います。それから既製品もとっても充実していました。サイズがない時には追加料金で作ってくれるところもありました。今回私はサイズがほぼ同じものは既製品で、サイズがないものは母に手伝ってもらっちゃうことにしました(^^)今回用意したものはこんな感じです!パソコンでほとんどお買い物できました♪まだ下の子が小さいので家にいながらお買い物出来るのは本当に助かります。お忙しいお母さま方の何か参考になれば幸せです☆ひとつひとつ娘と相談しながらそろえていくのはとっても楽しいです。・通園バッグ・上履き袋COLORFUL CANDY STYLEというお店がとっても選びやすかったです。私は楽天でお買い物しました。実店舗が表参道にあるそうです。時間があれば実店舗で選んでも良かったぁと思います。3歳になるとこれがいい!という好みがあるので沢山種類があって良かったです。大体こんな感じのが好きかなぁといくつか選択しておいてそこから一緒に選びました。通園バッグは30×42センチと幼稚園からの冊子にあったのですが主流は30×40センチ。その2センチにはなにか幼稚園なりのこだわりがあるのかも、と先生に聞いてみたところ、お絵描き帳と粘土版が入るようにとのこと。お絵描き帳は先生が確認してくれたところ37センチ程だそうなので、40センチあれば大丈夫そうです♪・着替え袋・スモック袋同じサイズのものがなさそうなので、手作りになる予定です。布地、ひも、カバンテープ、ボタン等はユザワヤで購入してきました。・スモックエプロン宝庫楽天市場店というところのにしました。着やすそうでかわいいスモックがありました。1枚購入しましたが、洗い替えにもう1枚いるかな、と考え中です。・お弁当箱、箸セット・お弁当袋・ナフキン通園グッズKISSYというところで購入しました。娘に分かりやすいようにとキティちゃんでそろえました。届いた品物を見て娘はおおはしゃぎです。けれど、箸セットのスライド式の入れ物が娘にはまだ力もないし、固くて開けられなかったです。そこで箸セットを入れる入れ物(カラトリーケース)を別途用意することにしました。・カラトリーケースこれもCOLORFUL CANDY STYLEにありました♪これで安心です。お弁当を食べる際に「開かないよ〜」と泣かせなくてすみました。マジックテープなので娘も上手に開け閉め出来ます。・上履きSuper Foot(キティちゃん)というところとROSE CAT(アンパンマン)というところのにしました。普通のではなく、キャラクターのが娘は気に入ったようです。届いた上履きが気に入って家の中で履いて歩いています。さてさて、だんなさんは写真展準備で大忙しです。いよいよ明日から写真展です♪お時間がありましたら、またちょっとリラックスしたいなぁと思われた時に、お気軽にいらしてください。写真展、イベント共に無料です。今回は神様カードの大野百合子さんのお話をきくことができます!また10日のスライドショーは癒されます〜。「神々の住まうところ 2015」 奥村暢欣 写真展 2015年1月8日(木)~17日(土) 11:00~19:00 *11日(日)は休廊*10(土)、17(土) は16:00まで*初日8日18時から 大野百合子さん ミニお話会の予定*10日16時から ヒーリングスライドショー上映会の予定詳細は奥村暢欣HPhttp://healingphoto.net会場:T-BOX東京都中央区八重洲2-8-10 松岡八重洲ビル3F 03-5200-5201
2015年01月07日
コメント(0)