氷子イズム

氷子イズム

PR

Calendar

Profile

氷子8381

氷子8381

Comments

松本 穣@ Re:友人が昭和レトロのお店「昭和レインボー」を開店したそうな(01/03) こんばんは。僕は松本穣と言います。滋賀…
まきまき@ Re:角川映画「里見八犬伝」(10/30) 小学校の頃に映画館で観て以来、いまだに…
特捜大好き@ Re:俳優の荒木しげるさんがいい!(09/06) 私も荒木しげるさんが津上刑事が大好きで…
特捜大好き@ Re:「特捜最前線」第90話“ジングルベルと銃声の街!”(12/21) コメント失礼します。同じ津上刑事、叶刑…
特捜大好き@ Re:「特捜最前線」第90話“ジングルベルと銃声の街!”(12/21) コメント失礼します。同じ津上刑事、叶刑…

Keyword Search

▼キーワード検索

2007.01.28
XML
カテゴリ: バトルフィーバーJ
はい、本日は「バトルフィーバーJ」第1話"突撃!!球場へ走れ"そして第24話"涙!ダイアン倒る"に登場したダイアンの父親、ボスナー・マーチン(演:デビッド・フリードマン)の事等などお話したいと思います。

偽の赤いコウモリ傘の女に化けたダイアンを捕まえたバトルフィーバー隊。囮捜査である事を鉄山将軍に説明し、娘がバトルフィーバー隊に入るきっかけを作ったボスナー。恐らく国防省や鉄山将軍は既にエゴスの事を承知していたとは思うのだけれど、ボスナーとダイアンが登場し、赤いコウモリ傘の暗躍で強化服と強化マスクを身に付け戦うバトルフィーバー隊を誕生するきっかけになったんですよね~。
このボスナー。ダイアンの父親、という割にはごついお顔の持ち主(笑)ダイアンはひたすら母親に似たんだろうね~。とても優秀なFBI捜査官らしく、後に2代目ミス・アメリカとなる汀マリアの指導役をしていたボスナー。の割にはあっさりと暗殺されてしまいましたが(あぶら汗)
そして優秀な捜査官ですが、娘は日本語ぺらぺらだけれどボスナーは国防省製(?)翻訳機で英語を日本語に翻訳してもらわないと鉄山将軍やバトルフィーバー隊と話が通じないという珍妙なシーンを見せてくれました(笑)つうか、ジャパンやフランス達って優秀な人材として期待されている人なんだし、外国に行って訓練を受けているのに・・・英語が話せないのね~
ボスナーが初登場し紹介を受けた時、フランスが最初に"宜しく"って手を差し出していたのが実は印象深かった氷子さん。さすが人当たりのいい彼らしい、というか(笑)スッと自然体で違和感なく相手とコミュニケーションをとる事が出来る素敵なフランスという人物の一端を垣間見れた様な気がします。こういう風に"人とすぐ自然体で接する事が出来る""人の懐へと違和感なく入っていく"という面はフランスを演じられた倉知成満さんご自身もそういった事を持っていらっしゃる温かい人だから、役にも如実に表れていたんでしょうね♪倉知成満さんてね、観る人の心をいつの間にかギュッと鷲掴みにしてしまう俳優さんなんですよ。観ているこっちは全然気付かない内にね~(笑)

ボスナーの話から又、倉知成満さんの話に行ってしまったわ

前回ゲストさんの話で妹のキャサリンの話をしましたが・・・いつ見ても妹はボスナーにひたすら似たのねなんて思う氷子さんです





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.01.28 20:55:48
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: